ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

驚きの変化(゚Д゚;)

2023-06-15 02:49:02 | 日記

おはよ~シィ君ミィちゃん

おはよ~ひまちゃん🌻

今日もよろしくね~

-----------------

今日もコツコツお仕事頑張っております

昨夜ほぼ完成した施工図をセルフチェックして、午前中のうちに納品完了です

 

歯科クリニックの予約が12時なので、オイラはお出かけなのだ~

おみやげよろしくなのにゃ

歯医者さんでおみやげは無いかな~

早く出掛けるのにゃっ

や、やばい

予約の時間まであと10分だーっっっ

------------------

ってなことで、予約ギリギリ2分前にクリニックに到着しまた

が、受付に人はおらず、診察室(治療室)の奥の方から『お待ちくださ~い』って・・・

5分ほど待つと、治療が終わった先客と先生が出てきました

そこでびっくりポンだったのが、先生の『頭』

以前の七三分けのイメージしかなかったから、このヘアスタイルには驚きでした

スキンヘッドだーーーーーーーっ

しかも似合ってるしーーーーっ

すぐにオイラの治療に入り、この9年間の話をしながら(カルテを見たら最終診察日が9年前でした)、治療方針を決めます。

受付に人がいないのは、コロナ禍に入ってからだそうです

(せんせ~のところも色々あったのね~

なので完全予約制

レントゲンも先生ひとりでこなします

15年前のレントゲン写真と、今日撮ったタブレットに投影されたレントゲンを見比べて・・・

オイラの歯が欠けたのは虫歯が原因ではないということが分かりました。

『何か硬いものでも食べた

『えっと~、チロルチョコのアーモンドなんちゃら・・・』

『わっはっはー

やっぱ先生の笑顔はいいなぁ~

銀歯をかぶせていない『歯のとがった部分』に力が加わった際に表面が剥離したようです。

神経は無事なので、欠けた部分だけ修復しましょうということになりました。

治療時間は30分ほど・・・

歯磨きが上手に出来ているって褒められた~

とりあえず1週間、しっかりご飯を食べて様子を見て、1週間後に再診ってことになりました。

治療費は千円札3枚でお釣りが来ました

その後は数か月から半年間隔でクリーニングすればいいってさ~

ってなことで、歯科クリニックの変化に驚いちゃったお昼時でした・・・

---------------------

家に帰って、簡単にレトルトカレーでお昼を済ませました

 

さ、お仕事再開だよ~

シィ君は風通しの良い窓辺で執務中です

天窓から鳥さんをニャルソック中のミィちゃん

雨が降りそうなのにゃ

 

ってなことで、ひと雨来る前に庭の様子を見ておきましょう・・・

ホントに自然薯って丈夫だね~

ホースラディッシュも伸び伸び

蔦も伸びホーダイ

春先に丸坊主にした桐もモサモサ

元気が無いのは山ぶどうだけかぁ~

 

ってなことで、雨が落ちてきたところで撤退しま~す

 

シィ君、雨が入ってきたら教えてね~

------------------

今夜も『こんにゃく』メニュ~

肉じゃがもどき

糸コンと明太子を炒ったやつ

ほうれん草のおひたし

今夜も美味しく頂きました

 

歯の具合はバッチリさ~

-----------------------

今夜もサクッと残業だよ~

ひまちゃん、デスクの上にドロ~ンと出勤~

にゃんかもんくあるかにゃ

いえいえ、ご自由にど~ぞ~

 

ミィちゃんは棚の上の見えない所に出勤してるっぽいです。

 

ってなことで、今夜もキリの良い所で店じまいします

結局足元でワンコしてたひまちゃん、お疲れ様~

シィ君、ずぅ~っと窓辺で寝てましたね~

でわでわ、誰か1杯付き合って下さいな~

 

みんな明日もよろしくね~