HongKong Bla-Blog (旧Shanghai-Bla-Blog)

-香港ぶらぶらガイド日記- (旧上海ぶらぶらガイド日記)

久々の上海料理と出産祝い

2009-08-30 22:40:04 | ニッキ
 

8月30日は第45回衆議院議員総選挙。
ということで、朝イチで投票所へ。帰国後初の選挙、しかもこの選挙区で初の選挙なので雰囲気が分からないですが、投票所にはひっきりなしにかなり人が来ていた印象でした。
結果としては、ご存知のとおり民主党圧勝、自民党歴史的敗退だったわけですが、諸事情により元々民主党に1ポイントくらい多く(51:49)ロイヤリティを感じていた私ですら、ほんとうに政権を任して大丈夫かよ、と思うくらいなのだからフツウに見ればもっと不安に思ってしかるべきだろうなぁと想像します。さて、どうなることやら。
さて、そんな話題は置いておいて、この日は埼玉へ。
ひとつめの目的は、上海で家を借りていた大家さんが日本の家に2ヶ月ほど来ているということで、昼食を食べに伺ったのでした。この大家さんは上海の両親くらいの親しさで付き合いをさせていただいています。
到着してみればこれが立派な一軒家でビックリ。サスガは日本企業で長年勤め上げただけのことはあります。食事は懐かしい上海料理でリクエストしていた紅焼肉やボルシチや、塩鴨、蓮の実と棗の煮物、餃子などが並んでいて懐かしい限りでした。
その後もコドモと公園に遊びに行ったりと楽しみました。
次に第二の目的地の親戚の家へ出産祝いがてら引っ越しした新居へ遊びに行きました。
設計をやっていた姪が自分で設計したという力作で、二階にリビングがあるモダンな建物。光がたくさん入る明るい家で随所にこだわりが見えました。
赤ちゃんは女の子で、抱いた感触がガッチリした男の子よりよりふにゃふにゃしていて既に二人を抱いている自分でも抱き方を一瞬悩むほどでした。こんなに違うモンなのですねぇ。
そんな新居と生まれたての赤ん坊。まさに新生活という雰囲気でした。いいなぁ。
そして帰り路。
8月の最終日は、家でまとめて宿題をする日だからクルマの出も少ないのでは?との願いもむなしく帰りはみっちりと渋滞に巻き込まれ、家に着けば20時を過ぎてしまってました。
でも、二つの念願が叶ってホッとした1日でした。

講演会でみなとみらいへ

2009-08-29 22:08:16 | ニッキ
 

久々に知り合いが何をやっているのか気になりふと検索してみたら、思わぬところで有名になっていて、何とNHKプロフェッショナルにも出演していたのでした。
その名も瀬谷ルミ子さん。
すっかり有名人で、ブログを見るに全国各地で講演したり、紛争地を行き来しているよう。
そんな彼女の講演が近くであるとの情報より参加してみたのでした。
ちなみに彼女との接点は、とあるNGOをかじっていた際にお会いして活動をご一緒していました。その頃にワタシもルワンダに行ったのでした。
ということで講演のために家族と一緒にみなとみらいへ行き、皆を赤レンガ倉庫に置いて参加してきました。残念ながら直接話すことができなかったのですが、講演は慣れた様子で話し方もどうにいっていてとても頼もしくなっていました。講演の方もは横道にそれながらも言うべきことは言って、とバランスが取れていて楽しかったです。またの機会に行きたいもの。私もすっかりこの活動からひいてしまっていますが、後に何らかのかかわり方を仕事を通してしたいと思い続けています。一度ゆっくり話したいもんです。
そして、3時間近くほっぽらかしていた赤レンガ倉庫へ。防災フェアというイベントをやっていて、防災に関係する特殊車両やポケモンの声をやっている松本梨香さんのライブをやってたりしました。
時間が経っていましたが、子供たちも楽しんでくれていてとりあえず一安心でした。

既に暗くなってきていたので帰りには、駅弁の名作「崎陽軒シウマイ弁当」を買って帰宅し舌鼓を打ったのでした。ほんとうにこの弁当は中身に隙がない。
と、過去やら今後やらを考える一日でした。やっぱ講演とか大事だな。

