み言葉

今週のメッセージみ言葉を更新。

わたしに とどまりなさい。

2009年11月29日 | 日記

今日のメッセージから

  わたしにとどまりなさい。わたしも、あなたがたのなかにとどまります。

  枝がぶどうの木についていなければ、枝だけでは実を結ぶことができません。

  同様にあなたがたも、わたしにとどまっていなければ、実を結ぶことは

  できません。         ヨハネの福音書 15章4節


            



    
旧約聖書では、ぶどうの木やぶどう園は神の民イスラエルをたとえている。

 

イエス様は、ご自身をまことのぶどうの木 と言われています。

 まことのぶどうの木に・・私たちがしっかり接ぎ木されることによって

 実を結ぶことができる。

 イエス様は・・・(わたしにどどまりなさい)と。

 イエス様も私たちの中にどどまってくださる・・・。

 5~7章 とどまることによっての素晴らしさが書かれています。

 とどまる[聖書を読んで・御ことばをしっかり受け止める・

 いつも御ことばに触れている

   祈る(異言も)。神の御からだである教会につながる]

  ことによって・多くの実を結びます・しっかり神様に繋がっていきましょう。

   

       


   
  神は・・・・愛  義  聖 全知  全能  永遠  偏在  不変

 
                                                       

 祈り・・・。

2009年11月22日 | 日記
      
     今日のメセージから・・・・・


      求めなさい。そうすれば与えられます。

      捜しなさい。そうすれば見つかります。

      たたきなさい。そうすれば、開かれます。

               マタイの福音書  7章7節


   聖書は誤りのない神のことばです。

  神は言っておられます・・・求めなさい・捜しなさい・たたきなさい

 そうすれば・・・~ます  と。

  かもしれませんではありません。  

  与えられます・  見つかります・  開かれます  です。

 じゃ~・・どうやって?・・・祈りです・神に祈るのです。

 三位一体の(父なる神・子なるキリスト・聖霊)神・も

 天使・・堕天使(悪霊)も・人 も・霊です。


祈り・・・霊的な世界を知り・神の正しい知識を得ることができます。

クリスチャンにとって、神に祈ること・祈れることは・素晴らしい恵みです

イエス様が人間の罪のため・十字架にかかられ3日目に甦りました・・・

 イエス様が私たちの身代わりになって、死んで下さった・この時・神が

 私たちを許して下さり・・・私たちは神と和解が出来たのです。

 この時から私たちは神様と直接交われるのです・・・・祈りによって。

 神様は私たちの祈りを聞いてくださっています。

 こんなことは~ まさかここまでは~ 等々 自分の判断で祈るのを

  辞めないで・思いの内を祈ってください。 

な~んでも(人を落としめたり・呪ったりする祈りは、絶対だめですが)・

大胆に・祈ってください。叶えてくださるのは神様!なので・・・・ 

神の時、神の方法で・祈りがきかれていくでしょう

この体験によって、今も生きて働かれる神の存在を知り・

  ますます信仰が強まります。



                    


   今週のデボーション箇所


 11月23日(月)~   使徒の働き 20章~


                          
  

忍耐が・・・試されますが・・

2009年11月17日 | 日記

ヘブル人への手紙  10章35~36節   

35 ですから、あなたがたの確信を投げ捨ててはなりません。

 それは大きな報いをもたらすものなのです。

36 あなたがたが神のみこころを行って、約束のものを手に入れるために

         必要なのは忍耐です。


  


   ヘブル人への手紙・・・・ヘブル人 ・ユダヤ人に対して

    信仰について書かれています。


    私たちは、神に救われています・神の御手の中で生かされています。

    神様は、私たちを愛してくださり、私たちに最高の祝福を用意して

    下さっています。

    私たちは、この素晴らしい神様に・日々期待しています。

    神に信頼して、待つこと・・・・信仰!

    36節・・・神は私たちに、(祝福の道を歩ませるため)語られます。

    私たちが神の御心(聞き従いの歩み)を行い・約束のものを手に入れる

    ために⇒ 必要なも ⇒それは 忍耐 といっておられます。

   忍耐・・・あぁ~ 出来ない・待てない・・です・・普通なら!

