こんなのできた!

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2011/06/16 今年は13%と17%

2011-06-16 20:36:56 | Weblog

皆既月食  
本日、大阪では4時47分前後に、
25分間皆既月食が見られる。
早めに散歩に出る。


きょうの日の出は 04:43 。
2011/06/07~19 は日の出の一番早い時刻だ。
 



04:47
西の方向を見るが月はどこにあるのやら、曇り空で見られなかった。
雲雀の囀りだけが聞こえる。


起きてすぐ電波時計を見るとアンテナが3本立っていて、きょうは標準電波が
受信できた。
13日 届かない、14日 届いた15日 届かない、16日 届いた。
日替わりのようだ。


          2011/06/16 朝日新聞 
先週に続き、2週連続で「朝日大和三壇」は休み。
何があったのだろうか。


いつの間にか雨が降り出し、ほぼ一日中雨だった。


【梅干】つくり2011  
2009/06/13 のブログを参考に、【梅干】作りをする。
きょうは『梅の漬け込み』 


前夜から一晩水に浸し、アクを抜く。


ザルに30分ほど入れ水を切る。
乾いたタオルで【梅】の水けを拭き取り、さらに選別をする。
なり口のヘタは竹くしで取り除く。


漬物容器の底に「塩」を一握りふる。


「焼酎」をくぐらせ、容器に並べる


半分入れたら「塩」をふた握り入れる。


【梅】を全て入れ終わったら、残りの「塩」を全て入れる。


押し蓋をし


重石をのせる。



今年の塩分は 
       瓶 A     瓶 B 
【梅】  4,400g   5,100g
「塩」    572g     900g 
塩分    13%      17%


【梅干】簡易袋漬け
試しにビニール袋でも作った。NHKでやっていた方法。


【梅】1kgを「食品専用ポリ袋」に入れ、「塩」130g、「きび砂糖」65gを入れ
かき混ぜる。
「食品専用ポリ袋」の空気を抜くようにして、しっかりと結ぶ。


続いて
【梅ジャム】作り 
これも昨年のブログを参照する。
水洗いし同様の手順で作る。


半分ずつ2回に分けて【梅ジャム】作りをする。


茹でこぼす。


裏ごしをする。
種を取り出し手で押し出すようにするとよい。


ゆる火にして、混ぜながら煮詰める。


今年はこれだけ出来た。

   時々