ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

はじめての『回るヤツ』

2019-11-19 00:58:07 | 日記

おはよ~ミィちゃん

今朝は氷点下だったみたいだよ

 

おはよ~ひまちゃん

明日は雪が降るらしいよ

 

おはよ~シィ君

一緒に出勤だね~

 

今日もみんな元気で通常業務です

----------

先週末にオファーがあった案件の資料が届いたので、さっそく作図に取り掛かりました。

特に不明点もなかったのでサクサクと作業をしていたのですが・・・

2時間ほどたったころ、現場サイドからの変更の指示がやってきたのです

間もなく1枚目の仕上げに突入という時だったので、ほぼほぼ書き直しになっちゃいました

全体の80%くらいかな~

はぁ~、無駄な時間を過ごしちゃったよ

80%を修正するよりもゼロから始めたほうが効率が良いので、お茶タイムを挟んで仕切り直しました

このあとの作図スピードが素晴らしいもので、マウスさばきがスピードアップ

今夜中に完成までこぎつけるかも~

やっぱお仕事は楽しいな~

-----------

今夜は残り物&ほったらかしメニュー

冷蔵庫に少しずつ残っていた野菜をお鍋に投入

当初はクリームシチューを予定していたんだけど、牛乳とバターを切らしていたのを思い出して急遽路線変更

かぼちゃとサツマイモと人参と玉ねぎと豚肉とアスパラ菜のカレー

ルーは辛めに仕上げたけど、カボチャとサツマイモの甘さと相まってうまうまになりました

今夜も美味しく頂きました

----------

家の暖房効率を比較するために、毎シーズンちょっとずつ違った対処を試しています。

一昨年はストーブの横に『上向きサーキュレーター』を設置して、室内の空気を強制循環させました。

昨年はひまちゃんが小っちゃかったので、サーキュレーターは無し。

そして今季は、天井扇を上向き回転で空気を拡散させることにしました。

ひまちゃんにとってはじめての『回るヤツ』です

クルクル回る『そいつ』を、ひまちゃんは首を横に動かしながら、興味津々で見ていましたが・・・

10分くらいで飽きちゃったみたい

あとはこんな顔をして残業に付き合ってくれました

シィ君も残業ご苦労様です

----------

 

1年前のひまちゃんは・・・

こ~んな感じでした

今日のひまちゃんは・・・

こたつ布団の巾と比較してご覧ください。

(ちょっと分かりずらいか~

おひざでの業務が不可能なほど巨大化しちゃいました

足がしびれるよぉぉぉぉぉーっ