とぅんこ日記

vv("u")=3 ヘウィゴ

5秒前

2011-08-31 22:25:32 | Weblog
おそろしきかな、
1ヶ月で4キロほど痩せました。爆破


奇跡のダイエット方法。
外に出ること。爆


とりあえず人の2億倍新陳代謝がよろしくて、
常に汗をかいていること、

通勤の電車で下痢すること、
冷房の効きすぎたバスで下痢すること、

昼は質素に自らこしらえた弁当もしくはコンビニで買うサラダ系のみ。


最近はようやく治ってきたが、
こないだまで何故か帰りにお腹が減らず、晩飯があまり食えないという惨事。


そりゃ痩せますわ。


いやまてよ。
病気って可能性も…今月頭からずーっと咳してるし…。

まあいいや。←?


あー月曜も火曜も飲んだから久々に普通に寝れますわー。笑

2011-08-28 09:59:38 | Weblog
給料が出たので、
パソコンを買いました。

いえっへーい。


前のパソコンのデータが残っている可能性もあるというので、

写真達はそこに望みを繋げます。


買うときに、
ウイルス対策だとかセキュリティがなんちゃらの設定をやってくれるという説明を散々受け、

やってもらってもいいかなーと思ったが、

料金を見たら2万だったのでやめました。笑


高すぎだろ。


散々聞いといて、
『家族に分かるものがいます』と断った。嘘嘘

まあ動けばいいや。


5万円台で買えるとか爆安。


新しいパソコンで、
2週分たまっていた絶望放送を聞きました。


来週最終回とか悲しすぎる。


そんなこんなで寝坊したので、飯も食わずに競馬場へ向かいます。笑


パソコン代くらい稼ぎたい。無茶

2011-08-27 12:32:54 | Weblog
会社のブログがあって、
決められた回数を書くことになったんすが、

先日、トイレに携帯を落としたと書こうとしたら、


『そういうのは店の客層に合わないから』

とボツにされた。爆破


あのね。
僕の人生なんてこんなもんよ?笑


んなこと言ってたらこのブログなんかボツどころか抹消でしょ。爆


難しい。
何を書けばいいのだ。

こないだ漫画喫茶に行ったら、喫煙ルームがタバコ臭くて殺したくなった、

という話で再チャレンジだ!×

押し花

2011-08-23 00:01:52 | Weblog
てゆーか、
いつも思うんすが、


電車で、我先に降りようとする癖に、階段はびっしり並んだ昇り側を律儀にゆっくり昇る人ってなんなの?

どうしたいの?


階段降りるのだけはやけに速いのに、
降りちゃうと歩くの異様に遅い人って何なの?


歩いてる時、追い越すのは構わないんだけど、
追い越してわざわざ僕の前を歩こうとする人は何なの?
そのまま横まっすぐ歩きゃいいじゃん。

だから足踏んじゃうんだよ。
わざとだけど。


チャリンコで追い越して、
追い越したら減速する人は何なの?


急いでるから追い越すんじゃなくて、ただ抜かしたいの?

こっちは一定で漕いでるから、結局また抜かしちゃう時気まずいんだけど。



僕が人が嫌いで、邪魔だと思っているから逆に気になってしまうんすかね。



そーいえば今朝、バスに乗っていたら、
途中乗ってきたバ…おばさんが、料金出すのにもたついていて、

その時のピリピリした冷ややかな空気。笑


『ひとつになろう日本!』なーんて無理無理。笑


さーて。
吐き散らしたらすっきり。爆
寝よう。

さようなら

2011-08-22 23:34:51 | Weblog
PCがぶっ壊れました。生きていけない。4年撮りためた写真。クレイジーカラオケ集。どうにかして蘇らせなくては。しかし電源つけてもすぐフリーズして使えない。もういや。もういや。



という具合でションテンガリサーなんですが、

パソコンどうすりゃいいのほんとにヘルプ。アイニーサンバーディー。


携帯にせよパソコンにせよ、
大元が死んだら思い出も死んでしまうなんて。


うわっ。

思い出も死んでしまう、なんてきれいな表現しちゃった。肝

しかし世の中便利なんだか不便なんだか。

これを反省して、
これからは全て写真は現像、
大事な人のアドレスは控えて、

形にして残していきます。


まあ、

形にしない方がいいものも多々あるんだけど。笑

納涼祭

2011-08-21 14:37:14 | Weblog
で、

酔っ払って帰宅して、
少し寝てしまい、

夜、あまり寝付けずにいたのですが、


初めて金縛り的なものにあいました。

やったあ!←?

