有志有道 山下幹雄活動誌 -mikipressー

尾張旭市を中心とした各種情報の提供や個人的所見コーナー

活動報告会開催案内

2008-10-31 23:58:39 | Weblog
山みき通信でご案内をしておりましたが、特にそれ以外の広報をしておりませんでした。
動員をして無理な出席を依頼しては、こうした地道な活動は意義がないと思うのです。しかし、何人くらい集まっていただけるか全く不明も良くないかも・・・
一人でも二人でも・・・と考えています。

たまたま時間が空いた方はお気軽にお立ち寄りください。
(コーヒー代350円参加者負担にてお願いいたします。)

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ←ワンクリックの応援お願いいたします。

学童クラブの必要性を考える・・・

2008-10-18 10:05:56 | Weblog
全市的要望は、各校から事前に提出された書類を参考に事務局(本年度はA中学校の校長・教頭先生)がとりまとめ案として作成していただいていました。

標題に全校共通の要望事項と書かれていました。
PTAの持つ課題や行政への思いはある程度共通しています。
しかし、この中で「児童クラブの早期、全小学校に設置」要望がありました。

私は、以前より幼児保育や学童保育について疑問をもっている一人です。

子育て支援、女性の社会参加、雇用の均等・・・・等々
保育園や学童保育所、児童クラブはその為の必要手段とされています。

しかし、本当に本来の目的のために稼働しているのか?
目的を見誤っていないか?

確かに経済的に必要な家庭があることは十分理解します。
ですが、より豊かな生活(水準)を目指す(守る)ための経済活動の為に「人づくり」に一番大切な「時」の優先順位を下げてよいのでしょうか。

人格の形成、愛情や思いやり又善悪など多くの感性を養う大切な時期です。
子どもと触れ合う時間を1分1秒でも多くとり、その感性を磨く責務が親にあるはずです。

早朝から夜まで子どもを預け経済活動(公的保育園や児童クラブの入所条件の一部)をする事を行政は助長すべきものなのでしょうか?
・・市民からの要望に応えてのことだといわれると思います。・・・
本当に福祉施策なのでしょうか?・・・

このような(私の)発言に反発をされるかたも多くいらっしゃるかもしれません。
しかし、考える機会がなければ、当たり前で現実重視の答えしかでてこないのです。

20年前、30年前・・50年前
これから子育てをしようという世代、子育て中世代・・・
それぞれの家庭で・・・それぞれの環境で・・
如何でしたでしょうか?

親が子供を、子供が親を殺したり傷つけたり・・・・
一部はあったかもしれませんが、今日のような日常茶飯事の出来事でしたでしょうか?

母親は、「お父さんの稼ぎの中からやりくりをし、質素な生活の中でも笑顔のある明るい家庭をつくり、子育てをしていたと覚えています。」
学校から帰れば「ただいま!」「お帰り!」の声が響く・・・・
このことは、教育の基礎中の基礎だと確信しています。

現実は厳しいと言われるでしょう・・・・
しかし、それは自身の心の持ち方次第です。
日本の歴史の中でも世界の現実の中でも、もっともっと・・・厳しい
現実があり・・それでも人類は乗り越えて来ていますし、しようとしています。

少しでも心豊かな社会の実現を目指し考える場をつくって行きたいものです。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ←ワンクリックの応援お願いいたします。

市民祭にて

2008-10-13 23:29:15 | Weblog
会場では関係の各種団体や仲間内のブースが複数出店されており身体が一つではとても足りませんでした。また、地域の祭礼への出席や子ども会のお手伝い、支援者の方の地区へのあいさ回りと「おかげさま」の2日間となりました。
時代とともに変化があっても良いとは思いますが、繋げてゆきたい伝統文化も忘れてほしくはないですね。



市戦没者追悼式典に出席

2008-10-08 13:29:24 | Weblog
先般、テレビの番組で「なでしこ隊」とういうドキュメンタリータッチのドラマを拝見しました。

鹿児島知覧基地を飛び立ち米戦艦に体当たり攻撃をした「特別攻撃隊」の隊員とその隊員を見送った高等女学校の生徒たちを描いたものでした。
女学生は、15歳前後・・・・
隊員は、予科練出身者15歳から20歳くらい・・。
学徒動員であれば20歳から22、23歳・・。
そんな方々の物語です。
存命なら78歳から85,86歳でしょう。

・・・いろいろと思いを馳せる時間をいただきました。合掌。

山の田池環境クラブ 第2回 草刈り

2008-10-07 22:05:59 | Weblog
草の成長は凄まじく早いなと感じます。
草刈りはなかなか大変な作業ですが、休憩をとりながら会話もはずみ地域のコミュニティーが図られていることを実感します。

ざりがにをたくさん集めて子供のお土産にしたメンバー・・・・
草刈り機を初めて使うという団塊の方々・・・

草刈りだけが目的ではとても続きません。
いい感じ~

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ←ワンクリックの応援お願いいたします。

城山小PTA ととクラブ アルミ缶大集合!

2008-10-07 21:54:30 | Weblog
目標は、生徒1人10缶として130キログラムを目指しましたが、結果は30キログラム・・・・。
売り払い価格は2678円。

全生徒にご案内ちらしは手渡されたはずなのですが、どうも家庭の保護者までは伝わっていなかったようです。

しかし、「レッツビギン」の精神!

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ←ワンクリックの応援お願いいたします。

視察見送り・・・

2008-10-01 23:43:12 | Weblog
看護師不足・・・
3億円を超す年間負担金(瀬戸・尾張旭市から)・・・
市財政の硬直化との兼ね合い・・・
80名中36名の地元就職率(19年度)・・・
進化する医療技術対応・・・
経営の再構築・・・・
公立病院との連携・・・

課題はいろいろあると発言しました。(組合議会で・・)
別に1日を掛け遠方に行く必要はありません。
民間の学校法人や医療法人の付属看護師養成機関など実態や可能性を探ることは必要ではないのでしょうか。

組合議員の年間報酬は約8万円弱・・
しかし、時給換算するならば、2万円相当でしょう・・。

本会議ではよく「費用対効果」が持ち出されますが、年間3億円を超す税金を投入している事業です。
襟を正したいものです。

与えられた研修(視察)の機会を放棄するということは、民間の会社に置き換えれば予定していた仕事をやらずに同じ給料をもらうことになるのでは・・・

追)視察見送りの意見調整こぼれ話・・・
私への説明では・・・昨年中止したのでその兼ね合いもあり・・・云々・??。
日程の調整が無理では・・・???(まだ6か月間あるのにな~~、半日くらいの時間もないくらい忙しく他の議員さんは仕事してんだな~、でもこれも大切な仕事だよな~???)

民主主義(都合のよい)の数の原理では、残念ながら意見通らず・・・
せめてブログを通し問題提起を・・・と・・・。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ←ワンクリックの応援お願いいたします。