あ、瀬谷さんのNHKプロフェッショナルのダビングをお持ちの方募集。まんまと見逃してます。

風と緑のビアガーデン

2009-08-24 23:50:16 | ニッキ
 

突然、前職の先輩から電話があり、東京ドームの風と緑のビアガーデンで飲むことになりました。最近ふと「どこの試合でもいいから、プロ野球を見ながらビールを飲みたいなぁ」という邪な欲求を抱いていたのですが、その3分の1くらい実現した感じ。
それほど飲めないだろうと言うところから飲み放題をやめて、枝豆やら串カツやらをツマミに生ビールを流し込みました。
話をしているうちに、一緒に来ていた方の知り合いが現職の先輩ご家族をよくご存知だと言うことが発覚。世の中狭いものです。
その後、牛タン屋で食事がてら飲みなおし。社会人野球がドームであったらしく付近の店はほぼ満席だらけだったのですが、運よくカウンター席に滑り込みました。
しゃべって飲んでいると、隣の席にある焼酎のボトルが気になって放してみれば、センタースポーツ社の社長さんということが判明。聞けば格闘業界ではとても有名な店のようで、カウンター飲みらしい交流をさせていただきました。またご一緒できることを期待したりして。
昨年は上海でビアガーデン企画をやったなぁ、今年も滑り込みでビアガーデンにいけたなぁ、などと思い返した楽しい夜でした。

川崎市岡本太郎美術館

2009-08-24 23:22:24 | ニッキ
 

ラーメン二郎で文字通りお腹を満たした後は、南町田のアウトレット、グランベリーモールへ。靴を買おうか悩みつつ結局収穫ナシ。
その後、前回行き損ね行くと決意していた、生田緑地にある川崎市岡本太郎美術館へ。
駐車場に停めて階段を下りてから上がっていったのですが、朝の久々のランニングのせいで足をカクカクさせつつ向かいました。
岡本太郎の代表作品と言えば太陽の塔など、造形物が多い印象ですが色々な絵画も目にすることができ、とても有意義でした。
ただ、絵画の方はどうも分からな過ぎて食あたり状態。後半まで集中力が持たないような状態で見流してしまいました。
逆に造形物の方はとても興味深く、楽しめました。「若い太陽の塔」というのの存在を知り、奥深さを感じました。(大きいヤツは愛知県にあるみたいです)
ミニチュアですが、以前から好きな「若い夢」も見られて楽しめました。
と、見終わってクルマに戻れば、ヨメから駅到着時間連絡。時間調整しつつ駅に迎えに行くと子供らが嬉しそうに笑顔で駆けてきてくれて、リフレッシュな一日が終わったのでした。
たまにはいいなぁ。

ラーメン二郎 相模大野2

2009-08-23 00:12:45 | グルメ
 

また久々にひとりでの休日だったので、何をすべきか悩みつつマイペースな一日を過ごしました。
まずは早起きしてジョギング。音楽を聴きつつ街中を走ったり里山を早足で駆け上がったりしました。運動不足のせいで後半はひざがカクカクしてきましたが、良い汗をかきました。
その後、朝食をとらずに本日1軒目の目的地、相模大野ラーメン二郎(通称スモジ)へ。前回行ってからそれほど経っていないかと思いきや、もう半年近く前だったよう。HPで調べたとおり移転もしていて、ずいぶんと綺麗になっていました。
覚悟していた通り行列していて、入るまでには30分くらい掛かりました。
小と普通の金額が同じなので、悩みつつ普通にしてしまいました。
今日の注文(トッピング)はヤサイ、ニンニク(みじん切り)、アブラ(背アブラ)で。
ひとくちラーメンをすすると、濃厚で脂分が多い醤油豚味スープが口に広がり、もちもちとした麺がたまりません。。。
一時期マイブームだった家系ラーメンブームが過ぎ去り、大勝軒と二郎が私の長期マイブーム。身近というのもありますが、この二つはやっぱり美味い。
と、8割ほど平らげたところで胃に違和感を感じ始め、後半は脂汗をかきつつ意地で完食した感じ。チャーシューも厚みがありイイ味なんですが、その厚みがうらめしく思えたりして。という感じで後半苦戦しつつも完食、そして満足・・・。
小にすれば最後まで美味しく食べられて良かったなぁ、と反省しつつ食後のこの苦しいのも二郎の醍醐味だなぁと、反省のないワタシなのでありました。
 ラーメン二郎 相模大野店
 住所:神奈川県相模原市相模大野6-14-9 MAP
 http://ebisukojiro.blog45.fc2.com/

