鉄パパの鉄道写真ページ 令和2年7月から不定期でアップします。

昭和の写真を鉄パパの鉄道写真として公開していました。
古い写真残します。
全国昭和の鉄道写真不定期で見て下さい

鉄パパの近況(旧600型) 平成26年5月15日(木)

2014年05月15日 08時29分20秒 | 京阪

おはようございます。

今朝は曇っています。

昨日の名古屋は27.6度と今年一番の暑さでしたが、今朝はすごしやすい気温です。

 

先週木曜日には奈良まで出かけてきました。

年寄りになるといつ迎えが来ても息子たちの世話にならないようにと思い」清水山吉田寺(ポックリ寺)に祈祷に行ってきました。

そのあと法隆寺・藤の木古墳・薬師寺・平城京跡・興福寺・東大寺など観光に回り無事に帰ってきました。

今回は鉄ちゃんはありませんでしたが、平城京朱雀門では近鉄電車や阪神電車が門前を走っていたので暑かったが車椅子を押しながら

少しは写真に収めました。

 

今回はよい天気に恵まれて日焼けをしてひりひりしながら帰ってきました。

来月はもう一度富士山に行ってきます。

 

今日は旧600形は601~630の30両が製造されました。

製造時は1550形を名乗っていました。

1551~1556 昭和2年8月 日本車両

1557~1562 昭和2年9月 汽車会社

1563~1570 昭和3年2月 藤永田

1571~1574 昭和2年10月 汽車会社

1575・1576 昭和3年1月 汽車会社

1577.1578 昭和2年12月 汽車会社

1579.1580 昭和3年1月 汽車会社が製造されて昭和4年に600形に改番されました。

1551~1556→601~606

1563~1570→607~614

1557~1562→615~620

1571~1580→621~630

その後昭和36年から新600系に車体更新されて行きましたが、新600系の写真の時に解説を入れます。

この記事につきましては私が在籍中に通達などで調べたもので雑誌などのものと少し違うところがあるかもしれませんが、

お許しください。

 

 

(1) 607(2連) 普通三条行き 森小路 S38.1.  №154

(2) 610(2連) 普通三条 森小路 S38.1. №154

(3) 611(2連) 普通天満橋  森小路  S38.1.  №154

(4) 612(3連) 普通天満橋 森小路 S38.1. №154

(5) 615 普通奈良電京都行き 六地蔵 S38.1. №155

 


鉄パパの近況(昭和38年の旧500型) 平成26年5月1日(木)

2014年05月01日 09時43分46秒 | 京阪

 おはようございます。

皆さんは連休いかがお過ごしでしょうか?

私はいつも通りの掃除と洗濯をすましたところです。

これからリハビリ病院に連れて行きます。

昼食の準備を少しして出かけてきます。

 

今日から古い写真を整理しなおして皆さんに見てもらおうと再登場の写真もありますが、新しいものも探してみました。

今日は500型の写真です。

このころは2連で大阪ー三条間の普通として活躍していました。

普通の角板も大阪ー三条となっていました。昭和38年1月16日から普通列車大阪ー三条間に3連運用開始しました。

ラッシュ時のみの運転だったと思います。

昭和38年4月16日に地下線淀屋橋まで開通してからは大阪淀屋橋・京都三条と裏・表になりました。

 

500型 501~522 22両

昭和30年~34年にナニワ工機で更新されました。

昭和30年度の501-502・511-512・521-522 の6両はd D 6 D 6 D の窓配置であったが、それ以降はd D 5 D 5 D 1 の配置になりました。

その後昭和42年から野江ー天満橋間 2.5Km高架化に伴う電動機強化工事のため電動機を1000系(旧1000・1100型)のものと取り換え72Kw×4にパワーアップ

521・522を T化(554・555) 更に518~520を T化(551~553) 513~517を中間M化(581~585)して改番された。

なお編成は昭和45年11月のものでは

503-585-555-504

505-584-554-506

507-582-552-508

509-581-551-510

511-583-553-512

4連 5本で501-502が外れていました。

1900系の通勤車化で昭和48年3月31日付けで507・508・511・512・581・551の6両が廃車され

昭和48年8月28日付けで501・502・585・555の4両

昭和48年10月20日付けで509・510・582・554の4両

昭和49年3月27日付けで503・504・553の3両

昭和51年2月20日付けで505・506・552・583・584の5両で全車22両が廃車になりました。

 

 

 (1) 500型2連 側面 樟葉ー橋本間久修恩寺曲線付近 S38.2. №155

 (2) 518 2連普通天満橋行(大阪) 寝屋川(旧豊野)ー香里園間 ダマラ川上手曲線付近 S38.2. №154

 (3) 506 普通天満橋(大阪) 樟葉ー橋本間中の芝踏切 S38.2. №155

 (4) 518 普通天満橋(大阪) 森小路 S38.1. №154

 (5) 507 普通天満橋(大阪) 森小路 S38.1. №154