山越木工房Blog

木楽(気楽)な日記

試聴ソフトのご紹介2019②

2019-03-30 18:04:30 | オーディオソフト

今宵はこちら。

DIANNE REEVES / NEVER TOO FAR

こちらも弊社のチェックCDとして長く使っている音源 たしか1990年頃に新譜として購入した記憶があります。

彼女の芯が太く伸びやかな歌声は聞いていて心地よくも感じます。

ロック調ありジャズ・バラード調有りのオールラウンドな選曲となっていて、めいっぱいに空気を吸い込んで体全体を使って歌っている感じは脱帽モノ  素晴らしい。

オーディオ的には、広い帯域をカバーしている声を前に前に出しながら、暴れさせずに綺麗に表現させること。これにつきます。

女性ボーカルは歌わせよう歌わせようとして ついついヒステリックに鳴かせてしまいがちになりますが、上手く自然に表現できる様な感じからセットアップしていくのが近道かと。

またオーディオシステム全体のセッティングをする時や機器の入れ替え等に伴う調整にも外せないカテゴリーになるかと思います。

特にこのCDのようにボーカル域が広くカバーしているモノは、システムチェックとしても使えるかと。

ご参考下さい。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バックロードホーンの製作 熊本県のお客様へ

2019-03-18 18:55:39 | オーディオ

みなさんこんにちは 随分と春めいてきました。

さて今回もまたまた 20cm用バックロードホーンを製作させて頂きました。

お客様は はるばる九州 熊本県からご注文を頂きました 有難うございます。

今回の仕様は標準仕様から手を加えてサランネット仕様に。 お客様から「紺色でお願いします。」とオーダー頂きましたので対応させて頂きました。

到着後お客様からお電話を頂き、「とても素晴らしい仕上がりで 大変満足しています。」との声を頂きました。

有難うございます。

熊本県/U様 この度はご注文有難うございました。


さぁ次のお客様!!

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回MJオーディオフェスティバルを終えて

2019-03-14 17:34:35 | オーディオ

みなさんこんにちは。

まず初めに MJオーディオフェスティバルにおきましては弊社ブースにお越し頂き有難うございました。

 初めての個室での試聴会でしたので勝手が分からない所もあり、お客様にはご迷惑をお掛けしたところも有ったかと思います。

実はデモ曲の選定を開演まで悩んでおりまして、初回のデモ時に数曲をかけてからお客様に何かリクエストなどございますか?とお聞きしたところ

「山越さんの選曲でお願いします。」と言って下さったお客様がいて、それから気持ちが「スゥ~~ッ」と晴れて 自由にデモをさせて頂きました。

 今回は「16㎝バックロードホーン」と「SP3500」を30分+休憩(質問受け付け)30分の予定スケジュールでしたが

結局デモの時間が長くなって ほぼ開演から終了の18:00までぶっ通しのデモとなりました。(大汗)

今回はセッティングも前日から時間をかけられて、何時もより追い込めて試聴されたお客様からのインプレッションも好感触でした。

思い切って個室を選んで良かったです。

「16㎝バックロードホーン」は、20㎝に比べてしまうと全体的に少しスケール感が大人しく聴こえてしまいますが

それでも能率が約95dBの高能率ですので、一般的には十分な音量でワイドレンジな音が楽しめ、FE168NSのキャラクターと相まってバックロードホーンの魅力である

「音が前に前に押し出してくる」感じを楽しめ、一音一音の表現力(分解力)が十分に楽しめます。

今回 わざわざ こちらのモデルをかなりの遠方から聴きに来られた方も多々おられて、音と木質感を確認されていました。

※ご注文お待ちしております。(笑)

ツィーターも今回限定販売された「T96A-RE」のマッチングも良く高バランスでしたが同社製レギュラー品でのグレードの高いツィーターの組み合わせもお勧めです。

 

 


「SP3500」の方は、バックロードホーンとは全くキャラクターが違う鳴り方をするので 一聴するとノンキャラクターに聴こえてしまうのですが、それが「SP3500」のキャラクターです。

フェア後にご丁寧にメールで感想を頂いたので ご紹介させて頂きます。

「SP3500には大変感心致しました。当日の会場でデモされていたSPの中で優秀さでは三つの指に入るものでした。

アコースティツクな楽器の音色の再現性や人の声では断トツ一位でした。

ユニットのつながりも自然で、提示される音には一貫性がありました それゆえ、変に引っかかる癖もなく音楽を聴く事が出来ました。

最近の中途半端に、これみよがしに解像度を強調したSPとは一線を画していました。表現すべき音は十分に出ていたと思います。」

弊社としましては「自然に」「聴きやすい」「疲れない」をテーマにチューニングしたので、それが上手くお客様にアピール出来たかなと思っています。


今回のモデルは弊社試聴室にて試聴が出来ます。
※ご試聴前にご予約のご連絡を頂けると大変助かります。


また、詳細な仕様や写真 ご注文は弊社websiteの専用ショッピングサイトがございますので下記リンクにアクセス下さい。

「16cmバックロードホーン」

http://yamakoshimokkoubou.com/?p=2006

 

「SP3500」

http://yamakoshimokkoubou.com/?p=1265

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回MJオーディオフェスティバル 前日搬入

2019-03-09 22:45:38 | オーディオ

みなさんこんばんは。

前日搬入が完了し 宿からBlog更新をしています。

正午前に弊社を出発し、いつものコースを通って開催地の損保会館へ午後三時前に到着。

お世話になっている業者様へ挨拶をしてから搬入を開始。

狙ったレイアウトにデモ機を配置して機器が動き出し前日のうちにできる調整をここぞとばかりに夢中になってデモ曲の選定をしていたら

七時近くになっていました。

今は明日のデモ時に弊社スピーカーが上手く鳴ることだけをを願うばかりです。

明日は頑張りますので 是非「MJオーディオフェスティバル」にお出かけください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16㎝バックロードホーン専用サイト完成

2019-03-09 10:04:47 | オーディオ

みなさんこんにちは。

大変お待たせを致しました。

16cmバックロードホーンキャビネットの専用ショッピングサイトが完成しアップロード致しました 。
下記アドレスからご注文が出来ますので宜しくお願い致します。

http://yamakoshimokkoubou.com/?p=2006

 

またマイナーチェンジ版の「SP3500」のショッピングサイトもリニューアル致しました。

http://yamakoshimokkoubou.com/?p=1265

こちらも合わせて宜しくお願い致します。

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする