AKY/こんこん日記

テレビ東京アナウンサー紺野あさ美さんとアイドルちゃんたち応援日記です。「AKY」

出雲~梅さんの旅

2009-10-07 22:52:28 | ℃-ute
こんばんは。
睡眠は一日8時間のやうこです。
家事はあんまりやりません。

9月の末に、山陰方面に旅行に行ってきました。
出雲→鳥取砂丘→天橋立→琵琶湖→比叡山→京都
という2泊3日の旅。
しかも87歳の偉い人をお連れして。
疲れました・・・。
胸ポケットにあるニトロを使う時は来ないかと心配して心配しての旅でした。
でも見た事のない風景の連続で、しかも観光タクシーを全箇所で利用しての贅沢旅だったので、一番良いスポットを回っての最高の旅でもありました。
地理も歴史も好きじゃないので、旅も好きじゃなくて、
同行した人も旅嫌いと言う心配な旅でしたが、仕事もあったので、頑張りました。
でもすごく楽しかった。
出雲では旧大社駅に連れて行ってもらっておおはしゃぎ。出雲は2005年のモー娘。紺以来久しぶり。前回見た「しめ縄にお金を刺そうとしてはしゃぐ若者」の姿がなくてとても快適でした。
鳥取砂丘は砂で作ったウィーンの街を見学。初めて見る砂丘が16キロもあると聞いてさすがにびびる。
天橋立は標高500メートルと言う高さの成相山から絶景を眺めました。
観光客は普通笠松公園に行くんだって。こちらはすいていてすごく得した気分。
宿は一軒目は岩美温泉の花屋旅館へ。古くてお風呂にもシャワーが一つしかないけど、部屋が広くて静かで気に入りました。(タクシーの運ちゃんには「なんで湯村温泉にしないんだ」って散々言われたし途中で城崎温泉を通ったらこっちに泊まりたかったって言われたけどさ。)
2件目は雄琴温泉の雄琴荘へ。写真を見ると古そうだったんだけど、ちょうど去年リニューアルしたばかりでお部屋はすごくきれいで、目の前が琵琶湖。
雄琴は花街だから・・・と聞いていたので心配していたけど、全然そんな様子は見られませんでした。健全。ちょっと大通り沿いで車の音がうるさかったけど、窓を閉めたらきにならなかった。
食事は時期が中間だったので、旬の名物、と言うのは出なかったんだけど、どちらもなかなか美味しかった。
どちらも店員さんが親切だったので、私は満足でした。
(まあ。おじいさまは何かとご不満があったようですが、、、)
最終日は比叡山。
すごいところでした。。。
すごくきれいな山。山全体が霊場なんですね。
この日はすごく暑い日だったのですが、横川にある海軍通信学校の慰霊碑に行くと、さわやかな風がさーっと吹いて、背の高い松の木に囲まれて、
空気が、今まで味わったことないほどの清浄な空気で、ああ。霊場とはこういう場所をいうのか、、、と感動しました。
おじいさまの弟さんの名前を見つけて、お線香をあげます。
比叡山の方に伺ったら、足が悪い遺族は車で入っても良いとのこと。
ほっとしました。
そして「横川は日本の浄土思想の発祥地。比叡山の中でも最も浄土に近い場所」というような説明をしてくれました。
ああ、この旅がトラブルもなく無事に幸せに進んでいるのは、弟さんが守ってくれているのだなーと強く感じました。
さあっと吹き抜ける風の中に、弟さんが笑っているのを感じました。

慰霊碑のお参りが済んで、、、
京都の錦市場の「やおやのにかい」で昼食。
京野菜おいしかったー。
ほっとしたら疲れがドッと出て、
青蓮院で平安以来初のご本尊「青不動」のありがたい御開帳もそこそこに走り抜けるように見て、ダッシュで土産を買って、
帰りはN700系のグリーン車で3人でぐったり・・・
新横浜で降りて、二人を見送ると。。。


私はそのまま℃-uteのイベントへ!!!

30分以上遅れて入場したらですね。。。
最前列に連れて行かれました><
「い、い、いいです!後ろで良いです!」と遠慮したものの、
「せっかくだからもったいないですよ」とお姉さんが微笑むのでお言葉に甘えました。
同じ列には、房総バスツアーの時にバスで隣の席だった叔父さんと姪っ子?コンビ

二人だけ。
三人だけです!

うひー><
つかれてぼろぼろの30代女が最前とか勘弁してくれよー><
近くで見るメンバーはやっぱりめちゃくちゃ可愛くて、
乗りにはなかなかついていけなかったのですが、歌を聴いているうちに元気が出てきた。
きゅーとぱわーすげえ。

で、握手会ですよ。

まさか・・・

まさか・・・・・・

一人目は勘弁・・・・・・・・

と思っていたら、やっぱり一人目は女の子で、ほっとしてたら私を見た係の人が
「・・・・・・?握手するんですか?」と聞くので
「はい・・・」と答えると、二人組の後ろに。
さ、三番目か・・・
まあ、一番よりましか・・・
と、どきどきする間もなく握手会開始

で。
私はこの日が梅さんと握手する最後の日だったんですよ。
握手するまでは全然平気と思っていたのに
顔を見て「応援してるから・・・」まで言ったらすごく悲しくなってきちゃって
全員と泣きながら握手してしまいました。
舞美ちゃんと愛理ちゃんは心配そうにしてくれました。
なっきぃは覚えていません。
千聖ちゃんはぎゅっと握ってくれました。
舞ちゃんはぼーっとしてたので、「舞、こっちを見なさい」と、
しっかり握って、ゆっくり目を見てお話して来ました。(最後は冷静になった)
最初の方の私が泣いちゃったら、あとは梅さん困ったろうな。。。
ごめんね。笑顔でエールを送るつもりだったんだけどね。

終わってホッとして、
というか、悲しみがぶりかえって、なんかぼーっとして、ご飯食べてようやく帰宅。
長い3日間だった。。。
で、次の日7時半に出社。
さすがにきつかった。。。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (あつみ)
2009-10-08 14:09:58
お偉いさんとの旅行じゃさぞ気疲れしたでしょうに。
お疲れ様でした。
よく頑張りました。
やうこさん、エライ。
しかも、帰ってから、℃-uteのライブにいっちゃうとは、タフですなぁ。
おいらなら間違いなく家に帰って、パタッと倒れちゃうよ。
でも、最前列で見れて、握手もできて、よい想い出になったと思います。
お疲れ様でしたm(__)m
さんきゅーさんきゅー (やうこ)
2009-10-10 01:47:39
実はおえらいさん、心臓病で3分くらいしか歩けなくてどきどきしました。
2週間くらい疲れが取れなかったんだけど、
でもなんかすっきりしたよ。
すごいいい景色を見るのって癒しだね。
特に比叡山がすごかった。
心の中キレイにしてもらった感じ。
森林浴って1時間で1ヶ月効果があるっていうけどなんか本当だと思う。

コメントを投稿