yanの気まぐれ山雑記

山行記や山野草について綴っていきたいと思います。

草原の花たちと御橋観音寺

2023年07月22日 | 徒然

日時…2023.7.20(木)  天気…晴れ  気温…30.2℃

 

先ず草原の花たちに挨拶

  キンバンザサ

 

  同上

 

  同上の葉っぱの様子 (縦脈が多い-コキンバイザサは1脈)

 

  ノヒメユリ 本来の花弁の色(橙赤色)は1株だけ確認できました.ノヒメユリの花弁の色は橙赤色から黄色まで変化が多いとされています。 

 

 

  上記とは別の個体です

 

  同上

 

 以前に撮影したキバナノヒメユリです。

  今年は1株も確認できなかったです。

 

 

草原歩き後佐世保市吉井町の御橋観音寺へ向かいました。

  山門に立て札が…

 

 

旧本堂が立てられている土地は借地につき、地主の要求により解体返却する旨の内容のようです。尚お参りは下記の画像の本堂にて…

 

 

 

  更地になっていた跡地

 

  同上

 

 ぼけ封じ観音像

 

 同上の説明

 

  カノコユリのツボミ

 

  同上

 

 

  オオキツネノカミソリ

 

  イワタバコ

 

 

 

 

 

 

 

  ツユクサ

 

  御橋観音境内の見学後峠まで登ってみました。

 

 

 

  同上の石垣(切り込み接ぎ谷積み工法)

 

 

 

  峠(標高約190m)

 

  峠に咲いていたコオニユリ

 

  ウバユリ

 

  ?

 

今年もキバナノヒメユリには逢う事は叶わなかったです。来年に期待して次の目的地である吉井町の御橋観音寺へ向かいました。

駐車場でランチ(鶏丼)を食べ、お寺へ進むと山門に立て札が立ててありましたので、読んでみたらなんと考えられない内容でした。実に悲しい内容でした。 

更地になった跡地の奥へと進んで、ぼけ封じ観音像が安置されている場所に到着.イワタバコ、カノコユリ(ツボミ)、オオキツミノカミソリ等を鑑賞させて頂いて,林道を峠まで歩いてまいりました。 尚最奥の自然にできたとされる眼鏡岩へは、危険につき通行禁止となっていました。 

皆様お互いに熱中症には注意いたしましょう。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨の合間に白岳登山(長崎県... | トップ | キバナノヒメユリに再会 »
最新の画像もっと見る

徒然」カテゴリの最新記事