夕涼み会

2009-08-21 23:31:08 | ニッキ
今日はカイの幼稚園の夕涼み会でした。
幼稚園は会社から1時間程度の場所で定時は17:30。カイが盆踊りをするのが18:30ということで、朝から時間を決めて業務に取り組み定時を15分ほどオーバーしつつ、ギリギリで狙っていた電車に乗り込むことができました。通常は1.5時間くらいはオーバーするもんですが、人間その気になればどうにかなるもんです。
あいにく開始時間には間に合わなかったものの、タイムテーブルも押していたようで無事盆踊りの前に到着することができました。
ドラえもん音頭や、アラレちゃん音頭など懐かしいものや聞いたことのないものまで、どうにかフンイキが分かる程度にフラフラと踊ってました。
出番が終わり、お小遣いで夜店で買い物をしたりしていると、後半の出番ではもう疲れて眠くなってきたようで、愚図って甘えてました。
親が見ていないところだともう少しがんばるのでしょうが、親がきていると甘えてしまい、本来の姿が見れないところが残念です。隠しカメラとか設置して見てみたいよなぁ。
しかし、親が教えていないのを踊ったり歌ったりするのを見るのは、成長を感じられてほほえましいもんでした。

Uターン渋滞の帰宅

2009-08-16 23:05:34 | ニッキ
 

4日目。
いよいよ実家で過ごすお盆休みも今日まで。朝実家間を移動して送り火です。
炎天下の天気のした、提灯を持って寺へ。寺にはセミにトンボ、玉虫もいたりして自然の良さを感じつつお参り。
地元スーパーで魚を買い込んでいざ自宅へ。今日までがお盆や休みの会社もあると聞いていたので、道路状況を甘く見ていたのですがまんまと事故渋滞にハマり(これはしょうがない)、都内でもみっちりとUターン渋滞に巻き込まれました。
午後は買い物以外しなかったのに、家に着いた頃には周囲は暗く。何かもったいない一日になってしまいました。

海と花火

2009-08-15 22:46:21 | ニッキ
 

お盆休み3日目は海へ。
千葉の海なら九十九里か、とも思ったのですがまだ外房の海で遊ぶのは早いかなということで、手近な内房の幕張(検見川)の方へでかけました。
今日はとても暑く海日和。
くらげがでて大変だったらかわいそうだと心配していましたが、その心配は杞憂に終わり、水大好きなコドモ二人と一緒にはしゃいで楽しみました。
大きくなってからは、こんな手近の海などという場所には近寄らなくなりましたが、子供たちにとってははじめての冒険にも等しく楽しいのだろうなぁ。ほんとうに環境が変われば遊ぶ場所が変わるものです。
夜は花火大会へ。
今年も少し遠めに見たのでお腹に響き渡る衝撃波を楽しめませんでしたが、とても綺麗でした。これを見るともう夏も(お盆も)後半だなぁ。

