屋上メダカ 奮戦日記

ふとした事から飼いはじめたメダカ、ちょっとがんばってみようと屋上でメダカ飼育を始めた中年オヤジの日記的ブログです。

お久しぶりです(苦笑

2017-04-25 12:52:18 | メダカ
こんにちは
更新しないまま1年以上経ってしまいました(苦笑
ブログの更新はしていませんがメダカのお世話は継続しております。

ちょっと変わった事があったのをきっかけにまた再開したいと思います。
と言っても、不定期更新になると思いますけど・・・・・・



春になり各水槽の水替え作業をしている今日この頃です。
水槽の水替えも結構な重労働なので一気にできないので少しずつ更新です。
上のメダカ小屋(小)の方はもう終わりました。



メダカ小屋(大)の方は2つ終わって3っつ目が作業中です。



↑こちらの左側が作業の終わった青幹之で右側が作業中の青幹之



↑一番の問題がこの80リットルプラ舟水槽ですね~
大きいし・重いし・作業が大変でもう3年以上手を付けていません・・・・・
幸い水は安定しているので肴は元気なんですけど、そろそろ何とかしないとなぁ



繁殖用の水槽の準備も進めています。今年は満遍なく少しだけ増やそうかと思っています。

長い間更新していなかったのでいろいろ忘れちゃってますが
思い出しながらのんびりと更新しますので また ヨロシクです。

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メダカ

本日も訪問ありがとうございました!

さてさて どうしよう?  ID:h2v37f

2015-09-23 16:42:33 | メダカ
ID:h2v37f


こんにちは。
シルバーウィークも終わりですね。
私はあまり祝日とか関係ないので恩恵を受けていませんが・・・・・

さて、9月も後半になって今年増やしたメダカをどうしようか迷っています。



幹之はかなり増やしましたが光の入り方が今一つでして
なかには良い子もいるんですが親と同居させずにいます。
今度の休みに青幹之と白幹之で分けようかな・・・・・・



茜錦は3年経った親たちが今年は★になったので第二世代以降が大半になりました。
第一世代は朱色が強く出たんですが第二以降はオレンジっぽい色ばかりです。
根気強く繁殖させていくしかないのかな?

これから涼しくなっていきますがすぐに寒くなるだろうから早めに作業を進めないと・・・・


にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メダカ

本日も訪問ありがとうございました!

9月の屋上

2015-09-17 14:23:48 | メダカ
こんにちは

暑かった夏も終わり秋めいてきました。
8月末から天気の悪い日が続き先日は大雨で私の家の近くの越谷でも大きな被害が出ました。
私の家は特に何もなかったのですが皆さん所はどうでしたか?

先日久しぶりに貼れたのでゆっくりお世話をしてきました。
真夏の昼間の屋上は暑くてあまりじっくり作業をする気にならないんですが
この位の陽気になると作業もしやすいですね。
ですが、なかなか晴れない・・・・・・・




メダカ小屋は1号も2号も順調です。
1号は野菜室も増設して扉は付けないことにしましたが網もサイズを合わせて切ってスッキリしました。



↑現在のメダカ小屋2号の中はこんな感じです。
上段にアオメダカと東天紅(?)の60cm水槽、下段に今年生まれた幼魚(幹之・小川ブラック)の容器があります。



アオメダカの子も大きくなってきたので親と同居しています。



東天紅の幼魚も結構大きくなったので親と同居させました。
計画通り大体40匹くらい生まれました。




1号小屋の中も今はすっきしです。
繁殖に使っていた20リットルプラフナも大半が親と同居を始めたので片付きました。



幹之だけは光の伸び具合がイマイチなので選別出来ないでいます。



今年は青っぽい幹之と白っぽい幹之を分けたので今後はそれぞれを増やしていきたいですね。
ただ、分けたら怖がりになってしまい両方とも私が小屋に入ると隠れてしまいます(涙



チョッと密林状態になってる楊貴妃容器・・・・・
水も綺麗だしまぁこのままでイイかな~



今年の屋上菜園はししとうをメインに育てました。
今日の収穫はご覧の通りです。
ししとうはずぼらな私でも育てられたのでプランター栽培にお勧めです。
今年はこの位の量の収穫を7・8回は出来ました。





水やりを忘れてシナっとしてしまってもたっぷり水をあげるとすぐに元気になってくれて
枯れる確率も低くたまに肥料をあげる程度でしっかり収穫できるので育てやすいですね。



葉物野菜は真夏の暑い時期は屋上では暑すぎるようで溶けてしまいます。
これから幾分涼しくなってきたので再開します。



野菜小屋の簡易扉はクリップで止めているだけなので開け閉めも簡単ですし、普段は網の外から水やりもできて便利!
カラスは絶対に入れませんし虫もある程度は防いでくれるので助かります。


にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへにほんブログ村

にほんブログ村 メダカ

本日も訪問ありがとうございました!

