山口大学山岳会

山口大学体育会山岳部のOB、現役部員、及びOBの山岳関係者の情報交換、近況報告を目的にしたブログ

H29全国総会(山口)お疲れ様でした

2017年06月14日 23時35分11秒 | 事務局からの連絡
 山岳会事務局の濱田です。第44回全国総会にご参加いただいた皆さん、たいへんお疲れ様でした。
 今年の総会は中四国支部主幹ということで、我が山岳会の本拠地、山口での開催でした。今年はOBの27名に加え、山岳部顧問の大和田先生と、今井主将はじめ3名の現役部員にも参加いただき、計31名の方にご参加いただきました。
 また、総会翌日は心配していた天候も何とか持ちこたえ、東鳳翩山への山行組、山口市内観光組ともに、無事に実施することが出来ました。会場の手配にご尽力いただいた中四国支部長の吉原さん、川本さんに厚く御礼申し上げます。
 また、井出会長と事務局の私にとっては役員として最後の総会でした。会員の皆様にはこれまで7年間、山岳会の運営にご協力いただき、誠にありがとうございました。来年の総会は若月新会長と秋本新事務局長の下での開催となります。場所・時期についてはまだ未定ですが、今後も新しい執行部を盛り立てて頂きますよう宜しくお願い致します。






訂正とお詫び

2017年04月04日 20時15分30秒 | ナンガパルバット
 中四国シニア隊伯耆大山報告に一部間違いがありますので訂正してお詫びいたします。
 下山時刻は11時50分出発、駐車場到着は午後2時でした。
  この2,3日南風が入り気温も高くなって大山も30㎝は解けて春山の様そうに様帰りしたとよそうされます。
  我々は恵まれた時に登ったようです。感謝、感謝です。

中四国支部シニア登山隊大山登山報告

2017年04月01日 16時49分57秒 | ナンガパルバット
 地木氏をリーダーとする吉野、竹本、淺田で3月29日(水)今年も伯耆大山に登ってきました。前年、一昨年とほとんど雪のない大山でした。そこで今年は雪のたっぷりあるようにが望みでした。幸いにも鳥取地方は大雪が降り、3月なら十分積雪がある事が望めました。そこで、天気予報を見て3月29日に決定しました。これで、酒代を節約して購入した今様のピッケルのお披露目が実現できます。
 朝7時30分には4人が元谷の駐車場に集合する。今年も元気で集合出来た事を喜び合う。午前8時に出発する。夏山登山口から1メートル以上の積雪があり、リダーより、ここからアイゼンを付けるように指示がある。2年ぶりなので少し手間取る。高齢者登山なので年々手間取る。群馬県の高校生の雪崩による遭難の事もあり緊張感もある。
 踏み固まった雪道をゆっくりと登る。今まで来た中で一番の積雪ではないかと話しながら進む。天気も良く樹林帯の中は風もなく有り難い。
 6合目の避難小屋は雪に埋まっているが入り口は見える。このあたりからは風も強くなってくる。何日か前に降ったのだろうか15センチの新雪がある。急斜面を慎重に稜線目指してゆっくりと足元を固めながら登る。稜線に近ずくと山々は春山というよりは冬山の様そうである。稜線は海老のしっぽも出来ている。いつも見えている木道も吹きさらしの所に少し出ている。
 年々苦しさは増すが、とにかく足を前に出し進むしか無い。小屋の屋根らしきものが見えてきて、ホットする。小屋は屋根の上部を残して埋まっている。
 11時20分頂上に到着する。例年より20分多く掛かっている。これは雪のせいか、年齢が進んだせいか。頂上にある1メートル50センチはある石碑は埋まって見えない。健闘を讃え合い、写真を取って早々に小屋に入り込む。食事を取りながら、今年は最高の大山だったなと話しがはずみました。
 12時過ぎには下山開始。6合目まではゆっくり慎重に降りる。5合目辺りからは傾斜もゆりやかになるが、初めは軽く感じていたアイゼンも重く感じ、疲れがどっと出て来る。登山口30分前でアイゼンを外させてもらう。2時40分頃駐車場に到着する。無事下山を喜び合う。
 今年の宿はいつもの皆生温泉ではなく地木氏の世話で岡山湯原温泉となる。車で高速道路を利用し、湯原温泉八景旅館に入る。美作三名湯の一つである。早速温泉につかり、そのあといつもの地木氏のヤマメの甘露煮をさかなにビールをのむ。至福のときである。
 夕食も、美味しい料理と岡山の地酒を堪能しました。
   淺田 記

