鉄パパの鉄道写真ページ 令和2年7月から不定期でアップします。

昭和の写真を鉄パパの鉄道写真として公開していました。
古い写真残します。
全国昭和の鉄道写真不定期で見て下さい

鉄パパの鉄道写真 京福電鉄福井支社(1) H28.6.10.(金)

2016年06月10日 08時00分00秒 | 京福電鉄福井線

おはようございます

今日のブログは8日の午後に書いています。

理由は10日は旅行の最中で福井に来ています。

いつも通り雨男の通り9日は雨の予報になっています。

鉄ちゃんができるか不明ですが、用意だけはしていきます。

次回にその報告をしたいと思います。

 ここからは旧京福電鉄福井支社の写真を見ていただきます。

昭和39年12月16日に国鉄481系新造車試乗会が開かれて大阪ー福井間試乗させていただきました。

当時まだカメラもなく使い慣れていなかったのでピンぼけ写真ですが、最近京福福井線(現えちぜん鉄道)の

沿線に撮影に行くので一度見てください。

このころはまだ若かったので先輩たちばかりが試乗会に来られていたのであまり自由には撮影できませんでした。

福井駅では30分ほどいましたが、この写真だけでした。

説明についてはネットのWikipediaを参考資料として利用させていただきました。

 

(1) 13 京福大野行 福井駅 S39.12.16.

ホデハ11形 1928年日本車両で新造。類似車としては上田温泉電軌デナ200形琴平電鉄3000形、などがある。

(2) 32 243 福井駅留置線 S39.12.16.

ホクハ31形(2代目) 31・32・33 3両 旧阪神861形の車体にTR14台車をはいた両運転台構造の制御車

モハ241形 241~244 4両 元叡山線(芸い叡山電鉄)デナ11形であるホクハ31形(初代)の車体新造車

244は1989年 241~243は1991年廃車

(3) 32 福井駅留置線 S39.12.16.

正面から見ると旧阪神861形である。

(4) 62 福井駅 S39.12.16.

1948年帝国車両工業製 国鉄63形の構造を取り入れた切り妻形の付随車。

(5) 224 福井駅 S39.12.16.

ホデハ221形 ホデハ211形の増備車で日本車両製 何両あったか不明です。

(6) 251 231 31 福井駅留置線 S39.12.16.

モハ251形 251~254 4両 火災焼失車の車体新造車253-254は1991年251は2000年に正面衝突で

廃車。252もその後運用につくことなく廃車。

(7) 251 福井駅留置線 S39.12.16.

 

 

 

鉄婆の写真 

(1) 2201 特急豊橋行き  H28.4.29.

(2) 6800系?    普通須ケ口行 H28.4.29.

(3) 6400系?  急行豊川稲荷行き H28.4.29.

(4) 2209 特急中部空港行き H28.4.29.

(5) 1801 普通須ケ口行 H28.4.29.

名鉄の正面に車番がない車輛の車番は苦手で違っていたら教えてください。

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
阪神とのつながり (京葉帝都)
2016-06-25 16:46:29
貴重な記録写真を拝見しました。「喫茶店」と呼ばれた阪神小型車が京福福井に居たとは驚きでした。現在でも阪神車は越前の地にうまく溶け込んでいるみたいです。
地上時代の福井駅はホームの番線表示は国鉄と共通表示だったのですね。大きな木造構築物の福井支社などが記憶に残っています。
阪神小型車 (鉄パパ)
2016-06-27 14:38:12
京葉帝都 様

コメントありがとうございます。
旧阪神861形《通称喫茶店》が京福福井と野上鉄道に譲渡されているようです。
そのうち京福福井には867・869・870・871・874・875・877の7両が譲渡され867・875・877の3両がホクハ31形31~33を名乗り31はS46.7.付 33はS47.2.24.付 32はS49.8.12.廃車
869・871はS40.6.15.付 870・874はS40.7.1.付で廃車になり4両については野上電気鉄道に譲渡された。
詳細は分かりません。
私が調べた結果は以上です。
これからもコメントお願いします。
有難うございます。 

コメントを投稿