飛騨がふるさと

なかなか毎日更新と言う訳には行きませんがよろしくお願い致します

飛騨の桃

2011年08月26日 03時50分59秒 | 飛騨高山
飛騨は高山市や飛騨市などに桃の産地があり、国道を走っていても道端に鈴生りになった様子がお盆前には見ることが出来ます。
ほとんどが地元で消費されるのですが、遠くに送られたりわざわざ遠くから買いに来る人も居るようですが、
気温差が大きい飛騨の桃は甘くて美味しいのが大人気のようです。

沿道の花壇

2011年08月22日 03時39分14秒 | 飛騨高山
我が町は国道端など特に花壇の手入れに力を入れています。
元々は昭和40年に開催された第20回の岐阜国体の折、
たくさんの花で選手をお迎えしようとフラワー・コンクールなるものが始ったのがきっかけです。
春はパンジーが、秋はコスモスやハゲイトウなどがあちこちに咲いています。
婦人会などの努力によるものですが、お蔭で通勤時も美しい花を見ながら通れます。

2011年08月18日 10時41分53秒 | 日々の発見
放置に放置を重ねたこのブログですが、本家の四季彩日記の更新が終了したのでしばらくはこちらで記事のアップをしたいと思います。
「四季彩日記」ほど頻繁な更新はできませんが時々でも覗いて頂けると嬉しいです。

2010年も終わりに・・・

2010年12月30日 16時21分22秒 | 日々の発見

今年も余すところ後1日となってしまいました。
今年一年この拙いブログにお越し下さいまして有り難うございました。
また来年も本家の「四季彩日記」同様、よろしくお願い致します。どうぞ皆様良いお年をお迎え下さい。

照蓮寺

2010年11月14日 08時07分52秒 | 日々の発見
高山市の城山公園にある照蓮寺は真宗大谷派の寺院で、白川郷の中野に有ったことから「中野の照蓮寺」と呼ばれていました。
1961年(昭和36年)に御母衣ダムの建設により水没する地域にあったため高山市へ移築されたという経緯があります。
尚、敷地内には「千重のつつじ」と言って民謡「古代尽」に唄われているつつじの木もあります。