おかめの部屋だ ポン!

個性派オカメインコ達の ほのぼの生活をお届けします。

世界禁煙デー(5月31日)

2018-05-31 08:45:49 | 今日は何の日

今日は『世界禁煙デー』です

世界保健機関(WHO)が発足40周年を記念して1989(平成元)年に制定しました

職場や公共の場での受動禁煙対策や妊婦や子供対する教育など

たばこ抑制策の推進について決議や勧告を行っています

 

ぽんちゃんはキッチンの水道に映る自分の顔が面白いらしく

何かというと眺めて楽しんでいます

その姿を後ろから見ると

 

 

ですよね~(* ´艸`)

 

しかし、あまりに無防備な姿・・・

見るに見かねた文鳥さんに注意されちゃいましたね

 

 

と、勝手に宣言したぽんちゃんですが

 

 

鳥ちり好き(であろう)(勝手に言ってます)の鈴木亮平さんに即刻却下されちゃいました

 

鈴木亮平さんとぽんちゃんのコラボ写真を使いたいがために

今回の記事を無理やり書いたママさんを応援してください

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)

 

 


ゴミゼロの日(5月30日)

2018-05-30 07:18:32 | 今日は何の日

今日は『ゴミゼロの日』です

関東地方知事会が1982(昭和57)年から実施、各都道府県の環境美化推進協議会を中心に全国に広まっています

「ゴ(5)ミ(3)ゼロ(0)」の語呂合わせです

ごみやたばこのポイ捨てはやめる、ごみはごみ箱に、などマナーの実施を求めています

 

ごみと言えば埃ですが・・・

しろちゃんは

白い羽根が主です

 

みかんちゃんも

白色と薄いグレー

 

ゲンさんは

黄色とクリーム色の羽根

 

我が家にたまる埃はどれも濃い灰色です

という事は・・・

 

 

う~ん まぁ埃の全ての原因はぽんちゃんじゃないにしても

 

 

パソコンが真っ白になるのは確実にぽんちゃんのせいですね

 

 

こらっ!寝るな!( ̄▽ ̄;)

 

それにして、もなぜホコリはどれもこれも「灰色」をしているのでしょう?

空中にあるときはほとんど見えないし、いろんなものから構成されているはずなのに

ホコリとして固まると、どうしてみんな同じ色になってしまうのか?

ホコリの中には様々なものがあり

たとえば繊維クズでは白い繊維もあれば赤い繊維、青の繊維等々

それらの色が混ざり合ってグレーに見えます

色々な色の絵の具を混ぜ合わせると最終的にグレーになってしまうのと同じ理屈だそうです

なので部屋を赤だけにすると赤色のホコリ、青だけにすると青色のホコリになるそうですよ

 

林家ペー・パー子さん宅の埃はもしかしてピンク!?と思ったぽんちゃんを応援してください

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)

 

 

 

 


こんにゃくの日(5月29日)

2018-05-29 07:18:37 | 今日は何の日

今日は『こんにゃくの日』です

こんにゃくの種芋の植え付けが5月に行われることと「こん(5)にゃ(2)く(9)」の語呂合わせで

全国こんにゃく協同組合連合会が1989(平成元)年に制定しました

こんにゃくは、主成分の食物繊維などがコレステロールの低下に役立つといわれています

ちなみに日本のこんにゃく生産地1位は群馬県で、全体の約9割を占めているそうですよ

 

こんやくといえば弾力性があって

どこまでも曲がるというイメージですが

オカメインコもこんにゃくに負けてません

曲がりますね~

見事な柔軟性です

 

 

羽繕いの最後は長い尾羽のお手入れ

 

 

こんな音、しますよね

 

 

引っ張り過ぎて、たまにバランスを崩す事もありますが

それもご愛敬です(笑)

 

そんなゲンにいちゃんを見ていたみかんちゃん

何かやる気を出しましたよ

 

 

はい、みかんちゃんも見事な柔軟性です

そして…

いい仕事してます(* ´艸`)

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)

 


花火の日(5月28日)

2018-05-28 08:23:29 | 今日は何の日

今日は『花火の日』です

1733(享保18)年のこの日、両国川開きで初めて花火が打ち上げられました

この川開きは徳川八代将軍吉宗が行ったのが最初で、前年の大飢饉とコロリ病(コレラ)による死者の霊を慰め

悪霊を退散を祈願する水神祭として年中行事になりました

 

日本の打ち上げ花火といえば

 

正面から見たしろちゃんみたいに丸く開く形が主流ですよね

 

ところが日本よりも先に打ち揚げ花火が発達した欧米では

ぽんちゃんが翼で表現してくれているように

柳が垂れるよう一方向に開くのが一般的なのだそうです

 

