おかめの部屋だ ポン!

個性派オカメインコ達の ほのぼの生活をお届けします。

菜の日(毎月31日)

2019-03-31 08:28:13 | 今日は何の日

毎月31日は『菜の日』です

31日という日付が野菜の31(さい)と読む語呂合わせからです

一般社団法人「ファイブ・ア・デイ協会」によって制定されました

同協会では普段から一日350gの野菜と200gの果物を食べるように呼び掛けています

そのため毎月31日は「からだ決算日」としてこうした呼びかけや食育活動をしているそうです

 

常日頃から野菜や果物を積極的に食べる事は重要ですが

ついつい手軽なジャンクフードやスナック菓子に手が伸びてしまいがちですよね

「菜の日」をきっかけに野菜や果物を積極的に食べるよう、意識してみてはいかがでしょうか

 

 

こらこらみかんちゃん、好き嫌いが顔に出ちゃってますよ( ̄▽ ̄;)

 

青汁が続かなかった飼い主に言われたくないみかんちゃんを応援してください

ツイッターも ちみちみやってます


妻がうるおう日(3月30日)

2019-03-30 08:09:53 | 今日は何の日

今日は『妻がうるおう日』です

 

年度末に主婦のこの一年度の努力をたたえ、新しい年度(季節)の始まりに向けて

「家のことありがとう、自分が喜ぶこともしてね」と感謝の気持ちを伝える日として

菓子・牛乳・乳製品・食品・一般用医薬品の製造・販売などを手がける㈱明治が制定しました

日付は同社の「アミノコラーゲンヨーグルト」の発売日である2015年(平成27年)3月30日からです

 

冬から春先にかけて空気が乾燥しますよね

手も顔もカサカサして、ついつい「うるおい」を求めてしまいます

 

その求める「うるおい」の一つがこれ

オカメのお口の中にある・・・

 

 

かわいい舌べろ~

 

 

こうやって指先をちみちみした時に舌がちりっと触るのがたまりません(* ´艸`)

 

 

だらしないお顔もご愛敬です(笑)

 

こうしてると、心もうるおう飼い主を応援してください

ツイッターも ちみちみやってます


筋肉を考える日(金曜日29日)

2019-03-29 08:25:55 | 今日は何の日

今日は『筋肉を考える日』です

「金(筋)曜日が29(肉)日になる日」から「筋肉」で

「プロテインシリーズ」製品を製造・販売する森永製菓株式会社が制定しました

 

今日は皆さんに、ぽんちゃんの「自慢の筋肉」を見ていただきましょう

狙いを定めているぽんちゃん

 

 

ジャ~ンプ!

胸やももの筋肉がかっこいいですね

 

 

決まりました

 

 

思い切りどや顔をしているぽんちゃんですが・・・

 

 

その向こうで何故かしろちゃんも

片足立ちのどや顔をしています(* ´艸`)

 

しろちゃんにお株を半分奪われたぽんちゃんを応援してください

ツイッターも ちみちみやってます


三つ葉の日(3月28日)

2019-03-28 08:27:51 | 今日は何の日

今日は『三つ葉の日』です

「み(3)つ(2)ば(8)」(三つ葉)と読む語呂合わせからです

 

ミツバ(三つ葉)は、セリ科ミツバ属の多年草で、その名前は葉が三枚に分かれている様子に由来します

さわやかな香りが特徴で、夏に白色の小さな花を多数咲かせます

日本では江戸時代から野菜として栽培され、おひたしや和え物とするほか

吸い物や鍋物、丼物の具として広く用いられています

 

あらあらぽんちゃん、春は苦手ですか?