鴨川シーワールド

2009-08-14 22:33:04 | ニッキ
 

お盆休みの2日目は鴨川シーワールドへ。
鴨川シーワールドなんぞ行くのはいつぶりか思い出せないほどですが、コドモの頃にかなり楽しかった思い出だけは残っています。シャチやイルカのショー、そしてなぜか暗い窓越しで見たマンボウと高足ガニを覚えていたりして。
というわけで、早朝から出発。いつの間にやら館山まで延びていた高速で一気に南下しました。
お盆と言うことで心配していた渋滞もなく無事に現地へ到着。あらかじめチケット屋で買っていておいてくれたチケットのおかげでチケット売り場の行列にも巻き込まれずにあっさりと場内に入りました。
場内にはショースペースが並んでいて時間になるとスペースに集まればよいみたい。時間も順に展開されているので、人の多さもそれほど気にならないです。また、シートはすぐに人がいっぱいになりますが、階段に座れば全く問題なく間近で見ることができました。
そんなんで、アシカにイルカにシャチにベルーガと、その訓練されたショーに感心することしきりでした。何かイルカが楽しんでいると言うより、調教師が一番楽しんでいるようでなにやら羨ましい限りでした。でも、その裏にある苦労を見せないのがプロなんだろうなぁと思ったり。
しかし、この場所で小さい頃にシャチを見て、後に学校で習った時この動物が“海のギャング”と呼ばれることなど信じられなくなるのだよなぁ。
そんなんで、初日の鴨川シーワールドは子供らも大満喫でした。

夜は庭で花火を。
カイは相変わらず大きい花火は苦手みたいです。

お盆初日2009

2009-08-13 22:10:59 | ニッキ
 

夏の長期連休、お盆休みにはいりました。
一瞬上海に行くことも考えたのですが、タイミングと何かとかかる4人前の金額の前にあえなく却下。
ということで、スタンダードに実家で過ごすことにしました。それほど遠くないのでありがたみはあまりないのですが、やはり日常と異なる環境で過ごすというのは子供にとっても親にとってもよいことかな、と。
1日目はお盆らしく家で経を読んでもらった後、墓参りに行き墓前で焚いた火を持ち帰り故人を家に連れてくるところからスタート。宗教的というよりは、故人を思うことに意味があることを感じるひとときでした。寺には耳鳴りのような油蝉の合唱が響き渡り、見上げれば木に生した苔の上で油蝉ご一行様が並んで鳴いていました。こりゃうるさいはずだわ。
影が短くなるにつれて汗が噴出してきたので、子供たちは家につくったプールで水浴び。昼は寿司をつまみ、夜は地元らしいぶっとい特大秋刀魚を頂きました。コレが一匹100円で、自宅とそれほどでもない距離でも物価の差を感じたのでした。
そんなのんびりとした初日でした。

元上海系飲み会~二東マッコリ

2009-08-12 21:41:53 | ニッキ
 

明日からお盆休み。
今晩は飲みがあるということで、ヨメと子供たちは先にクルマで帰っていてもらい、電車での里帰り途中で参加と言う感じです。
今日の飲みも前職元上海系の飲み会で、たまたま先日の会でお招き頂いたのがきっかけで、お会いしたかった皆さんと再会を果たしたのでした。初期に上海にいた方やら上海に遊びに来た方やら。
失礼ながらかなり年齢層に幅のあるメンバーなのですが、これまた失礼ながらそれを感じさせずに暖かく迎えていただき懐かしくも楽しいひとときを過ごしました。
開場は上野の「韓国食彩二東(イードン)マッコリ」
店の周辺は若干イカガワシイ雰囲気が漂っていますが、店は上野のコリアンの方をターゲットとしているような実に本格的な店でした。
赤い料理が並び、口の中をひりひりさせながらビールを飲んで、メロン風味なMa先生おススメのキュウリの千切りが入ったチャミスルを頂きました。
後半になり店の名物の二東生マッコリを。ヨーグルトのような甘みがあるマッコリですが、この生マッコリはわずかに舌に微炭酸のような刺激を感じるものでした。飲みやすく危険な味わいでした。
キムチにしてもチヂミにしてもサラダにしてもトッポギにしても、辛さの中に魚介のコクや甘みを感じることができてサスガの美味しさでありました。レバ刺しもトロトロで甘くて美味。
韓国料理の店としては上海以来の体験でしたが、知らなかっただけで日本でもたくさんイイ店があるものですね。
さて、このオトナ目メンバーの飲み会次回は金曜オールを予定。予定の立て甲斐がありそうです。
二東マッコリ
〒110-0005 東京都台東区上野2-12-11宝丹ビル4F
TEL:03-5816-4979
http://www.e-dongmaccori.jp/main/index.aspx

よこはま動物園ズーラシア

2009-08-09 22:07:39 | ニッキ
 

今日はよこはま動物園ズーラシアへ。
ズーラシアの場所には横浜博Y150のヒルサイドエリアというのがあって、ついでに見てみようと目論んだのでした。
ズーラシアの良いところは、入場料が安い(600円)ところと園内を散歩するように動物を見て回れるところ。そして途中に遊具もあったりして子供が飽きずに回れるところ。
ということで、興奮するカイと一緒に見て回りました。
しかし、あいにくの夏日でじりじりと肌は焼かれ水浴びのあとのようにダラダラと汗が滴ってきます。
そんな今日は半分も見たところで親がぐったり。抱っこして!とのリクエストには全く応えられず、もくもくと足を運んで園内を歩きました。
カイがいちばん喜んだのは、前半の動物、途中の遊具そして舌を青くして頬張っていたカキ氷だったのじゃないだろうか。
そんな状態だったので、ヒルサイドエリアへは行けずじまい。また・・・の機会は果たしてあるのだろうか。
しかし、横浜博Y150ってどのエリアで何をやっているのかほんとうに分かりづらいですね。というより料金を払って何が見所なのかHPを見てもイマイチ分からない。小粒なイベントを揃えるだけで、シンプルに花を見る、クモの機械を見る、農業体験をする、というようなイメージが結局つかめない状況なのは失敗なんじゃないだろうか。
最近赤レンガ倉庫ではじめた子供向けの砂場とじゃぶじゃぶ池がいちばん魅力的に移ります。
やっぱ市長は逃げちゃったんかなぁ・・・。

生田緑地

2009-08-08 01:01:43 | ニッキ
緑が広がっていて涼しいとの噂を聞いて生田緑地へ行ってみました。
到着してみると、思いのほか木が茂った森のような風景に驚きました。駐車した場所が悪かった(西口駐車場)のかもしれませんが、いきなりトレッキングを思わせるような場所でした。
山を降りていくと、岡本太郎美術館が!
ずっと来たいと思っていた場所が思いかけずこんなところにあってビックリ。
・・・でも、走り回るカイといつ泣くか分からないコウと一緒ではゆっくりと鑑賞もままならないので泣く泣く却下。次また改めてくるとしましょう。
公園の中にはヤモリが住む池や噴水、D51、列車の客車などがありカイも大喜びでした。そして敷地内の青少年科学館にはプラネタリウムがありました。せっかくなのでダメもとではいってみました。カイもコウも産まれてはじめてのプラネタリウムだったのですが、思いのほか静かにしていてくれて満天の星をのんびりと眺めることができました。暑くているだけで体力を消耗するような外から入り、わずかに睡魔に追われながらガイドを聞くプラネタリウムは心地よく懐かしい場所でした。
入場料はわずか200円で何でも世界に数台しかない暗い星まで鮮明に映る高度な機械もあるようです。
のんびりと楽しむ生田緑地。ナカナカのものでした。

富士吉田のうどんドライブ(2)

2009-08-03 00:54:54 | ニッキ
 

そして第三の目的地である、伊藤精肉店。河口湖へ向かう139号沿いにある黄色い看板の店。
前日のリサーチによると、新鮮で美味しい馬肉がとても安価で買える店なのだとか。
早速車を停めて店内へ。
店内には、牛肉豚肉などと並び馬肉が並んでいました。冷蔵庫には馬肉の様々なホルモンも並んでいます。どれにすべきか悩みつつ、やはり無難に馬肉の赤味の刺身と、うどん店で食べた美味しさを家でも再現すべく煮込みようの馬肉のばら肉を購入しました。(馬刺しは100g570円)
店の主人がかなり気さくな方で、馬肉の調理法やら並んでいる商品のどれがうまい、おススメじゃない、などという話まで。いくつか揚げると
・馬肉は調理法が難しい。味がしみこみにくく失敗しやすい。(コツがある)
・馬のたてがみ(脂の部分)は美味しいけれど、生で食べるのはおススメできない。
などなど、店内で捌くという馬のプロのお話にはどれも参考になり納得するものが多く、感心することしきりでした。(馬刺しは柔らかく臭みなく、超美味でした!)
そして、また御殿場へ逆戻り。
帰りの渋滞が危惧されていたながら、それほどでもなく一安心でした。
御殿場のアウトレットは雨でも相変わらずの人の入りで、それなりに楽しめました。