ではなぜ日本の打ち揚げ花火は丸くなったのでしょう

日本煙火協会によると

「日本の場合は花火という名の通り、菊とか牡丹のような“花”に見せるという発想から来ています

まんまるい花を咲かせるという、美的な完成形が球形だったため

日本の花火は、そうした強いこだわりとともに丸いものとして発達してきました」

 

欧米ではアトラクションの一つとして打ち上げられる花火ですが

日本では花火師の腕を競う競技大会などもあり、夜空に丸い花を咲かせるため命がけで改良し続けたそうです

一発の美しさにかけてきた特有の凝り性や手先の器用さの影響もあるようです

また、一発ずつ打ち揚げることを美しいとする侘び寂びの文化もあったようですよ

 

さぁ!ぽんちゃんも

「飼い主手筒花火」で一発打ちあがりますよ!

 

 

はい、見事に開きました…が

「ちり花火鑑賞」としては不発でしたね(笑)

 

もふちり花火を目指すぽんちゃんを応援してください

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)

 


百人一首の日(5月27日)

2018-05-27 08:17:57 | 今日は何の日

今日は『百人一首の日』です

1235(文暦2/嘉禎元)年のこの日、藤原定家によって小倉百人一首が完成しました

藤原定家の「明月記」の文暦2年5月27日の項に

定家が親友の宇都宮入道蓮生(頼綱)の求めに応じて書写した和歌百首が

嵯峨の小倉山荘(嵯峨中院山荘)の障子に貼られたとの記述があり

この記事が小倉百人一首の初出ではないかと考えられています

 

百人一首、子供の頃遊びましたか?

私はもっぱらカルタでした

 

子どもの遊びと言えばかくれんぼ(突然?w)

 しろちゃんもまだまだ子どもでしょうか?

ぽんちゃん遊び相手してあげるようですよ

 

 

 

 

 

 

 

あらら(;´∀`)

しろちゃん、頭隠してなんとやら、ですね(笑)

ぽんちゃん、探すふりして「しろちゃんどこにいるかわからないよ~」って

降参してあげたらどうでしょうね(* ´艸`)

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)

 

 


東名高速道路全通記念日(5月26日)

2018-05-26 08:04:30 | 今日は何の日

今日は『東名高速道路全通記念日』です

1969年のこの日、大井松田IC~御殿場ICが開通し

東京から愛知県小牧市まで346kmにおよぶ東名高速道路が全線開通しました

小牧ICで4年前に完成していた名神自動車道と接続し、関東・中京・関西を結ぶ日本の大動脈となりました

 

高速、速さ、と言えば

 

 

 

 

走りかい!?

 

さて改めて、オカメインコはオーストラリア最速の鳥(もちろん飛ぶ速さ)という

まことしやかなお話を耳にしたことがあるのではないでしょうか?

実はオーストラリアにはハヤブサも生息しているそうです

オカメインコの最高速度は時速50キロ

ハヤブサは最高時速350キロ超

・・・大人と幼稚園児のかけっこ…いや、もっと差がありますね(;´∀`)

でもオカメインコが大空を自由に飛ぶ姿は圧巻です→その画像はこちら

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)

 

 

 


プリンの日(毎月25日)

2018-05-25 07:48:14 | 今日は何の日

毎月25日は『プリンの日』です

オハヨー乳業が制定しました

「プリンを食べると思わずニッコリ」ということで二(に)五(こ)で「ニッコリ」の語呂合せです

 

 

私が子どもの頃、プリンアラモードと言えばスイーツの花形でした

デパートの食堂でプリンアラモードをおねだりし

ウエイトレスさんが自分の目の前にプリンアラモードを運んで来てくれる時の嬉しさ

今でも思い出します

 

最近は横長のガラス器にフルーツと生クリームで飾られた

昔ながらのプリンアラモードを見かけなくなりました

実はその横長のサンデーグラス、生産激減で手に入りにくくなっているそうなんです

あの横長のグラスが素敵なのにな~残念なお話ですよね

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)

 

 


ゴルフ場記念日(5月24日)

2018-05-24 08:58:10 | 今日は何の日

今日は『ゴルフ場記念日』です

イギリスの貿易商アーサー・ヘスケス・グルームが1903(明治36)年のこの日に

日本初のゴルフ場「神戸ゴルフ倶楽部」を六甲山に開場しました

グルームは六甲山に別荘を持っていましたが、これが六甲山開発の始まりといわれています

 

と言う事で私もゴルフをやってみようと思います!

ぽんちゃんキャディーさん、準備はいいですか?

行きますよ!!

