
先日、ふと「そういえばそろそろMacBook ProのAppleCareを買わないといけないんじゃ・・・



さっそく買って来たAppleCare Protection Planのパッケージを開けて見ましたが「??」なにも、というか説明書しか入っていない。あれ?前は診断アプリのTechTool Deluxeのディスクが入ってましたよね??
調べてみると、どうやら三月からこのディスクを同梱するのをやめたらしいです。私は実は今までもこの診断アプリは使ったことがなかったので、別になくても構わないんだけど、でもこのディスクがないってことはパッケージの中に入っているのは、説明書とその冊子にシールで貼付けてある「登録番号」だけ。登録そのものはこの番号を見ながらAppleのサポートページでオンラインで行います。ってことは、パッケージいらないんじゃないの??これもLion同様、これからはApp Storeのダウンロード販売になるプロセスの布石なのかなぁと思いました。
というか、そんなことを言っている間にLion来ましたね



しかし、Lionが来ると使えなくなるアプリ、というのがあるんですよね~

私も昨日調べてみましたよ。
やり方は簡単:
スポットライトから「システムプロファイラ」を起動→ソフトウェア>アプリケーション
で入っているアプリケーションの一覧が表示されます。
このときに「種類」の項目に「PowerPC」と表示されているアプリはLionでは使えないんですよね~

調べてみるとけっこうありましたが、ほとんどは「なにこれ?使ったことないし」というようなものばかり。でも一つだけけっこう多用しているMacのリッピングアプリ、MacTheRipperはどうやら使えなくなるようです。
Lionと同時に新しいMacBook Airが来ましたね



