ゆざわ山のボチャ

四方を山で囲まれスキーと温泉の町、お風呂のことをボチャといいました。

大峰山頂展望台

2012年09月30日 16時29分39秒 | ゆざわ

午後から山頂に上がり、展望台にて草花の写真を撮りました。

前回は展望台からの風景でしたが、山が少しずつ色づき始めたので今日も山頂に行きました。

3時頃曇りだしたので下山しました。草花の名前はわかりませんので、よろしく

展望台まであがっている山頂リフトの降り場です。

わかりにくいかも知れませんが前方が展望台です。

もう少し気温が下がると色がハッキリ出てきます。もう10月になります。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の湯沢秋

2012年09月30日 07時03分19秒 | ゆざわ

朝5時30分の写真です。

今日はコスモスマラソン町中を約4000人のランナーが走ります。

西山側の道路は午前中通行止めとのことです。台風の前で一安心です。

大源太側の山には、黒い雲が迫っています、ので今夜あたりから台風になるのか心配です。

早い時間は朝焼けがみれましたが、現在7時40分頃は雲がだいぶ下まで下がり

風も少し吹き始め、コスモスマラソンが無事終了されますよう、願うだけです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大峰山展望台より

2012年09月28日 17時54分19秒 | ゆざわ

大峰山展望台今年初めて来てみました。標高があるわりには気温が低くありません

紅葉が約2週間位遅れているとのことです。

古希の同級会打ち合わせ第一回目がありました。前回の反省をし皆さんからの要望を

取り入れながら実施することで約1時間半の会を終了しました。

山が少し赤くなり始めました。

白樺の林が多くみれます。

下山の途中に虹が出ていたので写真に納めようと慌てました。

暖かいと言っても9月下旬すこしづつ色づき始めています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲海

2012年09月27日 10時36分48秒 | ゆざわ

秋の季節は雲海が見られる、今朝も晴天見れるか見れないか?

十二峠にあがり魚沼スカイラインに入り展望台までたどりつき、眼下を見たら石打から

魚沼市の方まで一面雲海が伸びていました。

前方巻機山、塩沢付近

塩沢から六日町方面に伸びている

長い帯は雲海です。町が見えません

山並みに滝のごとく雲が流れ下は雲海、秋にはよく見られる風景

朝7時20分魚沼スカイラインにて撮影、すごくきれいでした。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日も天気にな~れ

2012年09月27日 09時58分31秒 | 多摩便り

関東近県「湯沢会」から、今年の親睦会の連絡あり。11月、小6時修学旅行で行った伊香保温泉だって。みんな参加するかな?

中央高速の向こうにきれいな夕焼け!お彼岸を過ぎたら日没も早くなったね。

富士山が見えないのが残念

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大源太山

2012年09月26日 19時25分03秒 | ゆざわ

9月26日、今日は大源太山の登山口まで行きました。

行き止まりまで行くと数台の車が駐車しており、登山、渓流釣りの人達が数人いました。

天気も良く写真撮影には最高でした。山野草も撮す予定でしたが、今回は大源太山だけに

なりました。

大源太山の頂上です。

すこし高いところからアップで撮影しました。

登山口から少し下山して撮影です。

下山し大源太湖に来ました。今日の風景はいかがですか?

風はなく湖面も穏やか、湖の中には大きな鯉がゆったりと泳いでいました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい白黒写真

2012年09月26日 07時32分17秒 | ゆざわ

家の片付けをしていたら、懐かしい写真が出てきたのでアップしました。

前回も紹介しました、清津峡今回の写真は高く狭い道が見えます、この道が、私たちが

通った懐かしい道、こんな写真があること自体知りませんでした。懐かしいカーニバル

懐かしい先代ゴンドラ、昔を思い出して下さい。

清津峡渓谷

懐かしい先代ゴンドラ、このゴンドラに乗るのに何百メートルも並び乗ったものです。

スキーが全盛期のころのタイマツ滑走でした。

スキー場が人であふれる、そんな時代の風景写真です。皆さんも一度見られた懐かしい

写真と思います。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の大源太、万太郎

2012年09月25日 09時42分33秒 | ゆざわ

今朝8時頃の湯沢の山々を紹介します。

秋から冬へと移り変わり、又スキーのシーズンが来ます。その前に秋のスキー場の

風景を皆さんに紹介しておきます。

岩原から見た朝の大源太雲が大源太の頭の上にあります。

中央に万太郎右側に仙ノ倉朝早いため雲がかなり下にあります。

万太郎に雲がかかっています。ススキもあり秋の風景です。

岩原から見たナスパスキー場です。

岩原から見た神立高原スキー場です。

これから紅葉が始まり山が赤くなり白い雪が落ちてくる、そんな季節になりました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭の力

2012年09月24日 07時37分24秒 | ゆざわ

湯沢の白樺窯は、原木ナラ材を使用。

土樽駅前山で炭焼き体験をしております。自然の中で炭が作られ家庭の中でも,こんな

利用方法があります、玄関、リビング、などの消臭、除湿です。皆さんもどうぞ。

ヨシズで編んだ自家製入れ物です。

現場から土樽山の家を見ています。

紅葉が始まったモミジです。

炭はいろいろに使用されます。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一足早い?大源太の紅葉

2012年09月23日 17時08分19秒 | 多摩便り

昨年秋の大源太湖の紅葉 、同級会のあとで、masaakiさんに、youkoさんと連れて行ってもらいました。ちょうど見ごろ、湖面がきらきら輝いていました。写真の整理をして見つけましたのでアップしました。


コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭焼きパート2

2012年09月23日 13時50分35秒 | ゆざわ

炭焼き後半の炭だしの画像を今回送ります。炭を作るには大変な行程をへて出来上がります。

前回の炭焼きは薪を窯に入れる作業までと窯を暖める為の火いれまでです。

今回は火入れをして炭になるまでの行程です。暑い作業です。一度体験してみては

いかがでしょうか。

窯の中に火を入れ、最後に入り口の扉を開き空気を入れて火力を強くします。

空気を入れて燃え尽きるまで待ちます。

燃え尽きたか確認します。

燃え尽きたのを確認し少しさまし取り出します。

燃え尽き炭になっています。暑い作業です。

取り出した炭です。

中の炭を完全にかき出します。

取り出した炭が暑いので、灰をかけ温度をさまします。これで一通りの行程は終了です。

写真撮り始めてから3時間の時間が過ぎました。今回の炭焼き体験大変勉強に

なりました。是非皆さんもどうぞ。

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の朝顔  yama

2012年09月22日 17時01分43秒 | 多摩便り

お彼岸の季節になり、ようやくしのぎ安くなりました。近くの中学校にフェンスに蔦ならぬ豆あさがおが絡みつき花をいっぱい咲かせています。ヘブンブルーの花、赤いルビーのような大葉野朝顔など今が盛りです。

秋の朝顔

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑から秋

2012年09月22日 08時44分30秒 | ゆざわ

今日の湯沢の気温朝6時で15.7度だいぶ秋らしい気温になりました。昨夜雨が降り

草花もやっと元気になりました。ほとんど雨らしき雨が降らず草木には大変な夏でした。

朝日が当たり草木も水分を含み花開く時間前の写真です。山も色づき始めましたが、ナラガレ

病で木が枯れる現状が有り、紅葉とナラガレで山は見た目は良いですが近くに行くと木が枯れて

寂しそうに葉を付けています。

ほとんどナラガレの山でした。そこに朝日が当たっています

知人が庭の手入れをしていたので一枚パチリ、リンドウの花

朝露で花が開いていません、少し時間が早すぎました

自宅に高山植物を植え、毎日手入れに時間を割いています、6月の始めに写真撮りを

する予定でしたが、秋になってしまいました。知人の庭にて話をしながらの写真です。

午前7時撮影

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り

2012年09月21日 13時57分40秒 | ゆざわ

湯沢の町にも稲刈りがはじまりました。そんな中で懐かしい風景を見つけましたので

皆さんに見て頂きたいと思います。機械作業の時代に手刈りをしハッテに掛け、かわさす

昔ながらの作業です。あまりにも珍しいので撮影しました。

機械作業になる前は大変な作業でありました。稲刈りは子供から大人まで全員で協力し

作業した思い出が浮かんできました。昔はもっと大きいハッテでした。

同級生のみなさんお元気でしょうか。25年に古希の同級会があります。そこで

25年担当の湯沢では9月28日古希の会をどうするのかの話し合いが始まります。

湯沢会では多数の皆さんが参加して頂くよう企画を立ててお迎えしたいと思います。

皆さんも体調を整え是非参加されますようお願いします。

2003年、我家の前で行われていた、稲刈りの様子です。(yama)追加させてね。


 

 谷保の秋

お彼岸の声を聞いたらもう咲きだした彼岸花、城山の木立の下に

 珍しい白式部、急に雨が降り出し雨宿りした軒下から、ズームで写しました。

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧の大源太

2012年09月20日 08時17分45秒 | ゆざわ

昨夜の雨、朝方雨も上がり大源太に朝6時30分家を出て、露のついたチコリの花がどうしても

見たくなり、一番にチコリの花を撮しました。 朝靄が立ち上がる大源太の風景を

皆さんに見ていただきたいのでカメラを持ち山に向かい撮影した写真です。

朝一の画像です。

チコリの花雨のしずくが残っています

朝早いため画像が暗くなっていますが、失礼 霧があがり始めています

すこし時間をおいてから再度の撮影です。

大源太からの帰りに滝之又側から苗場山方面に向いてます

霧があがり苗場が見えれば又違う風景になります

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする