地名の品格

地方都市を舞台にした漫画作品を趣味で描いていることねっちのブログです。

7月9日(月)のつぶやき その3

2012年07月10日 02時06分07秒 | twitterのまとめ記事(2012年)
21:13 RT from Togetter  [ 1 RT ]
これって茨木限定のマンホールなんだな pic.twitter.com/yOm6CDKZ
ワインかさんのツイート

21:13 RT from Togetter  [ 1 RT ]
長崎 マンホールで検索したら出てきた。瑞穂の消火栓かっこいいな→マンホール写真集(長崎県) hotetu.net/manhole/nagasa…
パジャマ欲しいさんのツイート

21:14 RT from Togetter  [ 2 RT ]
マンホールの蓋ー岡山県新見市哲西町のマンホールの蓋だ(^3^)/ photozou.jp/photo/show/236…
しんじさんのツイート

21:16 RT from Togetter  [ 2 RT ]
みらいくんが纏を持ってる三芳町の消火栓マンホール #manhotalk pic.twitter.com/Qf76GFmL
ひろっちさんのツイート

21:16 RT from Togetter  [ 2 RT ]
ピックアップ(今日のマンホール) 7/7(土) 七夕: 東京都福生市本町 twitpic.com/3xmpj4 - manholemap.juge.me/page.jsp?id=81… #manhotalk
#manhotalk_botさんのツイート

21:22 from Tumblr
ブログ記事をアップしました。 足利市、岡崎山古墳群のアジサイ(2012年6月15日) dlvr.it/1qbx0k tmblr.co/ZvdRVwO-4SdB

by kotone326 on Twitter
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月9日(月)のつぶやき その2 | トップ | 7月10日(火)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
合併や市制・町制施行で「村」も絶滅危惧種に (山野)
2012-07-10 09:50:42
興味があればどうぞ。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120709/ngn12070919210001-n1.htm
>村の“絶滅”食い止めろ 14日から長野で初の全国サミット
>過疎化の問題を議論する初の「全国村長サミット」が14、15日
>長野県木島平村で開かれる。平成の大合併で全国の村は3分の1に激減
確かに現時点で村は「184村」しかありませんからねえ、何れは「絶滅」と見られても…。

因みに再来年月には「滝沢村」が市制施行し「滝沢市」(予定)になる事から、
また村が1つ減ります。
また同時に岩手県に残る村は、「九戸・野田・普代・田野畑」の4村となります。(予定)
村が消滅した県の住民として… (ことねっち)
2012-07-15 13:30:15
リンクの紹介ありがとうございます。
私が住んでいる栃木県では、「平成の大合併」により栗山村・湯津上村が消えてしまったので、隣の群馬県に村が残っているのがうらやましいほどです。
(なお、西方町・粟野町は平成初期あたりに村から昇格した模様…群馬県明和町が村から昇格したのも似た時期でしょうか)


ここ数日、長野県中野市方面で弱めの地震が多発してますね…大きな災害に発展しなければいいけど。
町になった時期 (山野)
2012-07-16 04:48:13
>西方町・粟野町は平成初期あたりに村から昇格した模様…
旧西方町が町制施行したのは、1994年の10月1日。
もう1つは、旧上河内町で西方町の3ヶ月前(同年7月1日)です。
因みに旧粟野町が町制を敷いたのは、1906年11月です。
*1955年1月に隣接3ヶ村と合併して2代目が発足しています。

>群馬県明和町が村から昇格したのも似た時期でしょうか
そうですね。西方・上河内より2年遅れて、1998年10月1日に町制を敷いています。

施行時期 (ことねっち)
2012-07-21 19:18:28
ここ最近、ネット回線が重い気がするので、「google地図から検索してウィキペディアに行き、合併先や昇格時期を確認する」という方法をあまりしなくなったため、町への昇格時期を多めに見積もってしまいました。
(サイトの読み込みが若干軽い都合で、マピオン地図を特定の縮尺で表示すると「旧●●町[村]」が灰色文字で書かれているため、かつての町村界は判明しづらいが、合併先の確認を確認する方が増えた…汗)
今の回線の不具合は、9月下旬ぐらいに開所いうするとか?
goo地図の適当な地点からウィキペディアを参照するという手もあるが、目的の項目がすぐ表示されないのが問題…。

>上河内町
確かに手元の分県地図では「上河内村」と表記されていました。
もう一つの資料に使っている98年出版の地図中では、すでに「町」でした。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

twitterのまとめ記事(2012年)」カテゴリの最新記事