フミンスカヤの日日是好日

ねこと日本酒と本に囲まれた隠居生活がしたい!

れいしゅ・くいーん大阪遠征の旅

2005-01-16 22:12:19 | 旅ぃゆけばぁ~♪
先週末、大阪に旅行に行ってきました。
題して「ミュージカルと酒を楽しむ旅♪」

遅ればせながら、そのご報告をば。

まずは嵐の三人が出演したミュージカル『ウエスト・サイド・ストーリー』

リーダー大野君が演じる役は、歌も踊りも満載のなかなか難しそうな役。
まあ、大野君は歌も踊りもとっても上手いので、安心してみていられました。
松潤は踊りのシーンはあったけど、歌のソロパートとかはあんまりなかったような…
まあ、クールでかっこいいシーンを見れたので、まあよしとしよう。

んで、一番の心配は櫻井君。
彼の演じる役は歌のシーンが多いんですよ。
しかも宝塚の女優さんを相手に歌でハモリながら恋するせつなさを表さなきゃいけなかったりと…
「大丈夫なの?」
途中で声がひっくり返っちゃうんじゃないか?
もう、音取れなくなって途中でラップに切り替えちゃうんじゃないか?と…
ファンなんだか、ばかにしてるんだかわかんないくらいの心配と共に、いざ観劇。

一緒に観にいった松木ちゃんと私は、櫻井君のシーンを
まるで息子を見守る母のような気分で過ごしました。


んで、観劇後の感想は
「櫻井君、がんばってたねっ!」

ウエスト・サイド・ストーリーは映画のDVDで観た時は、途中で寝ちゃったけど
やっぱりナマで見るといいですねー。最後は泣いちゃいました。
みなさん踊りも結構上手いし、期待以上でした。



今回の旅のもうひとつの目玉は劇団四季の『アイーダ』

こちらは、ほんとにすばらしいです。
ストーリーもいいし、衣装も豪華、それにキャストもみんな上手で、
やっぱプロだわ!って感じ。

アイーダを演じた浜田めぐみさんの歌の上手さと表現力で
それだけで涙が出てきてしまった。
ずば抜けた歌の上手さって、それだけで人を感動させることが出来るのね。
幕間にはCDを買うためにショップに直行してしまいました。

アイーダ、またみたいな~。
福岡に来ないかな…

そういえば福岡って、四季のミュージカルのお客さんの入りがだんだん悪くなっているんだって。
5月から幅広い層に人気の『美女と野獣』を持ってきて、
今後も四季が福岡でやっていくかどうかを検討するって新聞に書いてあったな~。
四季のミュージカルが福岡で見れなくなっちゃうと、とってもさびしいので
美女と野獣は何回も観にいこうっと。
予算の関係上、たぶんC席で、だけどね~。


そうそう、お酒の話もしなきゃ。
大阪でいい感じのお店を見つけたんですよ。
1階は立ち飲みやで2階はテーブルがいくつかおいてあるような
こじんまりしたお店なんだけど
値段も安いし、お酒の品揃えも豊富。
ほんとにいい感じのお店でした。

阿吽(あうん)

こんなお店が福岡にあったら、きっと通っちゃうわ♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