社民党ユースは今、 「未来」・「若者」・「世界」を見据えたユース(若者)活動をしたい! というコンセプトでクラウドファンディングにチャレンジしています。
「クラウドファンディング(CrowdFunding)」とは一般的に、群衆(crowd)と資金調達(fundhing)を組み合わせた造語です。クリエイターや起業家が製品・サービスの開発、もしくはアイデアの実現などの「ある目的」のために、インターネットを通じて不特定多数の人から資金の出資や協力を募ることをいいます。
現在、社民党全国連合(党本部)の財政は極めて厳しく、社民党ユース活動のための予算確保がままならない状況です。しかし、来年夏の参議院議員選挙で18歳選挙権が実現する見通しであることから、ますます若者とのつながりを作る活動が求められています。
そこで、党本部に予算措置を求めるばかりではなく、クラウドファンディングを通じてユース独自の資金調達に挑戦することにしました。11月24日から専用サイト(下記)を立ち上げています。
http://zipango.shootingstar.jp/projects/1932
目標金額は20万円に設定しました。募集期間は来年の1月8日までの約45日間。クラウドファンディングの収益は全額、吉田党首や福島副党首を招いた若者集会の開催経費に充当します。
みなさまには次の5つのギフトを用意します。
1 吉田忠智党首の直筆サイン入り色紙と社民党オリジナルクオカード 3千円
2 福島みずほの直筆サイン入り色紙と社民党オリジナルクオカード 3千円
3 ユース自治体議員とディナー 1万円
4 吉田忠智党首(参議院議員)と語る会 2万円
5 福島みずほ副党首(参議院議員)と語る飲む会 2万円
特に、3~5は目玉企画です。ディナー形式で飲食代金を含みます。食事をしながら議員とお話ししていただき、議員を身近な存在として認識いただければと考えています。
みなさん、私たちユースのいちずな思いをカタチにするため、お力添えをお願いします。また、ネットを通じた拡散にご協力をお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます