グランツーユー、4年たちました

築30数年の家を建て替えました。
快適なグランツ生活を送っています。

解体開始

2006-05-17 15:31:22 | 仮住まい~着工
 ハイムから出してもらった工程表には18日から解体開始となっていたが、
うちの方が片付いたので、解体業者(義父手配)に早くきてもらうことになった。
今日からという話だったが、昨日の午後から来たらしく、家の中の壁など
けっこうなくなっていた。この分じゃ早く片付きそうな感じ?
28日の地鎮祭は予定通り、大丈夫そうだな・・・
ちなみに、明日、建築申請の許可がおりるらしい(順序、逆になってるぞ)。
例の日本ERIで審査されているらしい。戸建てでもやるんだねーと変なところで
感心した(笑)

 過ぎてから気づいた。この前の日曜は母の日だったんだ。
義弟一家がデパートの袋持って来てたのは、プレゼントだったのか。
気づかなかった。ってかそれどころじゃ、なかったもんねー。
私も母なんだけど・・・忘れられてる!!
みなさんのところはどんな母の日でしたか?

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (らんらん)
2006-05-17 16:09:38
普通に過ぎていきました(笑)28日は、きっと晴れますよ^^疲れているようですが、お盆にはグランツユーよ!!!ファイト!!!
母の日 (新築一家)
2006-05-17 21:30:57
私の母に下着をプレゼントしました。

でもそれより子供達(母からすると孫)も一緒だったので、孫の顔を見たことの方が嬉しかったかも。

私へ?何もなし。

あ~!パパが「おれの母さんじゃないけど」と言いながらパチンコ屋さんで貰ったカーネーションをくれました。

悲しい~~~
母の日 (yuma)
2006-05-17 22:17:58
 らんらんさんも新築一家さんも、特になし~?

 何が欲しいってわけじゃないけどね(笑)



 今年はGWに里帰りできなかったので、来月あたり

私の実家に行こうかなと思ってます。

孫の顔見るのが一番だよね。
おう、順調じゃん。 (David)
2006-05-18 07:02:59
動き出してからは、途中で時間が空いたりすると、「工事、もっと早くならないかなぁ」と思うものです。

解体の後で更地のままの状態が続くと、「今の天気の良いうちに据付やっちゃってくらないかな」とかね。



母の日には、教会で「母の日 礼拝」がありました。教会からお母さん方に、手作りブローチのプレゼントがありました。

妻へは、現実的な物がいいだろうということになって、サラダの水を回して切る道具(分かるかな)を買いました。実際は、以前から欲しがっていた物を、母の日のプレゼントにしてしまったということです。

また、私の母へは、妹夫婦が花の鉢植えを持って遊びに来ました。私と違ってよく出来た妹です。毎年、同じようなことをしてくれます。
お陰様で (yuma)
2006-05-18 09:37:27
 順調に進んで行ってます。トラブルなく終わると良いなぁ。



 母の日の礼拝っていうのがあるんですね。まるで疎い私です。

うちも、義弟のところはできたお嫁さんなので(私と違って)、

毎年きちんとプレゼントを持ってきます。えらいなぁと思っています。



 たんすの一件を愚痴ったら、「お義姉さん、今までキレなかったのが

すごい。えらい。」と慰めてくれました。

同じ立場で愚痴れる人がいて良かった(笑)。
お疲れ様 (トマト)
2006-05-18 11:47:39
母の日?

今年から別居したのですが、いつもと同じように私主導でプレゼントを買っておいて、主人と行きました。

「私には何がいい?」と聞かれたら、ライラックを買ってもらって庭に植えようと思っていたのに、誰も聞いてくれず・・・

引越しも大変でしたね、これからはプチ別居(?)を楽しんで、そして家が建つ過程も楽しんでください。
トマトさん (yuma)
2006-05-18 13:42:55
 あらら、誰も聞いてくれなかったですか?

残念でしたね。



 そうそう、前から聞こうと思ってたのですが、トマトさんは

ブログやHPは作ってらっしゃらないのですか?

トマトさんちも見てみたいなぁ~。
順調ですね。 (空色のくじら)
2006-05-19 20:56:17
わ~。いよいよ工事に入ったんですね。

すご~い!!おめでとうございます。

わくわくしますね。

これから、写真もバンバンアップされそうですね。

楽しみにしてますね。



母の日は何も無しでした。

私は母に好きなものを買ってねとお小遣いを・・・何か買いに行く時間がなかったし、母は好みがはっきりしているので。

今日、真ん中の子が「お母さんの怒っている絵」をくれましたが、喜んでいいのか?ちょっと複雑です。

くじらさん (yuma)
2006-05-19 21:52:15
 とりあえず、順調に解体が進んでいます。

冷たい嫁なので、とくに感慨もなく、あー進んだね。

と毎朝思うくらいです。



 一応、お祓いはしていたらしいです。私らが居ない間に。

解体のかなり前だったようだけど。



 母の日の絵、幼稚園だと書いてくれるよね。

うちはもう絵もくれなくなりました。