政治の季節【稗史(はいし)倭人伝】

稗史とは通俗的な歴史書等をいいます。
現在進行形の歴史を低い視点から見つめます。

茨城県議選検証…民主党を待ち受ける地獄絵図

2010-12-15 08:57:54 | 民主党

茨城県議選は民主党の惨敗に終わったが、その結果の恐ろしさに民主党議員たちは気がついているのか?

──地方選と国政選挙とは違う。
──いざとなければ党がなんとかするだろう。
──次の総選挙まではまだ3年もある。

大方の議員はこの程度の認識であろう。
しかし、今回の茨城県議選を検証してみると、この先民主党を待っている地獄絵図が見えてくる。

茨城県議会の定数は65人である。
選挙区は36ある。

このうち、1人区は22。
ここで民主党は全敗である。

つまり小選挙区では勝てないのだ。

2人区は6。
ここでも民主党は全敗。

3人区は5。
ようやくここで3議席を獲得できた。
とは言え、当選率は15分の3、20%である。

4人区は1。
当選0。
つくば市は都市型住民と郡部住民の混在する地域である。

5人区も1。
ここで始めて2人当選。
唯一の複数当選である。

選挙区は日立市中心。
言わずと知れた日立製作所の企業城下町である。
定数5に対して立候補は、自民2、民主2、公明1の無風状態である。
共産が1人立ててはいたが、出遅れではじめから勝負にはならなかったらしい。

民主の2人はいずれも日立労組の支持ではじめから当選圏にいたという。
大畠経産相の地元であり、もちろん彼自身も組合丸抱えの議員である。
民主党の議席というよりは、日立製作所労働組合の持つ議席である。

最大の選挙区は水戸市中心の7人区。
みじめなことにここではわずかに1人の当選である。
しかも6位当選である。

当選したのは、党県幹事長の現職。
そして、連合の組織内候補でもある。

つまり当選6人の内、3人が労組候補である。

民主党の看板で当選したのは、65人中わずかに3人ということになる。

ちなみに日立労組支援の大畠章宏経産相は最初の当選は社会党である。
自民党王国茨城でただ一人孤塁を守り続けた存在だが、別に民主党議員だからというわけではなく、組合候補というだけである。
それほどこの地域での日立製作所労働組合の力が強いというだけのことで、これを民主党の力と勘違いしてはいけない。
更にいえば、大畠章宏は鳩山派に属している。

民主党が議席を獲得出来たのは、36選挙区中、5選挙区のみである。
全選挙区で一位当選は0。
日立地区でさえ、一位当選は公明党候補であった。

政党別に見ると、民主党が最多得票だったのは日立地区のみである。
結論を言えば、民主党は小選挙区制ではほぼ全敗を喫するということである。
茨城県選出の国会議員で、次の総選挙で当選可能なのは大畠章宏ただ一人であろう。

前回総選挙で、自民王国茨城をひっくり返した原因の一つに県医師会の力があった。
総選挙の余勢をかって、県医師会会長の原中氏は全国医師会の会長にまで上り詰めた。
原中会長は小沢・鳩山氏と強いパイプを持っているといわれている。

その医師会が、まったく民主党から引いている。
小沢一郎が築いたこのようなパイプが全国至る所で寸断されている。

来年春の統一地方選が楽しみである。
茨城現象が日本中で見られることになる。

民主党議員たちよ!
お前達は、何を頼りに次の選挙を戦う積もりなのか!

労働組合の支援を受けられない議員は、まず当選はできないのだぞ!

菅内閣が今後3年も保つはずもない。
菅・仙谷・岡田の能なしトリオが行き詰まるのは時間の問題である。

大連立?
自民党優先の選挙協力で、民主党議員の多くは立候補すらできなくなる。

このまま小沢叩きを続ければ、来年草々解散・総選挙ということになるだろう。
その時小沢新党が凄まじい旋風を起こすだろう。

バカを選んだお前達は全員落選である。


バカの一角・岡田幹事長
小沢一郎の国会招致に政治生命をかけているかのような熱の入れようである。
記者団に招致の理由を聞かれて、
「国民の多くが疑問を抱いているのだから」と答えていた。
しかし、国民の多くが菅内閣不支持という世論調査が続いている。
国民世論を理由にするのなら、菅内閣総辞職こそ最優先であろう。

また、政倫審で何が問題にされるのかと聞かれて、
「それはあなた達が騒いでいるのだから、あなたたちの方に聞きたい」
と答えていた。
マスコミが騒ぐから、というだけの理由らしい。

小沢一郎抜きの民主党など、自民党よりたちが悪い。
さっさと潰れて貰おう。




民主主義の確立のために!
  人気ブログランキングへ
ご面倒でもクリックを↑

検察の大罪 裏金隠しが生んだ政権との黒い癒着
三井 環
講談社

このアイテムの詳細を見る

泣かない小沢一郎が憎らしい
世川行介
同時代社

このアイテムの詳細を見る

政治関連図書へ

古書 那珂書房

特に歴史書が充実しています


最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同意します (迷い人)
2010-12-15 09:38:34
 初めてコメントを投稿させていただきます、いつも更新を楽しみにしている読者でございます。

 さて、今の民主党の変貌ぶりには呆れ果て涙さえ出ない状態になっております。

 ただ政権を維持して総理の椅子だけを守りたい缶空菅、こんな民主党に期待していたわけではありません。

 でも、テレビを観ない私ですが森議員が朝ズバで見事に論破したとあちこちのブログで拝見し、他の議員にも頑張って欲しいと願うばかりです。

 今回の国会招致騒動は、地方選の失態を意図的に隠そうとして仙谷が仕込んだのではないかという見立てがありますが、当たらずとも遠からずの感があるように思えます。

 今の政権にとって「政治と金」問題は、とっても便利なツールのようです。でも多くの国民は「うんざり」していて、缶空菅内閣にレッドカードを突きつけていることに目を向けようとはしないようです(これこそが椅子にしがみつきたいという証)。

 最早、倒閣しかないでしょうね。法人税減税にしても思いやり予算の5年現行維持にしても、国民の方を見て政治をしているとは思えません。倒閣すべし!

 お邪魔を致しました。
Unknown (らむちゃのパパ)
2010-12-15 09:57:02
確か9月の民主党代表選の時、小沢氏が仮に代表に選出されると、早期に解散総選挙が行われると菅陣営はあおり、自分が再選されたら任期一杯は解散しないと言明していた筈ですが、あれからまだ2カ月経った今は既に仙石氏が自民党との連立と小沢派排除のために解散をちらつかせる発言をしていて、小沢氏があれは馬鹿だから本当にやるかもしれないと言ったとか、言わないとかいう話が漏れ伝わってますね。
大学を卒業する者の半数が就職できないという非常時に仮免総理の呑気な発言を聞いていると、胸が悪くならない人はいないでしょう。
Unknown (SN)
2010-12-15 17:55:45
この選挙結果を大手メディアやホラ吹き議員が「政治と金」の問題が影響したと大ボラを吹いているのを聞くと失笑をこらえられません。
話しは変わりますが植草一秀氏の「日本独立」は現在の行政と権力体系の問題点を大変わかり安く切り込んだ気迫の書だと思います。
逼迫した危機感の中で私達がこの場で常々議論してきた問題点を解決の糸口を検証しつつ、現実を照らしながら具体的に綴られています。

きっと植草先生もこの場所を時々、見ておられるのかなと思います。

官僚組織と法体系の問題点を読んだだけでも大いに賛同するとともに全面的に植草先生を応援いたします。
日本は一応、建前は世界の先進国と同じ国民が主権を有する民主主義国となっています。

民主主権とは国民一人一人が自己責任を貫徹するということです。

そのために情報公開の原則があり、メディアの責任があり、責任を有する国民一人一人が、より高度で納得出来る政治的選択を最大限成就されるべく、操作や意図のない公平な情報を国も調査機関も、ひいてはメディアもすべての国民に提供することが、民主主義という難題をベターに運営する唯一の方法であると思います。

しかし国民の責任と不可分で成り立つ民主主義の命綱であるべき情報の質とも言うべきものが、国民の耳に届くまでにメディアや、彼等に癒着する既得権に都合がよい、なんと恣意的に、また感情的に操作されて、世論が構築されるのを見る時、この国はなんという情けない国なのかと暗澹たる気持ちになるばかりです。
そしていつの時代もその責任を国民に帰結しようとします。