不快感でイライラマックスのようですが

そんな時は三つ葉を食べるといいですよ

 

 

そうです、その三つ葉です

香り成分が高い三つ葉(特に寝三つ葉)は、イライラをしずめ、不眠症の改善にも効果が期待できるそうですよ

和製ハーブと言ってもいいかもしれませんね

 

その三つ葉の香り成分は熱に弱いので・・・

ぽんちゃんも飼い主の手での蒸されすぎに注意ですよ(* ´艸`)

 

 三つ葉は香りが命の野菜なので、新鮮なうちに使い切るのがポイントですよ

そのほかにも、胃もたれを解消し、食欲を増進にも働きかけたり

呼吸器系に作用しやすく、咳をしずめる効果もあるそうです

 

お吸い物や茶わん蒸しにチョロッと入っているイメージの三つ葉ですが

レシピ検索をしてみるとガッツリ食べられる調理方法もたくさんありますので

これを機会に三つ葉料理を見直してみるものいいかもしれませんね

ツイッターも ちみちみやってます


散歩にゴーの日(3月25日)

2019-03-25 12:55:33 | 今日は何の日

今日は『散歩にゴーの日』です

衛生用品のメーカーであるユニ・チャーム株式会社が2010年(平成22年)に制定しました

日付は「さん(3)ぽに(2)ごー(5)」(散歩にゴー)と読む語呂合わせから

同社が販売する高齢者向けの転倒時の怪我防止ガードルをPRすることと

これにより高齢者に転倒を怖れず春の外出や行楽を楽しんでもらいたいとの想いが込められているそうです

 

最近すっかり春めいてきましたね

関西(和歌山)でも桜の開花宣言が出されました

これを機に、みなさんもお散歩に出かけてみたらいかがでしょうか?

 

 

 

 

みんなはパパさんにお散歩へ連れて行ってもらうつもりですか?

お散歩は自分の足でするものですよ(。-`ω-)

 

横着者のオカメズに喝のポチをお願いします

ツイッターも ちみちみやってます


ホスピタリティ・デー(3月24日)

2019-03-24 08:16:02 | 今日は何の日

今日は『ホスピタリティ・デー』です

日本ホスピタリティ協会(現:NPO法人・日本ホスピタリティ推進協会)が1994年(平成6年)に制定

思いやり、もてなしといった意味のホスピタリティ(Hospitality)の精神を広めることを目的とし

思いやりのある社会を築くために、この日を日常生活の中で他人に対して思いやる心をほんの少しでも表す実践の日としています

 

なぜ3月24日かというと、数理学が関係していて

「3」は新しいものを創り出すエネルギー・創造・自己表現

「2」は調和とバランス・思いやり・協力・理解力・人間関係、

「4」は全体を作りあげる基礎を表す数字なのだそうですよ

 

思いやりに関係しているホルモンで「オキシトシン」というホルモンがあります

これは別名「思いやりホルモン」とも呼ばれていて

ストレスを緩和する効果であったり、安心感をもたらす効果があるとされているそうです

なぜ「思いやりホルモン」と呼ばれるかというと

思いやりのある行動や、やりとりを行う際に分泌されるホルモンで

例えばハグや握手、授乳時、そして動物とのふれあいの中でも「オキシトシン」が分泌されるそうです

 

そこでパパさん、さっそくぽんちゃんとふれあって

オキシトシン効果を実感してみることにしましたよ

 

 

ぽんちゃんはすぐムキになるので、いい遊び相手です

そして

 

 

見ている人にも癒しを与えてくれます(* ´艸`)

ツイッターも ちみちみやってます


世界気象デー(3月23日)

2019-03-23 07:58:24 | 今日は何の日

今日は『世界気象デー(世界気象の日)』です

1950年(昭和25年)3月23日、世界気象機関条約が発効し、世界気象機関(WMO)が発足しました

気象学(気象と気候)およびオペレーショナル水文学など

これらに関連する地球物理学の分野における国際連合の専門機関です

その世界気象機関が、発足10周年を記念して1960年(昭和35年)に制定した国際デーの一つです

 

春先の天気は変わりやすく、突然雨が降ったりしますが

よく、自分のことを「雨女・雨男なんだ~」と言う人がいますよね

 

そんな「雨女・雨男」のための団体があることを皆さまご存知でしたか?

