東京下町で美味しいっ!!

レシピ書き“マダムぱる”セレクトの、東京下町美味しいものブログです。浅草橋でお料理教室開催中♪メニュー・連絡先は最後に!

沖縄★山原そば&新垣ぜんざい

2008-11-12 | 美味しいごはん その他エリア

  『Cooking School』 OPEN 

         ~ IN ASAKUSABASI・TAITOKU・TOKYO~

 ☆ 今月のメニュー・連絡先は、この記事の最後に

                     ご案内しております!

    そちらをご覧下さいませ♪ マダム☆ぱる 

 

   

    

東京が急激に冬に向かう中、沖縄へ行ってきました♪

11月にしては気温が高かったらしく、沖縄は30度…帰ってきたら東京は 10度で、あまりの気温差にちょっと体も驚いているようです。日本も案外広いってことですね~!!

10数年ぶりの沖縄旅行なので、新たな観光スポットや行きたいお店など、候補はかなり沢山あって…

限られた日程と数少ないフリー食の中、お友達のちび子さんの“食い倒れ情報”を参考に、できるだけいろいろ試してきました♪

もちろん“美ら海水族館”は欠かせません~♪

お昼は、是非行きたかった“沖縄そばの大人気店・山原そば”♪

 

かつおベースのしっかりしたスープに、ほどよい歯ごたえの麺♪

しっかり味付けだけど、絶妙な甘辛かげんのソーキがまた美味しくて、今まで食べた中で文句なく一番のソーキそばでした♪

メニューは、“ソーキそばと三枚肉そば”の二種類のみ!おそば1杯といえども、かなりのボリュームですよ。

   

それと、開店前から行列が出来ていて“そばが売切れ次第閉店”してしまうので、確実にありつきたい方は、早めの時間にどうぞ♪

ここの記事は“ちび子さんのブログ”内でも紹介されていますよ~!

 

この店から車で5分ほどのところにある“新垣ぜんざい”にも寄って来ました☆ぜんざいといっても、沖縄のは“かき氷タイプ”なんですね!

 

ゆであずきより若干ゆるめなあずきに、山盛りのカキ氷がのってます♪

あずきと氷を混ぜつつ食べると、アッサリ食べられて美味しい~!あずきも大粒~と喜んだのもつかの間…

あずきの水分で氷があっという間に溶け、ただの冷たいぜんざいに…ここのがまた一杯250円という安さながら、かなりのボリューム!!

2人で1杯にしといて良かった★買ったら速攻で食べましょう♪この店もかなり混雑しています!

さらに、これらの合間に地元のスーパーも覗きます!!

 

さすが沖縄!!

きれいなブルーのお魚“イラブチャー”や、から揚げが美味しい“グルクン”なども、切り身になってごくフツーに売り場に並んでいましたよ♪

肉売り場はやはり、ソーキやテビチ、ミミガーなどの皮系など…豚肉のラインナップが独特!島豆腐・ゆし豆腐などお豆腐売り場も広くて豊富。

ここで、ふ~ちゃんぷる用の圧縮麩や、地元産の粉、お土産用の沖縄そばの乾麺等を調達♪

自分用のお土産はいつも、市場か地元のスーパーで調達してます!!

やっぱり、スーパーは楽しいですねえ☆

 

こんなメニューもやってます!

     パンレッスン♪

    レッスンご希望の方は、こちらのアドレスまで

    yasuko1550@mail.goo.ne.jp

   折り返し、ご連絡させて頂きます。 マダム☆ぱる

 

      人気blogランキングに参加しています!

 

 

  

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カナルカフェ★飯田橋 | TOP | 八重山料理 譚亭(那覇市) »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヤンバルそばだー (ちび子)
2008-11-16 00:24:04
ぱるさん、無事に沖縄からお帰りなさい。
ヤンバルそば食べたんですね~
なんとも言えないおダシの味ですよね。
ちび子さんへ (マダム☆ぱる)
2008-11-16 21:04:12
いらしゃいませ♪ちび子さん
ちび子さんも無事にお帰りなさい~
タイはいかがでしたか~?

実は、ここはちび子さんのブログの記事が、かなり記憶に残っていて、必ず行こうと思っていました
確かに、スープ美味しいですよね私はソーキの味つけも気に入りました
ぱる☆旦那も今まで食べたなかで、一番の美味しさだったそうで、気にいったようです~

post a comment

Recent Entries | 美味しいごはん その他エリア