飛騨がふるさと

なかなか毎日更新と言う訳には行きませんがよろしくお願い致します

城坂 (しろざか)

2010年10月15日 11時09分04秒 | 飛騨高山

高山市の三町と空町を分ける海老坂から城山公園の二の丸グラウンドへ登る途中より神明町方面へ下る坂を城坂と言います。
私の中学生時代はこの道も通学路であったためほとんど毎日のように通っていました。
昔は車など通ることもなくそれなりに広い道でしたが、
今では一方通行ではありますが時々駆け上ってくる車に気を使いながら歩いています。

そう言えばこの坂の頭辺りに「お化け屋敷」と呼ばれる無人の建物が当時あったのですが、余りその場所が記憶に残っていません。
お化けもきっと引っ越したのでしょうね。

夏の乗鞍

2010年09月16日 07時09分43秒 | 飛騨の風景
少し前の写真ですが高根町方面からの乗鞍です。
市街地から見る姿とは全く違った山に見えます。
今ではこの雪も夏の暑さですっかり溶けてしまいましたが、
今年の冬は寒いとか・・・またしっかり積もることでしょう。

シロオニタケ

2010年08月17日 07時21分24秒 | 日々の発見
猛暑が過ぎるときのこの季節になりますが、今年はまだまだ残暑が厳しく出番も遅くなるようです。
しかし時としてこのようなきのこを見ることもあります。
このシロオニタケは毒きのこでテングタケの仲間で、傘に顕著なイボイボがあることで直ぐに判ります。
間違っても食べないように・・・

ハナイカダ

2010年08月04日 07時00分33秒 | 小さな植物図鑑
湿った谷筋の道を歩いているとこのように葉から実が出た植物に出会うことがあります。
これはミズキ科の落葉低木のハナイカダで当然花も葉の真ん中に付きます。
なぜこのような形になったのか不思議ですが、目的など良く判っていないようです。
別名を「ママッコ ヨメノナミダ」とも言うそうですが、嫁の涙は大粒で丸いのですね。

こごみ (クサソテツ)

2010年05月20日 02時55分41秒 | 日々の発見
山菜の中で一番早くに出るクサソテツはアクも少なくサッパリした味と食感でファンも多いです。
単に茹でてマヨネーズやゴマなどで和えるのがもっともポピュラーな食べ方、春先に一度は食べたい食材です。