その名も、そのまま『日本雨女雨男協会

団体に参加できる条件は「とにかく雨を降らせることなら負けない」という自信のある方

渇水地域への雨乞いツアーや水と緑を大切にするPR活動など

雨女・雨男であることを存分に活かせる活動内容のようです

我こそ“雨女・雨男”という方、強烈な雨女・雨男を知ってる!という方は

この『日本雨女雨男協会』をチェックしてみてはいかがでしょうか

 

パパさんにおねがいしたら…もしかしたら降らせてくれるかもしれませんね(笑)

 

「雨男」ならぬ「アワホ男」になりたいみかんちゃんを応援してください

ツイッターも ちみちみやってます


世界水の日(3月22日)

2019-03-22 08:09:28 | 今日は何の日

今日は『世界水の日』です

1992年(平成4年)6月にブラジルのリオデジャネイロで開催された

「地球サミット」(環境と開発に関する国連会議)の

21世紀へ向けての行動計画「アジェンダ21」で提案されました

そして、同年12月の国連総会で決定し、翌1993年(平成5年)から実施されている記念日です

 

世界中に存在している水資源の内、人間の生活用水として利用できるのは

わずか0.08%しかないと言われています

地球の75%は水で覆われていますが、その内97.5%が海水

残りの2.5%が真水

しかしこの真水の内70%が氷なのだそうです

生活用水が、ごくわずかな割合になってしまうのは無理もないですよね

 

そして、アフリカとアジアの一部地方では、水をくむために平均で6kmも歩かなければならない現状に置かれているそうです

8億8400万人が水源から1km以上離れた場所に住んでいて

そのうえ上下水道設備がないため、水をくみに行かなければならない状態なのだそうです

 

日本は水資源に恵まれていますよね

諸外国から見たら、お風呂に飲料水を使うなんて信じられないそうですよ

日本では蛇口をひねれば水が出てくるのが当たり前ですが

あらためて水の大切さを考えてみる日でもありますね

それはまた別の話ですよ、ぽんちゃん(。-`ω-)

ツイッターも ちみちみやってます


カラー映画の日(3月21日)

2019-03-21 07:41:11 | 今日は何の日

今日は『カラー映画の日』です

1951年(昭和26年)のこの日、国産初の総天然色(カラー)映画『カルメン故郷に帰る』が公開されました

この映画は松竹大船撮影所による製作で、ほぼ全編を浅間山山麓でロケ撮影し

国産初の「総天然色映画」として公開されて話題を呼びました

 

映画の醍醐味は大きなスクリーンに映し出される映像と迫力のある音響ですよね

実はあの白くて大きなスクリーンに、小さな穴が沢山あいているのをご存知でしたか?

 

映画館のスピーカーはスクリーンの裏にも設置されているのです

そのためスクリーンに穴があいていないと音がスクリーンに遮られて

音が客席まで届きません

スクリーンの小さな穴は、映画館のどの席に座っても映画の音声が聞こえるようにするための工夫なんです

 

 

それはしろちゃんの耳ですね

鳥類は上手に羽毛に隠されていますよね

これもある意味「音が聞こえる工夫」でしょうか・・・ね?

ツイッターも ちみちみやってます


春のお彼岸入り(3月18日)

2019-03-18 08:06:39 | 今日は何の日

今日は『春のお彼岸入り』です

我々が住む此岸と仏様の住んでいる彼岸が最も近くなるとされているのが「彼岸」のため

春分をお彼岸としてご先祖様(仏様)にお祈りするようになりました

 

 

いやいや、本当はみかんちゃんや我々が「おはぎを食べる日」ではありませんよ(;´∀`)

 

春に咲く花のひとつに「ぼたん(牡丹)」がありますが

あずきの粒をぼたんに見立てたことから「ぼたん餅」⇒「ぼた餅」になったとされています

 

