ええまち 多気

久保町長のブログ

10月22日~10月30日 ええまちづくり

2016年10月31日 | 日記
10月22日 
企業の森活動が丹生の「勢山荘」前の森で行われました。クヌギなどの広葉樹をシャープを始めとする関係企業や地元丹生区、県、宮川森林組合等の協力の下で植栽をしたものが人の背丈を超えるまでに成長をしました。当日は皆さんで下草刈り等の管理作業をして頂きました。みなさんお疲れ様でした!!

23日 9時 
牧地区の農地・水保全活動の一環として「コスモス祭り」が地元の人達参加して行われました。当日は元教師の坂井先生による音楽演奏活動や手作りのもてなしで皆さんの心を穏やかにして盛り上げて頂いていました。

23日 
勢和の森を舞台にマウンテンバイク大会が開催され、県内外からたくさんの選手、皆様に来て頂きました。今年はリオ五輪に出場された山本幸平選手を招いての追い越しレースなども行われ、盛り上げて頂きました。会場外ではゆとりの丘からのウオーキング大会も行われ、小さな子供も含め160名ほどの皆さんが参加され、ゆっくりと秋の勢和路を歩かれました。実行委員会の皆様始め関係者の皆様また勢和語り部会の皆さんにも感謝です。


29日 
佐奈川清掃活動が桜堤公園周辺を中心に「美しくする会」や国土交通省、役場、シャープ(株)等の関係企業が参加して行われ、燃えるごみや空き缶などが回収され、綺麗にして頂きました。

29日  10時~
多気中学校・勢和中学校の文化祭が開催され生徒たちの作品の素晴らしさ、また多気中学校ではコーラス発表・勢和中学校ではキャマスでの体験報告等を聞かせて頂きました。生徒たちの成長に感動しました。

29日 午後7時~ 勢和小学校体育館に於いて「多気中学校建て替え計画による勢和中との統合問題」について、アンケート結果に基づく意見交換会を開催しました。アンケート結果では9割の保護者が統合を望まない、また10年後に於いても5割ほどが統合を望んでいない。との結果から「今回の多気中学校を建て替えと併せての統合は検討しない」という事を報告説明し、またそれと並行して勢和中の整備を検討してほしいなどの意見があり、今後の取り組みについて検討するとしました。

30日 
勢和地区文化祭の一環として恒例の400歳ソフトに役場議会チームとして我々もお招き頂いて、女子チームとの対戦に参加しました。試合には辛勝しましたが、コケルもの続出で2試合目は辞退し、運動不足を実感しましたが本当に楽しい一日でした。大会運営者に感謝いたします。

10月8日~10月16日 ええまちづくり

2016年10月18日 | 日記
10月8日 
朝10時、キャマス派遣の中学生を見送りしてから勢和中学校体育館で開催される75歳以上の高齢者対象の敬老会に出ました。約500人程の方々が参加され、米寿を迎えられた106名の皆さんをお祝いすると共に100歳以上の方が6名お見えになることも紹介させて頂きました。多気町は人口15千人のうち65歳以上4680人、75才以上が2565人で高齢化率が31%になっています。



9日 
勢和地区の運動会(スポーツフェスタ)が朝から雨天の中、開催されました。開始時間が2時間近くズラしての開催でした。実行委員会の懸命の努力で開催にこぎつけて頂きました。皆さん楽しくプレーをして頂き、運営して頂いた事に感謝です。


10日 
合併10周年を記念しての初めてのマラソン大会を開催しました。10㎞、5㎞、3㎞に分けての大会で町内外から400人程の参加者があり私としては大成功であったと思いました。また大会に際してスポーツ協会始め松阪警察・松阪地区陸上競技協会・松阪市民病院・松阪地区広域消防等多くの関係者のご協力と、協賛として万協製薬、JA多気郡農協等また多くの出展ブースして頂いた皆さん、本当にたくさんの皆さんのご協力で盛会裏に終えることが出来ました。関係者の皆さんに改めて感謝です。


15日 
くすのき杯ゲートボール大会が県内各地からの参加を得てスポーツ公園で開催されました。今回は県内各地から63チームが参加され開会式に於いて最高齢者93歳や最高平均年齢83歳のチームなどが表彰されました。私の恒例となっている挨拶で「この大会はジェネリックの東和薬品(吉田福祉基金)のおかげ、薬使用の時は宜しくを披露!これからも元気で頑張ってください!!

16日 
多気町芸能保存会による発表会が文化会館で開催され、舞踊や太鼓演奏など日頃の練習された成果を披露されました。今年も相可高校吹奏楽部や多気中学校の吹奏楽部、またダンシングクラブの若い皆さんも参加して頂いて盛り上げて頂きました。感謝