と、あとは家に帰るのみとなったのですが、東名高速は大井松田から横浜町田まで渋滞30km、80分という(近年移動時間にはかなり気をつけていたため)見たこともないような渋滞表示。諦めてノロノロ運転にお付き合いしましたが、雨の見通しの悪さと、渋滞が生んだ追突の両方があるのでしょうが、結局路肩には6組くらい追突事故していました。
と、ふと思いつきの旅行にしてはかなり楽しんだドライブでした。
と同時に出発前の3時間程度の調査時間の重要性を学んだドライブでもありました。

富士吉田のうどんドライブ(1)

2009-08-02 00:46:59 | グルメ

小旅行に行きたいストレスが溜まってきた今日は雨の中ドライブへ。
目的地は以降と思いつついけなかった富士吉田のうどんを食べに行くことにしました。
このうどんは美味しんぼにも出てきた渡辺うどん店。
前日の夜に思いつき、即席で行くべき店を決めて出発。予想以上の雨足にひるみつつもハンドルを握って向かいました。
週末のetc割引のせいもあり、正規の料金の半額でいくことができました。
 

まずはじめの目的地は、渡辺うどん店。
思いのほか早く着いてしまいそうなので、御殿場のアウトレットに立ち寄ろうか悩みましたが、店が混んでしまったら元も子もないのでとりあえず現地へ。
カーナビに住所を打ち込んで現地に到着するも、全く見つからずに次の目的地としていた豆腐屋が先に見つかってしまいました。時間も早めだしこれ幸いと店に入ると、豆腐の試食ができるそうで、早速汲み上げ豆腐とその他変り種4種、唐辛子入り、しそ入り、柚子入り、ゴマ入りを食べました。
汲み上げ豆腐は、理想としている豆腐の甘みがばっちり出ていて、今まで食べた豆腐の中でもトップレベル。以前出てきた東林間レベルで美味でした。
0歳のコウも、3歳のカイもムシャムシャと美味しそうに食べています。やはり美味しいものは子供が一番良く分かっているのかも。
店で、うどん店の場所も聞くことができてばっちりです。

聞いて到着した渡辺うどん店は噂どおり完全な民家が立ち並ぶ住宅街で、民家の面持ちでした。
店に入っても、フツウの座敷にテーブルが並んでいるという状態で、人の家に遊びに来ているようです。目を引いたのが、鍋を持ったりお盆を持ったりして近所の方が買いに来られていること。この地のうどんはすっかり生活の中に入り込んでいるようです。
サービスっけがない店内で座布団を自分で広げ、壁に貼られたメニューを確認して注文。注文も取りに来ず自分で言いにいき、セルフサービスで水を汲んでくる状態。
子供向けのお椀を出してくれるところは嬉しいサービスでした。
注文は肉うどん(中)と、肉玉うどん(中)。
出てきたうどんは話にたがわぬ太麺。不ぞろい感もあってうどんとすいとんの間のような印象がありました。

煮干だしのスープに、しゃきしゃきに茹でただけのキャベツの甘み、しょうゆ味の桜肉のコクがあいまってシンプルながら美味。うどんは思っていたほど硬くないながら、しっかり噛んで食べないといけません。何かこの土地に根付いた味をおすそ分け頂いたような気がして、美味しく暖かいうどんでした。
そして、次の目的地もうどん屋にして、とはしごをする予定だったのですが、食後すぐには次もぜんぜんイケると意気込むも、移動の時間が経つにつれお腹に溜まってきている印象がじわじわとあがってきました。
ということで、はなやのうどんは次のお楽しみということにしました。