     でも 大丈夫です。祈りがあります・

   忍耐出来ない私、このことも感謝します・どうか忍耐していけますように!

   と祈ってください。必ず神様が 忍耐する力を・・・信仰の賜物を与えて

   下さいます。

   ヘブル11章~ 

      1節 信仰は望んでいる事がらを保証し、目に見えないものを確信

       させるものです。
   
  信仰によって・・・4節からの人々アベル・エノク・ノア・アブラハム・・

            ・・・・・・

     み~んなみんな・忍耐を通って後 大いなる祝福を得ました・・・・・    
      
  神に期待し歩む時・神の時に・神のことばが成就します。


   =============================
  



 

神のことばはそのようになる。

2009年11月08日 | 日記
  
  今日のメッセージから 


  イザヤ書 55章11・12節

  11 そのように、わたしの口から出るわたしのことばも、むなしく、わたし

     のところに帰っては来ない。

    必ず、わたしの望む事を成し遂げ、わたしの言い送った事を成功させる。

  12 まことに、あなたは喜びをもって出て行き、安らかに導かれて行く。

  

                  
  55章は・・神のもとに帰りなさい・と。神と共に歩むものの祝福が・・語ら

  れています。 神のご計画・み思いは私たちには計り知れません。

  10節にある・・(雨や雪が天から降ってもとに戻らず・)は・雨・雪が

  むやみに降っているのではないのだと・・・ 祝福があらわされるためです。

  神に従うなかで、神の働きに於いて・またおひとりおひとりの生活に於いて・

  神のご計画が大きく開かれていきます。・・・聞き従いの中で。

  13節・・にありますように・

  いばら・おどろが・・ もみの木・ミルトスに

     災いが・・祝福になると。

  今 私たちの困難・問題も 主によって大逆転が・祝福があらわされます。

        まもなく大勝利が・・・



     


  今週のデボーション箇所

  11月9日 使徒の働き 6章~       
                            
                        

  

  

病は誰のせいでもない・・その人に神のわざが現わされるため

2009年11月01日 | 日記

   今日のメッセージから・・・・

         ヨハネの福音書 9章1節~7節


  1 また イエスは道の途中で、生まれつきの盲人を見られた。

  2 弟子たちは彼についてイエスに質問して言った。

  「先生。彼が盲目に生まれついたのは、だれか罪を犯したからですか。

  この人ですか。その両親ですか。」

  3・イエスは答えられた。この人が罪を犯したのでもなく、両親でもありませ

  ん。神のわざがこの人に現われるためです。

             4
           ∫
             5

             6

  7 「行って、シロアム(訳して言えば、遣わされた者)の池であらいなさ

    い。」そこで、彼は行って、洗った。すると、見えるようになって、

    帰って行った。 


        


  イエスは道の途中で・・・・・生まれつきの盲人を見た・・弟子たちが

  イエスに質問したように、当時の人々も、もしかすると家族も、
  
  この生まれつき目の不自由の人に、きつい・心ない言葉を浴びせて

  いたのではないでしょうか・そうとう心も傷ついていたでしょう。

  自分ではどうしようもない事に・さらに、悪者扱いで・・・・・

  しかし この時イエス様は この人が罪を犯したのでもなく・両親でもない

  神のわざがこの人に現わされるためだと・言われたのです。

 イエス様のことばに、この男性はどれほど救われ・癒され・希望が与

えられたことでしょう。

 すぐ、イエス様はご自分の唾で泥を作り、この男性の目に塗ります・・・

 そしてシロアムの池で洗いなさい・・と・言われたのです。

 この男性はイエス様に絶対的信頼をおいていたのですね。手とか・ガーゼとか

 でない 泥です・・・そして 洗え!と言われただけで・治るとは言われて

 いないのに・・・見えない身体で池に行きました・・すると奇跡が起こったので

 す。

  神様は・・孤独で誰も見向きもしてくれない・・自分はもう駄目だ~・・

 悲しい・苦しい・そういう方に目をとめられます。そして助けようとしておられ

 ます。

 神の奇跡、癒しで その人の人生に光をあてて下さいます。生きることに

 希望が与えられます・・・・