いかのてんぷら

お気に入りのモノ・コト・などなど・・・・

2017 GW 和歌山

2017-05-05 | 
昨日は、お仕事。

で、天気の良い本日。
家にいさせてくれる訳はなく
「白浜行こう!」と10時出発。

はい。ご想像通り渋滞しております。

途中の湯浅で高速道路を降り
「ごはんを食べよう」と検索。
湯浅人気ランキングNO.1のこちらへ。


30分ほど待って入店。
私は、生しらす丼


生しらすは、別添えです。

旦那はんは、釜揚げしらすと刺し身定食。

美味しかった〜

せっかくだからと、湯浅の街をぶらぶら。


これ、しょうゆ饅頭。
湯浅は、お醤油発祥の地として有名ですよね。


すぐそばに海。

途中
角長のお醤油博物館で、ひろみちゃんにお醤油の歴史や作り方を詳しく教えてもらいました。あ、ひろみちゃんとは、お醤油博物館の説明員さんです。
もちろん、お醤油も買って帰りましたよ。

めちゃウマみかん🍊ジュース飲んだり

湯浅を満喫。白浜は、また今度という事で。

和歌山市内に移動して有名なジェラート屋さんへ

本当は、山の中にあるお店に行く予定でしたが
私が、居眠りしてる間に支店に…
ま、いいよ。どっちでも食べられれば




私は、ほうれん草と山椒と干し柿


旦那はんは、ヨモギ、マスカルポーネとはっさく、はっさくソルベ


おいちぃ〜

近鉄百貨店で紀州土産買って


帰り道の途中、温泉に寄り道して帰りました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