太古の昔には小豆をゲンの良い食べ物として食べたり

何かの儀式の時には小豆を現在のあんこや赤飯の原点になるような形にして祈願する時に捧げていたそうです

その名残から、お墓参りの際に「今の自分たちがあるのは先祖のおかげ」という感謝と先祖への追悼の思いをこめて

ぼたもちをお供えするようになったそうですよ

仏様に「お供えのおすそ分けを頂きます」という気持ちで、ばたもちを食べましょうね(*^^*)

ツイッターも ちみちみやってます


いなりの日(毎月17日)

2019-03-17 07:59:08 | 今日は何の日

毎月17日は『いなりの日』です

いなり寿司の材料を製造・販売しているみすずコーポレーションが制定しました

日付は「17」をいなりの「い~な」と読む語呂合わせからです

いなり寿司を食べる機会を増やすことを目的としているそうです

 

そのいなり寿司、関東と関西で違いがあるのをご存知でしたか?

まず形ですが、関西は三角形、関東では四角い形をしています

その理由が

そうなんですね

そもそもいなり寿司とは、全国にある稲荷神社の使いである「狐」の好物が油揚げであることから供物されるようになり

いなり寿司と呼ばれるようになったのです

そのため、関西では狐の耳の形を表して三角に

関東では稲荷神が穀物(農業)の神であることから米俵の形を表して俵型になったと言われています

 

そして、中身にも西と東で違いがあります

なんですよね~

実は私、関東圏から関西へ嫁入りしたのですが

一番最初にいなり寿司を作った時、夫に「飯の具はどうした、具は!?」と言われて

キョトンとしたものです(笑)

関西では「狐が神にお供え物を運んでくれる」という信仰の考えから具だくさんにし

関東では「穀物の神に豊作を願う」という意味合いでお米のみを中に入れるようになったと言われているのですよ

 

 

今日のお昼はいなり寿司にしましょうか(*^^*)

ツイッターも ちみちみやってます


国立公園指定記念日(3月16日)

2019-03-16 08:21:24 | 今日は何の日

今日は『国立公園指定記念日』です

1934年(昭和9年)のこの日、内務省が、瀬戸内海・雲仙(現:雲仙天草)・霧島(現:霧島屋久)

の3ヵ所を国立公園に指定し日本初の「国立公園」が誕生しました

日本の風景を代表するような自然の風景地(海岸の景観地を含む)を指定するそうです

現在は環境省の管轄になっています

 

現在、全国34の国立公園が指定されていますが

その中で一番多いのが北海道で6か所

(利尻礼文サロベツ国立公園、知床国立公園、阿寒国立公園、釧路湿原国立公園、大雪山国立公園、支笏洞爺国立公園)

を有しています

さすが雄大な大地を持つ北海道ですね

 

おや!ぽんちゃんも雄大な大地へ飛び立つのでしょうか!?(*'▽')°˖✧

 

 

あれ?

意外と近くへ着地・・・

 

 

やっぱり

そんな近くへ着地するには勢いが付きすぎていましたよね(;´∀`)

 

鼻の頭をぶつけて ちょっと赤くなったぽんちゃんを応援してください

ツイッターも ちみちみやってます


国立公園指定記念日(3月16日)

2019-03-16 08:21:24 | 今日は何の日

今日は『国立公園指定記念日』です

1934年(昭和9年)のこの日、内務省が、瀬戸内海・雲仙(現:雲仙天草)・霧島(現:霧島屋久)

の3ヵ所を国立公園に指定し日本初の「国立公園」が誕生しました

日本の風景を代表するような自然の風景地(海岸の景観地を含む)を指定するそうです

現在は環境省の管轄になっています

 

現在、全国34の国立公園が指定されていますが

その中で一番多いのが北海道で6か所

(利尻礼文サロベツ国立公園、知床国立公園、阿寒国立公園、釧路湿原国立公園、大雪山国立公園、支笏洞爺国立公園)

を有しています

さすが雄大な大地を持つ北海道ですね

 

おや!ぽんちゃんも雄大な大地へ飛び立つのでしょうか!?(*'▽')°˖✧

 

 

あれ?