金縛りとは違うと思うんすが、
なんか無性に恐ろしい気配を感じた。


2時過ぎくらいだと思うのですが、

『ピーンポーン』

と音が聞こえたんす。

こんな時間に人?
と思ったんすが、よくよく考えると、うちのインターホン、工事したから『ピーンポーン』て音じゃないんすよ。


だからまあ空耳なんだろうけど、
そんとき異様に悪寒というか。
霊感はないが、これは目を開けてはいけないとおもた。

と同時に怖いもの見たさで目を開けちゃおっかなー。爆
と思っている自分もいて。


せめぎあっていたのですが、
どうやら体が動かない。

金縛りは体が寝ていて脳だけ起きてる状態らしい。
よく目は開けられるとかいうが、
僕は目が開かなかった。

↑開けようとしてたんかい


無駄に呼吸がハアスハアスの過呼吸的になったが、

その後すぐ寝たようで覚えてなしん。笑


どうですか、涼しくなりましたか?
稲川淳二でした。

イーストエンド

2011-08-21 14:19:35 | Weblog
怒濤過ぎて風邪が治らへん。笑

木曜日、仕事がおわて、職場を出た2分後にNGRから電話。笑

飲みましょうと。

あまりのタイミングのよさにストーキングされてんのかと思たが、そんなことはなく。

結局池袋から大久保へはしごし、
終電で帰宅。

勿論翌日は下痢。笑

しかし終電帰宅でも案外次の日いけるもんですな。笑


そして昨日は、
師範宅で飯。

恐れ多いので、後からちょこっと行こうと思ていたら、
昼過ぎにMーたから電話。

まさかの僕待ちでまだ始めてない、と。


セアーと思い、
ダッシュで行ったら、

Mーた師範、マロン様、そしてマロン様の同じ学校のヤングな女子3人。


僕待ちというのは嘘で、
なんなら人も集まってなかったし、
つまり料理こしらえ人として呼ばれたようで、

着くなり鍋作ってと。笑


しかし追々4430様やY吹、JにTカーキやちゃんとクレイジー神めんつが襲来し、

無駄に酒が進みました。笑

花火は特に見ず、
ラメーナを食って解散しました。

酔っ払いましたが、ちゃんとコンビニに競馬新聞を買いに行きました。偉


はあす。

幻であれ。←?

ホープ

2011-08-18 13:23:30 | Weblog
うう。

電車お腹いたい。
毎度だが。笑

もはや病気なのでは。爆


月曜日、
飲みがねーぜって書いた1時間後、


ちゃっかり飲みのお話が舞い込んで、

NGRと金玉と出動。


MーたとY吹と4430様だと聞いていたのに、

着いてみると、
大所帯。笑


遠巻きに見て、マロン様が輝きを放っていて、

恐れをなして店外へ逃げ出す僕ら。笑


しかしMーたと豚に捕らえられ、

ビクビクしつつ再入店すると、


マロン様、ED、Tカーキ、ヤちゃん、

そして後から師範もイヌイット氏もオガタ様も現れ、

ド緊張のあまり酒を飲んでも全然酔えず。笑


しかし久々の神飲み。

あのハアスハアス感はたまにはたまらん。笑笑


しかし1時すぎに店を出て、

次の日仕事だから早めに帰ると言っていたわりに結局乗り気のNGRと二人、

4時くらいまでの覚悟はできていたが、

奴等はどうやら風俗にむかうようで(推測)、
やんわりと帰されました。笑


久々の再会だが風俗に負けるという、
とほほな幕切れ。笑


次の日、激しく下痢したのは言うまでもありません。爆破

今週末も飲みキボン汁。笑

圧縮袋

2011-08-15 21:15:59 | Weblog
お盆だってのに誰からの飲みの誘いもねーぜ。

くそっ。

ってまあお盆は酒を飲む行事ではないのだが。笑



しかしめっきり神飲みも激減し、
平和なような、無ければないで怖いもの見たさにまた行きたいような。笑


最近は開催自体ないらしいしなあ。

みんな何しているのだ。
酒飲むしか能がないと思っていたが。失礼


ずーっと風邪引いてたからアレだたが、
仕事をし出したものの、案外余裕があるので、
もっと週末お呼ばれしてもいいのだが。

週末ヒロイン下痢色クローバー。


M関係の旅行で未使用に終わった花火も邪魔だからやりたいのだが。笑


はあーす久々に植え込みイントゥできるくらい飲みたいざんす。NO


さあーて、

何しよ。笑

ツマ

2011-08-14 23:04:58 | Weblog
ぽぽん、と土日がおわてしもた。

昨日は休日だが午後から職場の人についてって挨拶まわりじゃないがそんなかんじだったので、

イマイチ休んだ気がせんと君。

そんなこんなでラジオを聞いて寝たら朝起きられず、

競馬場に行っても間に合わなそうだし、
なんせ暑いので、

キンキンに部屋を冷やして競馬しました。ECO


競馬場に行かなかったので、日曜って感じがせんと君。


今週も頑張りますぞー。

しどろもどろでの電話対応。笑


色々勉強中だが、いかんせん専門的でズイムー。

あと風邪引いて3週間目に突入したので、
いい加減治癒プリーズ。


悪い病ではないかとオソロシス。


さて。
寝よ。