平成29年度全国総会のお知らせ

2017年03月05日 20時53分45秒 | 事務局からの連絡
山口大学山岳会 各位
                        山岳会事務局 濱田

  早春の候、会員のみなさまにおかれては益々御健勝のこととお慶び申し
上げます。日頃は山岳会の活動にご協力いただき、厚く御礼申し上げます。

 さて、平成29年度総会の日程・場所について以下のとおり計画いたしまし
たのでお知らせいたします。今年は我が山岳会の本拠地、山口での開催とな
りますが、中四国支部の吉原支部長はじめ、川本さんら支部の皆様のご尽力
により、湯田温泉のセントコア山口を会場とすることとなりました。
 ついては、多くの会員のみなさまのご参加を賜りたいと存じますので、よ
ろしくご出席の程お願い申し上げます。

 出欠確認用の往復はがきにつきましては今月中旬を目処に全会員宛へ発送
する予定です。各支部長・幹事様におかれては、後日改めて支部の活動報告
についてご提出を依頼いたしますので、ご準備の程お願い申し上げます。

            記

1 日時  平成29年6月10日(土)午後18時~

2 場所  セントコア山口
      http://www.centcore.com/
      山口市湯田温泉3-2-7
      【TEL】083-922-0811
      【FAX】083-922-8735
      交通:湯田温泉バス停から徒歩5分、JR湯田温泉駅から徒歩20分  
      駐車場有

3 参加費用
  宿泊、懇親会参加費:13,000円
  懇親会のみ参加:   5,500円

4 出欠締切:平成29年4月30日(往復はがきにて濱田宛必着)
   なお、メールにてご出欠を連絡いただく場合、住所・連絡先等に変更が
  ある場合はその旨、お書き添えください。

5 総会翌日(6/11)の行動について
 中四国支部のご協力により、以下のコースを計画しております(いずれもセ
ントコア山口発9時、同着12時半頃の予定)。また案内の往復ハガキへ希望す
るコースをご明記の上、ご返送いただきますようお願いいたします。
(1)コースA:東鳳翩山登山
  21世紀の森(登山口)~頂上。約3時間(往復)。登山口までは、マイカ
 ーもしくは、レンタカー。
(2)コースB:レンタカーによる市内観光
  瑠璃光寺、サビエル記念聖堂、山口大学見学、中原中也記念館等
(3)コースC:参加しない

           以 上

山小屋での忘年会

2016年12月22日 16時34分52秒 | ナンガパルバット
 12月17日 広島の3人は中国山地・雲月山の麓にある山小屋で忘年会をしました。この山小屋は吉野さんたち数名の所有です。時々使用させてもらっています。11月も使用させてもらいました。前日は初雪が30センチばかり降り、すき焼き鍋を囲み雪見酒としゃれこみました。
 話題の中心は、竹本さん本人さんは、就職と言えるかといっていますが11月から市内にある三菱重工に勤めています。話によるとボーイング社の飛行機の機体を製作するようです。何か生き生きとして体調も良いみたいです。話は酒が進むと次々にでて、村上春樹がもらえないで、ノーベル文学賞にボブ・デイランとはなどなど 来年は、10月初めの天候不安定で登れなかった笠ケ岳にゆこうと怪気炎を上げて寝込んでしまいました。
  淺田記

伊藤新道 (千々和、S63)

2016年08月27日 05時10分56秒 | Weblog
2016年7月30日から8月2日にかけて北アルプスへ単独行してきました.

