☆*...専業主婦1年生...*☆

お料理・お出かけ記事を綴っています。
更新は不定期です。

大分日帰りドライブ①豆田町散策

2007-12-08 | 国内旅行(日帰り)

2007.12.8(SAT)

 

今日は急遽、夫の部活がお休みに

どこへ行くか色々考えましたが、大分方面へのドライブに決定

前の日の夜になって「お父さんとお母さんも誘おうよ」と夫。

私はそんな事思いつきもしなかったんですが・・・なんて優しい婿殿でしょうか

父は資格試験のため無理でしたが、母と3人で行く事になりました

 

 

まずは大分の日田市豆田町

→ http://www.hita-mameda.jp/index.html

ここは城下町で、県内最古の商家や蔵屋敷が建ち並んでいます。

情緒あふれる雰囲気で「九州の小京都」とも言われているとか・・・

(それはちょっと大袈裟だと私は思いますけど

私と母は何度か来た事がありますが、夫は初めてでした。

 

お箸屋さんがあったり、下駄屋さんがあったり・・・

あ、豆田はお雛様と下駄が有名なんですよ

 

おかき屋さんでは、出来立てホヤホヤのおかきをパクリ

 

この豆田町に来たかったのは、実はお気に入りのモノを食べるため・・・

それを母と夫にもどうしても食べさせたかったのです。

また次回の記事でご紹介しますね

 


最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チビ)
2007-12-08 21:03:01
折角のお休みなのに、お邪魔虫が一人済みません。
しかし楽しい旅でした。有難う。
スナップ写真良いじゃないですか。お宅の旦那さま色々言われながらも頑張って撮った甲斐ありましたね。次号楽しみにしていますよ。
チビさんへ (娘)
2007-12-08 21:24:58
ホント楽しかったね~~いい1日になりました♪
遠出する時は人数多い方が楽しいよ!
写真・・・たくさんありすぎて
まとめるのに苦労してます(n▽n;)
でも記録になるし、頑張って記事にするね。
次回はいよいよお昼御飯編です!!
知らなかったです (ツマちゃん)
2007-12-10 15:47:11
小京都豆田。初めて聞きました~~
でも写真で見たら本当、ミニ京都って風情。
陸で続いていると、ちょっと走れば色んなところ
に日帰りドライブできていいですねぇ
離島四国だとそうはいかないので・・

優しい旦那様でステキですね。
色々見ていると、とってもいい親子関係ですものね理想です。
ツマちゃん (専業主婦)
2007-12-10 17:11:49
私もここ数年でこの街のことを知ったんですよ。
でも気に入っちゃって、これで4~5回目?
次に記事にするお店がお目当てだったんですけどね♪

ツマちゃん、四国だったんですね・・・
私、勝手に大阪とかその辺りかと・・・。
私達夫婦、まだ四国に上陸してないんですよ~。
いつか行きたいんですけどね。道後とか♪

夫は私の両親をとても大事にしてくれる優しい人です。
なので私も自分の親ばかりじゃなくて
夫の方も・・・って常に思っていますよ。

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。