なんと無責任な国でありメディアであることでしょう。

官房機密費やら、国策逮捕やら、記者クラブ既得権やら、電波利権やら、天下り官僚やら、官政業他癒着権益やらが自らを律する構造を改革されることを尽く拒み抵抗して、情報を歪曲して国民を感情的に操作し、悪性ウィルスを撒き散らした挙げ句の果てに、社会の病理や不幸の結果は全て時の行政を支持した国民の責任ですとは彼等が下賎なことは紛れもないが、恥じることすら知らないその賎しさたるやもはや鬼畜と比べるのも躊躇する次第です。
Unknown (Ping)
2010-12-15 22:11:48
「政局屋」「選挙しか考えていない」「金や権力に対して汚い」これらメディアの誘導したイメージが先行する中、泥を被って自民の支持組織をことごとく破壊してきた小沢。その結果政権交代となりましたが、その小沢を権力を握ったのをいいことに表舞台から排除して政治生命を絶つことに躍起になっていた仙谷のほうが政治生命の危機になるというのは皮肉以外のなんでもないでしょう。
仙谷らには経歴も下で主義思想も違う小沢に上に立たれるのは嫌だという嫉妬に近い感情があることも事実です。
人間のクズなんですね。 (scotti)
2010-12-16 01:39:51
菅、仙谷、岡田、人間のクズ政権ですね。
茨城県議会議員選挙の詳細で、どれだけの惨敗だったか分かります。
一人でも多くの議員に現実を認識してもらいましょう。
今なら、民主党の過半数の議員の決断で、菅代表解任、再生可能です。
テレビ・新聞が真実を伝えない日本では、普通の国民は行動しなければいけないと感じています。
私も、植草さんの「日本の独立」をお歳暮で贈ります。(笑)
みなさんも、国家議員の先生も、有権者の一人でも多くに届けてみませんか?
郡司氏も斎藤氏も使えません (みるる)
2010-12-17 15:26:24
ども^^その茨城県民です
日立市地区がどうもコノキナンノキグループの労働組合の余韻とかで自己判断能力低下している大人が多すぎて困ったものと言うかお恥ずかしいです
演説とかマニフェストとか全然読まず聞かずに
適当にあみだくじしちゃっていたのも相当いたとか(汗;;;
この選挙に日本の運命がかかっている事分かってないのが残念です

郡司氏とか斎藤氏大畠氏について
言ってくる事に中身が無い意味不明で記憶に残らない話ばかりしている
元労組員の話です
過去に羽田氏も日立に来て労組の会合に出席したらしいのですが羽田氏も
「さっぱりちんぷんかんぷん」だったと言っていました
また日立市民は参政権についても無関心
高校無償化についても夫婦別姓についても何の事か知らない無関心です
恥ずかしいです本当に
茨城にテレビ局開局イラネ! (みるる)
2010-12-17 15:30:50
大畠氏が推進している茨城テレビ局
空港と同様に維持費かかりすぎて無理
なのですが
大畠氏他複数の民主党議員がテレビ局を開局せよとしつこく橋本知事に迫っております
これ以上赤字を作らないで欲しいです
と言うか三宅雪子議員みたいなアホがアナならなおさら要らないです
女子アナってキャバ嬢に毛の生えたような存在に見えているこの頃
茨城の恥が増えるだけのテレビ局は激しくも要らない
スッキリ! (時々パリ)
2010-12-20 05:36:57
お久しぶりです。
内なる怒りを、スッキリと簡潔に、しかも力強く書いて下さいました。
すっきりしました。
しかし、当の民主党執行部が、この事実を全く解っていない、解ろうと市内、解る能力の無さそうだ、となると、一体どうしたら良いのかと。
早く「小沢新党」か、もしくは小沢派に依る民主党乗っ取りを、やって欲しいです。
スッキリ! (時々パリ)
2010-12-20 05:37:49
お久しぶりです。
内なる怒りを、スッキリと簡潔に、しかも力強く書いて下さいました。
すっきりしました。
しかし、当の民主党執行部が、この事実を全く解っていない、解ろうとしない、解る能力の無さそうだ、となると、一体どうしたら良いのかと。
早く「小沢新党」か、もしくは小沢派に依る民主党乗っ取りを、やって欲しいです。
Unknown (Unknown)
2010-12-20 10:39:23
何がケジメだ!大林検事総長のシタタカ辞任

 大林宏検事総長(63)が年内にも辞任する意向を固めた。大マスコミは「検事総長
の引責辞任は異例」なんて騒いでいるが、冗談じゃない。
 
最高検は、郵便不正事件などの検証結果を24日に公表する。大林氏の正式辞任は27日。しかし、検証結果が出た後では、責任論が続出する。辞めるのは当たり前として、辞任ではなく、「クビにしろ」という声が出るだろう。

だから、マスコミリークという形で前倒しで“辞任表明”したのである。伊藤鉄男最高検次長検事(62)も辞任するが、2人ともまんまと退職金をせしめるのである。フザケた話だ。

「2人とも天下り先は引く手あまたでしょう。樋渡利秋前検事総長は都内の法律事務所に行った。過去の検事総長の天下り先を見れば、トヨタ自動車や損保ジャパン、住友商事など、1部上場企業の取締役、監査役に就いている。

検事総長クラスが天下り先を確保しないで辞めるとは考えにくい。この時期なら受け入れ側も新年度の役員人事の調整がしやすい。うまいタイミングで辞めたものだと思いました」