意外と近くへ着地・・・

 

 

やっぱり

そんな近くへ着地するには勢いが付きすぎていましたよね(;´∀`)

 

鼻の頭をぶつけて ちょっと赤くなったぽんちゃんを応援してください

ツイッターも ちみちみやってます


眉の日(3月15日)

2019-03-15 08:20:28 | 今日は何の日

今日は『眉の日』です

化粧品の販売を手掛けるクレディアワールドワイド㈱が2016年(平成28年)に制定しました

日付は新生活を迎えるこの時期に「さあ(3)行こう(15)」

「最高(315)の眉、最高(315)の笑顔」などの意味の語呂合わせからです

美しい眉とともに新生活をスタートさせる前向きな気持ちと、美しい眉により笑顔が生まれることを表現しているのだそうです

 

眉毛は顔の印象の8割を占めると言われています

それだけに「あ~この眉、流行ったね」と、時代を代表する顔のパーツでもありますよね

この頃は、非常に細く薄い眉が流行しました

オイルショックなどによる不景気の影響か

全体的に退廃的な雰囲気が主流となっていました

 

 

打って変わってバブル全盛期

一気に濃くて太い眉毛に!

洋服も派手でカラフルなボディコンが流行し

ディスコブームも到来です

 

 

バブルが崩壊した影響か、再び細眉メイクが復活しました

茶髪が流行って、眉毛の色も髪の毛に合わせてブラウンやグレーが主流でした

「コギャル」という言葉が生れたのもこの頃ですね

 

 

景気も緩やかに回復してきた現在は

太すぎず、細すぎず、本来の太さのナチュラル眉で

やや短めの眉尻がいまどきなのだそうですよ

 

こうしてみると

不景気⇒細眉

好景気⇒太眉

というパターンですね

 

飼い主がせっせとご飯やオヤツを買ってきて、好きなだけ食べて遊ぶ我が家のオカメ達の生活はまさにバブリー

なので眉毛はいつも「太眉」です(* ´艸`)

ツイッターも ちみちみやってます


ホワイトデー(3月14日)

2019-03-14 08:14:11 | 今日は何の日

今日は『ホワイトデー』です

日本でのホワイトデーの歴史は浅く、昭和50年代頃からはじまりました

当時の日本では、女性が男性にチョコレートをプレゼントする

日本独自のバレンタインデーが定着しつつありました

そのことから男性から女性にお返しをする風習があり

そこに目を付けたお菓子業界が新たな記念日としてホワイトデーに目を付け

バレンタインのお返しはホワイトデーにしようと広告を出しました

 

ホワイトデーのお返しで思い浮かぶお菓子は何ですか?

しろちゃんみたいに白くてフワフワのマシュマロ

ホワイトデーのお菓子の定番という感じですが

実はホワイトデーのお返しにするお菓子には それぞれ意味があるってご存知でしたか?

なんとこのマシュマロ、「嫌いな人に対してのお返しはマシュマロ」だとされています

口に入れると、すぐに溶けて無くなる事から

「無い事にしてくれ」というメッセージなのでしょうか・・・

 

他には

クッキーには「良い友達でいようね」という意味があるそうですよ

サクッとドライなお菓子であることから

そういった意味が含まれているそうです

 

 

万人受けしそうなのがキャンディーです

キャンディーは口の中で長く楽しめることから「関係を長く続けたい=好きです」

といった意味を持つそうですよ♪

 

 

少し前に大ブームになったマカロン

これには「特別な人」という意味があるそうです

ズバリ!狙っている女性にはマカロンを送りましょう

 

と書いてきましたが

実際、お菓子の意味を知ってお返しをする男性は

ほとんどいないでしょうね

男性は「お返しをする」事だけでいっぱいいっぱいになるそうですから

頂いたら素直に喜ぼうと思います(*^^*)

ツイッターも ちみちみやってます