楠の杜から

安産を祈り続けて・・・子安餅(こやすもち)

少し秋めいて

2010年09月12日 22時08分33秒 | Weblog
少しは秋めいた日でした。
いつものように子安餅を朝から焼いて仕事が始まります。
午後までいつもどおりの感じでしたが、閉店間際からお客様が次々と来られました。
実は境内の子安館で、ある助産院さんの10周年記念イベントがあっていました。
その終了で、お客様が集中しまして、すこし慌てましたが数分間待ってもらいましたが、すべて対応できました。
中には急がれたのでしょうか、帰られた方も・・・申し訳ないです。

実は閉店間際というのは・・・注意していなくてはなりません。
もう子安餅の焼き置き在庫は殆どありません。
駆け込みで、10個、私も10個などといわれますと、それから焼かなくてはいけませんので待っていただく事になります。
そのときに店の者が揃っていれば、次々と焼くことができますが・・・今日はOKでした。
手が揃ってないと長くお待たせしますので・・・
出来ましたら、ご予約を入れていただくと助かります。
しかし今日は特殊でしたね。
お参り、有難うございました。