 

 

うわぁ~OBだ・・・

 

 

ご・・・ごめんなさい(;´∀`)

 

 

(・∀・)✨

ぽんちゃんキャディーさんが優秀で助かりました

落ち込んだ気持ちも かわいいちりで癒されます(笑)

 

広くて緑いっぱいのゴルフ場はとても気持ちよさそうですよね

キャディーさんのアルバイトもいいな~と思った頃もあったのですが

よく聞いてみるととてもハードな仕事内容!

コースの特徴や距離などをお客様にアドバイスしたり

ボールを拭いて、クラブを渡して、旗竿を抜いて、カートを移動して……

とにかくいつも動いてる!

いやいやいや、とても無理!と断念したものです

ぽんちゃんキャディーさんのようなベテランさんになるには

かなりの修行と経験が必要になるようですね(*^^*)

 

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)


世界カメの日(World Turtle Day)(5月23日)

2018-05-23 07:15:11 | 今日は何の日

今日は『世界カメの日(World Turtle Day)』です

2000年(平成12年)にアメリカの非営利団体「American Tortoise Rescue」が制定しました

えーっと、何をする日かと言うとですね

カメについて知り

 

カメに敬意を払い

 

カメの生存と繁栄のための人間の手助けをする日

 

もー!人が「カメ」と言う前に「オ」と叫んで

無理やり「オカメ」にするのはやめてください!

世界オカメの日じゃありませんからね!!

 

あらためて『世界亀の日』を説明しますと

長寿である亀に敬意を払い、また亀に対する知識を深め、亀の保護活動に繋げていくという意味が込められています

捨てられた亀や行方不明の亀のための活動、絶滅の恐れのある亀の保護

亀の違法な販売の抑止などを行っているそうですよ

 

カメさんもオカメさんも、大切な地球の仲間

平和に仲良く暮らしていきたいですね

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)

 


サイクリングの日(5月22日)

2018-05-22 07:21:12 | 今日は何の日

今日は『サイクリングの日』です 

日本サイクリング協会(JCA)が2009年4月に制定

1964(昭和39)年のこの日に、同協会が文部大臣から設立認可を受けました

 

(本州では)梅雨に入る前のすがすがしい季節

サイクリングに出かけたらさぞかし気持ちいいでしょうね

 

ねぇねぇゲンさんにみかんちゃん

一緒にサイクリング行きませんか

自転車は私がこぎますから

あなた達は前カゴに乗ってぼや~っとしててもいいですから

 

 

そんな事言わないで芝生でお弁当食べましょうよ

アワホおにぎり作ってあげますから

 

 

( ̄▽ ̄;)

 

さて、全国で自転車保有率が一番高いのは

(我々が住む)京都府なんだそうです

(引越し比較・予約サイトを運営する引越し侍調査)

「京都は大学が多いことから学生が多く、平坦な土地も多いことから

手軽な移動手段として自転車が選ばれているとみられる」との事

ふ~ん、学生さんが多い事は納得ですが

平坦な土地…多いかなぁ?ま、いいか

2位は大阪府 3位は埼玉県だそうです

最下位は日差しが強い沖縄県、二番目に低いのは坂の多い長崎県でした

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)

 


小学校開校の日(5月21日)

2018-05-21 08:54:59 | 今日は何の日

今日は『小学校開校の日』です

1869(明治2)年のこの日、京都市に日本初の近代小学校「上京第二十七番組小学校が開校しました

当時は番組と呼ばれる行政区画ごとに小学校が建てられていたため、番組小学校と呼ばれました

住民が自分たちで開校のための資金を調達しています

 

あったんだよね?ってなんですか

今よりはず~っと可愛い小学生だったんですよ

自分でも信じられませんけどね(笑)

 

そう言うぽんちゃんにも

「小学一年生入学式くらい」の頃があったのですよ

ほら

尻尾にシマシマが残っていますね

 

お顔の色もまだら模様ですね

ピカピカのランドセルが似合いそうです(* ´艸`)

 

うふふ

たしかにか~わいいですね

 

友達のお子さんの話を聞いたりすると

今時の小学校事情にびっくりさせられます

成績表が「がんばろう」「できる」「よくできる」というぼんやりした評価だったり

(私の頃は5段階評価)

あだ名は禁止・お互いを〇〇さんとさん付けで呼ぶ

(ゆっちゃんとかみーやんとかそういうのもダメなの?寂しいなぁ…)

徒競走はみんなで手をつないで仲良くゴールとか

(ありえない)

まぁ、今は今なりの小学校事情があるのでしょうね(;^ω^)

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)

 

 

 

 


ローマ字の日(5月20日)

2018-05-20 08:53:17 | 今日は何の日

今日は『ローマ字の日』です

ローマ字社(NRS)が1955(昭和30)年に制定しました

ローマ字国字論を展開した物理学者田中舘愛橘の命日である1952(昭和27)年5月21日を記念した物ですが

きりのいい20にずらしています。

ローマ字社も1922(大正11)年のこの日に創設されています

 

 

 

 

 

 

昭和の小学生だったからじゃありませんよ

でも確かに学校で「ち」は「ti」と習いました

これは「訓令式」で「chi」はヘボン式と言うそうです

 

ローマ字の公式規格「ローマ字のつづり方」では訓令式を使うことに決まっているのですが

なぜ「ヘボン式」が一般に使われているのか?

