watanabe's weblog

metal janky's dairy

黒染液共同購入再び・・・

2005-11-30 16:49:33 | 通販・買い物

さてさて昨日の記事にはウィーク・デイにも関わらず沢山の反響(アクセス数がいつもの倍!)と共同購入への参加表明を頂きありがとうございました。誰も参加してくれないのでは?と思ったりもしてましたが・・・。初めて手を出すには高価ですし、私だけでなく皆さんにとっても興味はあっても手を出しにくいものだったのかもしれませんね!

と言うわけで、折角ですから参加募集の形態を変え人数制限なしで週末(12/4中)までのあいだ参加受付をすることに致しました。見落とした方もいらっしゃるでしょうし、即断即決でなくじっくり考えて参加・不参加を決めて頂けますしね。昨日の記事はコメントが長くなって見辛くなりましたから、新たに参加される方はこちらの記事にコメントお願いします。(参加人数に応じて購入セット数は増やします。小分けは毒物・劇物取扱者の資格を持っていますので私が致しますが、購入代金の立替が辛く(笑)なる場合はまた皆さんに相談させていただきます)

ちなみに現在までに参加を表明しているのは、watanabe・もこもこさん・TomYanさん・北摂の虎さん・カオリパパさん・ばってん☆arakawaさん(以上申し込み順)です。どうぞお気軽にご参加下さい!

再度確認ですがこの黒染め液は基本的に鉄用で真ちゅう、銅、アルミは染まりません。真ちゅう用では染まり難いフリウルなどのホワイトメタルは白化がなく濃い目のメタリックグレーに仕上ります。もちろん工具なんかは真っ黒に染まって錆び難くなります。詳しい情報はこちらのHPで確認してください。(頭にhを付けて検索してください)ttp://www.kohzai.co.jp/bf_home/BF/bf-pro/bf-pro.htm

また参加される方は法律に則って譲受書(氏名、住所を明確にするだけの簡単な書類です)をご記入・提出して頂きます。(私がまとめてメーカーに送ります。)


黒染液共同購入!

2005-11-29 07:40:30 | 通販・買い物

先日、ピエールさんにホワイトメタル(フリウルの履帯など)がきれいに染まる黒染め液を教えて頂きました。早速注文を・・・と思いましたが一人で使うには如何せん量が多い!・・・ということで協同購入を思いつきました。“2Lも要らないけど試してみたい!”っていう方がおられれば今日の記事にコメントしてください。

募集人数については一人当り500mlぐらいが適当だと思いますので先着3~4名。まあ人数が多くなればなったで、グループ分けしてどなたか代表購入者を決めて購入・・・という手もありでしょうから、とりあえず書き込んでみてください。関西在住の方でなくても宅配便発送は可能です。価格は下記のサイトに表示されている金額÷人数+小分けの容器代+送料となります。

ちなみにこの黒染め液は基本的に鉄用で真ちゅう、銅、アルミは染まりませんので悪しからず。真ちゅう用では染まり難いフリウルなどのホワイトメタルは白化がなく濃い目のメタリックグレーに仕上ります。もちろん工具なんかは真っ黒に染まって錆び難くなります。詳しい情報は↓でどうぞ!(頭にhを付けて検索してくださいね)

ttp://www.kohzai.co.jp/bf_home/BF/bf-pro/bf-pro.htm

P.S. 製品説明のページには記載がありませんでしたが、よく調べてみましたら購入しようとしている希釈溶液のセットも毒物扱いになっていました。医薬用外毒物は所謂“毒劇法”の規制対象となっており購入者は譲受書(購入者の住所・氏名等を明確にしておく為だけの簡単な書類ですが・・・)の提出が義務付けられていますので、一緒に購入される方には別途お送りする書類に必要事項を記入して頂く必要がある事だけはお含み置きください。(書類は私が取りまとめてメーカーに送ります)

表向きの製品説明に毒物と明記されていないので希釈液は問題なしかなと思ってましたが、原液も、とりあえず染まる程度の、濃度の低い希釈液も一緒くたに規制対象にしたようですね。どおりで東急ハンズや模型店から姿を消す筈です。黒染液だけの為に鍵のかかる保管庫(構造が法で規定されてます)をわざわざ作ったり、譲受書を管理したり、監督官庁の立ち入り検査受けたりするの面倒ですもんね~。


寒波到来!

2005-11-28 07:15:55 | 雑記

昨日はクリスマス・モードへの切り替えのおかげで全然模型に触る時間がなく、本日はネタ切れであります。(笑) そうそう通勤途中のラジオで言っていましたが、関西方面は今夜遅くに雨が降りそれ以降は一気に冷え込んで、週末には京都などでは雪もちらつくこともあるとか・・・。いよいよ本格的な冬到来ということらしいです。皆さま風邪をひいたりしないように暖かくしてお過ごしください。(私も酔っ払ってコタツで寝込んだりしないように気をつけようっと!)


クリスマス・モード

2005-11-27 18:03:36 | 雑記

2480 2493 2499

クリスマスまで1ヶ月を切りましたので、我が家でもいよいよクリスマス・モードに突入いたしました。 私は浄土真宗の門徒で近所の神社の氏子、それでいながらカソリック系の幼稚園で3年間を過ごし、あげくの果てに大学はプロテスタント系に通うという誠にもって神も仏も恐れぬ所業を繰り返してきた典型的な現代日本人ですので、子供が大きくなってクリスマスツリーを全然喜ばないとか仕事の業績が芳しくないとか配偶者控除が無くなったとかそんなこんなは全くお構い無しに季節が来ると世の動きに反応して自動的にモードが切り替わるわけですね!情けないことに・・・。 ま、屋外に華美なイルミネーションを飾るとかクリスマス・イブにはシャンパンを抜くとか意味も無くケーキを食べるとか信心もしていないのに教会のミサに出かけるとかと言うほどの事ではありませんので、平均的日本人レベルということで納得してはいるんですけどね!

・・・ということで、本日は家内のお手伝いでとりあえずツリーとリースを出しました。家の中がクリスマス・モードに突入するということは取りも直さず仕事が年末モードに突入するということを意味します。忙しくなりますが気を引き締めてかからなくっちゃ!


バランス・ウエイト

2005-11-26 05:44:06 | Tiger(P)

2476

本日はドラゴン版P虎の初公開画像・・・といっても目新しいディティールではございません。真ちゅう挽物砲身(TigerⅠinfoでも紹介されているプレシジョンモデルの製品)が重くてどうしようも無いのでバランスを取るために仕込んだ錘です。錘の取付け位置と重さを計算するのが面倒なので、位置が変えられるように真ちゅう製のハタガネの部品を錘にして長めの真ちゅうパイプと組み合わせて作りました。取り付ける前は何の根拠も無く錘一個で十分!と思ってましたがなんのなんの、二個を結構後寄りに取り付けてようやくバランスが取れました。(ま、支点(砲耳)の位置から考えれば当然なんですけどね) この錘、物凄く大雑把な印象ですが実はほんの少し仰角をつけるとか、逆に俯角をつけるとか印象とは正反対の微妙な調整も可能です。ハタガネが一つお釈迦になりますが砲身の重量から考えると、塗装後固定するにしてもこの錘は外さない方が安全みたいですね。

さてさてこの砲身、アルミ挽物砲身はあってもマズルブレーキはレジンが主流だった頃に下手するとキットが2個買えるほどの大枚をはたいて購入したもので、非常に入手困難という事もあって一生の内で“最高の出来!”と思えるタイガー系車輌が作れたときに使おうと大事に大事に取っておいたもの。今でこそ非常に出来の良い砲身が容易に手に入るようになりましたが、ライフリングまで切ってあって当時としては正に究極の砲身だったのですよ。今回のP虎が自分として“最高の出来!”とは決して思っていませんがアフターパーツもどんどん進化しつづけていますので、そろそろ使ってやらないとそれこそ“時代遅れ”になりそうでしたので躊躇せずに使うことにした次第。実はこの砲身を見るたびに“最高の虎を作らないと・・・”とプレッシャーを感じていたのですが、ようやく肩の荷を降ろして一息つけた感じがします。