今年もカラスが・・・・・

2015-07-14 21:54:14 | 設備関係
こんばんは!

今年も屋上で家庭菜園やってまして育ててるのは葉物野菜では小松菜・青梗菜・三つ葉・バジル等です。
その他に今年はししとうを育てています。



これも順調に育っていまして今日までで4回ほど収穫もできました。
なんですが・・・・



カラスが悪戯しに来るんですね~
良い感じで育ったししとうを食いちぎっていくんですが食べ残しがそこらじゅうに散らばっています。
カラスにとっておいしいのか不味いのかわかりませんが結構頻繁にやられるようになりました。



そこで最近はメダカ小屋2号に避難させていたんですがメダカの世話をするには結構面倒なんです(重いし…)



そこで毎度の事ですが野菜の避難所を作ることにしました。
かみさんにはこれ以上小屋は作るなと言われていたんですが野菜を守るためなんで黙って作ることに決定!



↑まずは買ってきた木材に防腐塗装を塗ってから骨組みの作成です。
元々あったメダカ小屋1号に増設する形にしました。



↑適当に寸法合わせて計画性もなしに作ってみました。
一日目は骨組みだけ仮組して日没で終了~



↑二日目は恒例の高校野球観戦の後にやったんですが暑さと疲れで思うように捗らず・・・・・
取り敢えず屋根を作って仮組だった骨組みまで完成させました。



↑そして本日ネットを貼って完成!!   ?
ですが、毎度のことながら行き当たりばったりで作るので扉をどうするか思案中でして・・・(汗
とりあえず、鳥が中に入らないようにしました。
ネットも普通の防鳥ネットではなく網目の細かい防風ネットにしました。
これで、葉物野菜に取り付く芋虫や毛虫もかなり防げると思います。
バジルはあまり虫は付かないのでそのまま屋外に置くことにしました。
しばらくこれで様子を見て扉を作るか考えたいと思います。



本日はこれくらいししとうの収穫が出来ました♪


にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メダカ

本日も訪問ありがとうございました!

今年は東天紅!

2015-06-29 23:02:34 | メダカ
こんばんは!

なかなか更新しないサボりオヤジです(苦笑
ブログの更新はしていませんがメダカのお世話はちゃんとやっております。
休みの日はバイクで出かける時以外は殆ど屋上をウロウロしております。

さて、メダカの繁殖シーズン真っ只中ですが我が家はでは今年の重点繁殖メダカは
東天紅さんです。



親メダカとして適当に3匹(♂2 ♀1)を選んで室内水槽で繁殖中です。
去年生まれたメダカさんで、個体としてまだ小さいのですが産卵も順調にしてくれてます。



卵も50個ほど確保できたのでもう採卵はしていませんがまだ生んでいます。
元々楊貴妃として飼育していたメダカを繁殖してみたらたまたま(?)生まれてきた東天紅(っぽい)メダカさんたちで
この子たちで交配してどのくらい固定率があるのかさっぱりわかりませんが10匹くらい生まれたらいいな~って思ってました。



卵の孵化の方は至って順調でしてほとんどの卵が孵りました。
現在60cm水槽で稚魚・幼魚の飼育をしています。
3週間ほどの期間で採卵したので稚魚たちの発育にも差が出てきたのである程度大きくなったのを
今日は別の飼育水槽に移すことにしました。



まだ1cm弱ほどの大きさですがちゃんと東天紅らしい体型に育っています。
思ったよりも固定率は高かったようで見た感じほとんどの稚魚が東天紅体型に育っていました。





まだ成魚にはなっていないせいか個体差が多少ありますが皆東天紅っぽいと思いませんか?
親バカと言うか自画自賛ですね(苦笑



この子などは尾ひれが綺麗なひし形になってますよね~
成長が楽しみです♪






タムロンの90mmマクロレンズ使って撮ってみましたがお腹から尾ひれにかけての部分にエメラルドグリーンが出ていて
綺麗ですよね、親メダカにはこんな色は無いので幼魚のうちだけなのかな?





今日は1cm近くまで育った個体だけ選んで別の水槽に移しました。
大きいのと小さいのを一緒に入れてると大きいのだけ育つような気がするので分けることにしています。
出来るだけ多くのメダカが成魚まで育つと良いなぁ~♪


にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メダカ

本日も訪問ありがとうございました!