当初,北鎌尾根を登るつもりでしたが,以前あった道(と言っても踏み跡ですが)が
崩壊して完全になくなっており,渡渉を何度もしなければいけなくなっており,その水俣川が増水して渡れないため,伊藤新道に転戦しました.

伊藤新道もかなり以前に廃道になっているようで,道は完全になくなっており,太ももから腰近くまである渡渉を20回程度繰り返しました.

1日目は沢の中でビバークしました.

2日目は,三俣蓮華岳へ続く尾根を上り詰め双六小屋まで行き,そこでテン泊.

3日目は,弓折岳へ向かい,新穂高温泉へ降りました.


詳しくはこちらです

http://blog.livedoor.jp/akioh/archives/55535887.html




H28全国総会(琵琶湖)お疲れ様でした

2016年06月14日 23時21分02秒 | 事務局からの連絡
 山岳会事務局の濱田です。第43回全国総会にご参加いただいた皆さん、たいへんお疲れ様でした。
 今年の総会は関西支部主幹ということで、滋賀県は琵琶湖での開催となりました。今年はOB 21名に加え、現役からも石田主将と主務の今井君の2名に参加いただき、計23名の方にご参加いただきました。
 また、総会翌日は心配していた天候も何とか持ちこたえ、琵琶湖クルージング組、東山~大文字山縦走組ともに、無事に実施することが出来ました。会場を手配いただいた奥本さん、クルージングを計画いただいた市村さん、縦走を案内いただいた森山さんに厚く御礼申し上げます。
来年は我が山岳会の本拠地、中四国支部主管での開催です。またみなさまのご参加を心からお待ちしております。








GW剱岳八峰 山行報告

2016年06月06日 23時01分48秒 | Weblog
S63年卒 千々和です.
遅くなりましたが,
4月30日~5月3日にかけて剱岳八峰に行ってきましたので,報告いたします.

行程は以下の通りです.
4月30日 扇沢~黒部ダム~内蔵助平
5月1日 内蔵助平~ハシゴ谷乗越~長次郎谷~八峰Ⅱ峰直下
5月2日 八峰Ⅱ峰直下~Ⅷ峰~池ノ谷乗越
5月3日 池ノ谷乗越~剱岳~早月尾根~馬場島

予報では天気がかなり荒れるとのことでしたので,
ほとんど登れることは期待せずに行ったのですが,
核心部で天候に恵まれたため,うまく登ることができました.
毎日,行動時間が長くて疲れましたが,4日目に山頂にたどり着けたときには
久しぶりに幸せな気持ちに包まれました.

今年の伯耆大山登山報告

2016年05月21日 09時48分52秒 | ナンガパルバット
 去る4月12日に地木リダーのもと吉野、竹本、淺田で、から元気を出して登ってきました。若いと思っていた地木さんも70歳をむかえたとのことで、オール70歳を越えたシニア隊になりました。
 8時30分に出発、夏道を登り頂上には11時25分に到着いつものペースでまだまだ元気だなと喜びあいました。今年は冬の積雪が少なく
6合目より上に残雪がすこしあるくらいでした。帰りは元谷におり、昔の新人合宿のテント地を通るときには昔の思い出に花が咲きました。
 夜は温泉と、地木さんのヤマメの甘露煮を肴に酒がはずみました。今年の秋山は北アの笠ヶ岳に登ろうということになりました。
  淺田記 

熊本大地震における会員安否について

2016年04月16日 11時07分44秒 | 事務局からの連絡
山口大学山岳会各位

 山岳会事務局の濱田です。
 4/14の地震に続き、今日未明にも熊本・大分でマグニチュード7.3の大規模な地震が発生しましたが、それも含めて山岳会会員の方々の安否についてお知らせいたします。

 先ほど(4/16 午前10時)、井出会長から電話があり、熊本県内に在住の井出会長、森崎憲二さん、原田成治さんの3名とも無事、との連絡を受けました。

 お見舞いメールや電話が殺到している状況で、個別の連絡には対応できないとのことですので、事務局より一括でご連絡申し上げます。