ズバリ!英語っぽいから

他にもいろいろ理由はあるようですが英語っぽいというのが一番の理由のようですよ

 

しかし、私がパソコンなどへローマ字入力をするときは

「ti」と打ちますし「し」も「si」で「shi」なんて打ちません

一字多いので面倒です

臨機応変・柔軟な対応・その場の空気

ローマ字っていかにも日本らしいですね

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)

 

 

 

 


三国祭~福井県~(5月19日)

2018-05-19 08:15:28 | 今日は何の日

今日は福井県で『三国祭』がおこなわれます

毎年15万人以上の人出がある北陸三大祭りのひとつです

祭りの中日には、高さ6.5mにも及ぶ武者人形山車が6基練り歩くそうですよ

 

福井と言えばめがね

めがねと言えば視力検査

視力検査と言えば「C」が並んだ表(視力表)がおなじみですよね

この「C」マーク、正式には「ランドルト環」といい、離れたところから環の切れ目を言い当てて視力を計るもで

1909年に制定された、全世界共通の視力検査用記号なんです

 

さっそくこの「ランドルト環」で視力検査をしてみましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

いかにもみかんちゃんらしい答え方ですけどね(笑)

実はこの環の切れ目、最近ではほとんど上下か左右のみですよね

でも15~20年ほど前には、斜めに切れ目を入れたランドルト環が視力表に用いられていました

そういわれてみれば…ありました、あったような気がします!

しかし、被験者が長くて答えにくいという理由で使われなくなったそうです

みかんちゃんのように答えが長くても平気だよ~という方は

「斜めのC」があっても楽しいかもしれませんね

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)

 

 

 


ことばの日(5月18日)

2018-05-18 08:20:07 | 今日は何の日

今日は『ことばの日』です

「こ(5)と(10)ば(8)」と読む語呂合わせから

言葉について考え、言葉を正しく使えるように心がける日です

言葉とは、人間が話す・書くなどの行為をする事によって情報伝達手段となり得る

意味があるものの総称で、心・気持ち・思い・考えなどを表す手段の一つです

 

おや、ぽんちゃん

いつも見てくれている皆さまにお礼の電話をしたいのですか?

何て言うつもりですか?

 

 

こらこら!そんな事ありませんよ!

「ぽんちゃん詐欺」になっちゃいますよ

 

 

いや、そうじゃなくて…

シロサギさんとかアオサギさんのサギじゃありませんって(;´Д`)

 

皆さま、ぽんちゃんからの電話に注意してください

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)

 

 

 


高血圧の日(5月17日)

2018-05-17 08:25:49 | 今日は何の日

今日は『高血圧の日』です

日本高血圧学会と日本高血圧協会は、2007年に毎年5月17日を「高血圧の日」と制定し

高血圧の啓発活動を展開しています

「高血圧の日」を最終日とした5月9日(土)から17日(日)の日本高血圧週間を中心に

高血圧啓発キャンペーン「ウデをまくろう、ニッポン!」が開催されているそうですよ

 

私の仕事先でも各支店に血圧計が配布され

社会全体で健康管理に敏感になっているのが感じられます

その血圧計より、我々のなじみが深いのが体脂肪計(体重計)ですよね

実はその体脂肪計、アメリカの体脂肪計の方が日本の体脂肪計より

体脂肪の数値が低く表示されるってご存知でしたか?

体脂肪計はアメリカ人に甘い!?

 

 

そうですよ、ゲンさんの言うようにそれはごまかしですからね

それに、日本とアメリカで違う理由がちゃんとあるのです

「欧米人と日本人では体格も異なり、日本人の場合は胴長短小で、骨が細く筋肉が少ない為体組成も微妙に違います

正確を期すためには欧米人を対象とした独自の計算式(回帰式)を用いる必要があります

ですから、アメリカで販売されている製品と日本で販売されている製品では数値が異なるのです」(タニタ広報より抜粋)

わかりましたか?みかんちゃん

 

そうは言いつつアメリカ製体脂肪計にちょっと興味のある飼い主を応援してください

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)