レポートアップしました。長いです。
(5/1現在、体中が痛いです・・・)
いよいよやってきました600kmブルベ。埼玉は巾着田を出発して三国峠を越え、日本海を見て、帰って来ると言う、ちょっと想像つかないコースです。
朝の集合時間が6時なので、飯能に前泊しました。
同じホテルに泊まっていたnobriniさんと一緒にスタート地点へ向かいます。
ブリーフィングの後、車検をして出発です。
ちょっとトイレに行っている間にnobriniさん達も出発したようです。
今回の目標としては、
1.50kmごとに休憩する。
2.登りは頑張らない。
さ、のんびり行きましょう。
山伏峠を心拍150を越えないようにゆっくり越え、R299にでます。ブリーフィングでも言っていましたが、羊山公園への芝桜渋滞がすでに始まっていました。
R140への交叉点の手前でブルベライダーが事故?警察官も来ていました。(後でスタッフの方に聞いたら本人は無事だったとのこと)わたしも気をつけなきゃ。
休憩をはさみながらK25で渋川をめざします。信号待ちで歩道のMTBのおじさんに声をかけられます。
おじ「多勢走ってますがどこまでいくんですか?」
(キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!)
ゆとも「日本海まで」(ニヤリ)
おじ「・・・すごいですね・・・」
ひくよね。
ほかでもコンビニなどで休憩しているとやたらと声をかけられました。やっぱり異様な集団は目立ちますかね?
400kmの時にはものすごい勢いで走っていたエキップみのりの方々ですが今回はのんびりなようで、私と同じペースです。みのりトレインのうしろにかってに乗ってみました。
スタートから118km。ようやくPC1に到着です。コンビニとなりの空き地に自転車を転がし、チェックを受けます。
たんぽぽとアレー君。
PC1。ブルーシートがしいてあってうれしい。どうやら結構後ろの方を走っているようです。
お昼ご飯をしっかり食べて、これから登ります。
最初の難関、K36の登りです。
坂バ○な方へのサービスショット
右側の塀の奥に切れ込んでいるように見える傾斜が、実は水平なんですね。こんな坂が約3km続きました( ̄□ ̄;)!!
ここも無理しないで登りましたが、結構消耗しちゃいました。
R17にでて、いよいよ三国峠をめざします。
まずは猿ケ京の赤谷湖でコンビニストップ。
十分に補給して出発です。
道路脇にコーナーの数が表示されています。1/55、1/55、・・・、27/55、まだ半分。なかなか数字が減りません(T.T)
ここも無理しないで登るのですが、腰が痛いので、たまに立ち漕ぎを混ぜながらじわじわ。
53/55、54/55、トンネルが見えて来ました!
到着!!
ウインドブレーカーを着込んでトンネルを抜けると、そこは、、、
新潟県!
帰りに登るであろう直坂をくだるとそこは苗場!
苗場まで自転車で来るとは・・・
あとは下り基調でR17を小出まで。日が暮れかけていましたが、道路は昼間あたためられていたのであたたかかったですが、たまに道路脇の残雪がある田んぼからの冷気が流れ込んで来てひやっとします。
R252手前で、道路脇に落ちていたコンクリブロックのかけら(?)に乗り上げてしまいました。あっ、やっちゃった、と思ったのですが、パンクしてませんでした。ラッキー。
R252に入り、おにぎりを探します。出発前にまだ取られていないおにぎりをチェックしてあったのでした。
おにぎりゲット その1 R252
(夜のおにぎりは撮影がむずかしい。ぶれぶれですいません)
ぶれぶれ写真でしたが、満足してPC2をめざしますが、ここでぷしゅー。やっぱりリムうちパンクでしたorz。
閉店間際のスーパー店頭の灯でパンク修理。明るくて良かった。
PC2でポンプを借りて空気を足します。これで大丈夫。
PC2からは軽く登って下り、あとは田んぼの中の平地。自然に出来た3人のグループで先頭交替をくり返しながらPC3をめざします。眠くなる時間でしたが、いいペースで走ったので、眠くはなりませんでした。
PC3は弥彦の大鳥居わきのコンビニ。でも、誰もいない。無人PCではあったのですが、誰も休んでいないなんて。みんなその先30kmにあるシークレットで休むつもりのようです。
弥彦からしばらく走るとそこは日本海です!!埼玉秩父からやって来ました!
でも、真っ暗で、波の音しか聞こえません。(スタッフの話だと先頭の2人は明るい日本海を見られたそうです。)
おにぎりゲット その2 R402
地元ですから、これはゲットしないと。
シークレットに着くと皆さんいました。テントとブルーシートがあり、ブルーシートの上には銀色のみのむしがごろごろ。どうやらレスキューシートにくるまった人のようです。
わたしもレスキューシートを取り出して、みのむしになって寝ます。満天の星空を見たのはいつぶりだろう?・・・
・・・はっ、目が覚めました。時計を見たら、どうやら15分くらいしか寝ていないようです。まだ寝たいけど寒くて寝られませんでした。寒さ対策にレインコートも着て再出発です。
海岸線から長岡に抜けるには山を通らなければ行けないのは、地元なので知っていましたが、自転車で走るのは初めて。結構きつかったです。
おにぎりゲット その3 R351
だんだんと明るくなってきて、ようやくR17にもどってきました。R17の最初のコンビニで休憩。今思うとここでしっかり食べておくべきでした。ちょっと走ってまたコンビニ休憩。だんだん体が動かなくなってきました。さ、残り200km。
R17はひたすら登り基調。まっすぐな道なので気持ちが萎えます。
9時になってようやくPC4に到着。30分程休憩して、この先の健康ランドで休憩しようか悩みます。PC4のクローズまであと2時間あるので、1時間くらいならいいかな?でも帰りの輪行の終電も気になるし・・・
結局健康ランドでひとやすみ
ここから写真は無いです。そんな余裕が無くなりました。三国峠への本格的な登りに入ったところでハンガーノック。止まって先程のPCでいただいたバナナを食べますが、全然効きません。なんとか三国峠を登りきり、トンネル手前のスペースで横になり、チロルチョコと羊羹を食べます。後は下りなので、携帯食はこれで完食。
気温も上がってきて登りだったのに、思えば汗をかいていない!誰かのブログで同じようなことを書いていましたね。塩分が不足しているようです。
とりあえず下り、最初のコンビニでしっかり食べます。少し楽になりました。
ここで更にトラブル発生。ライトホルダーが折れていました。かろうじてぶら下がっている状態。走行中に落ちなくて良かった。ライトは無理やりハンドルにつけました。SRになるのは楽じゃないですね。
R17とK25はすでに夕方の渋滞が始まっていました。ここを抜けて、高崎市街地を抜け、ようやくPC5に到着。残り60km!ここで食べた冷やしたぬきうどんが効いてようやく汗が出てきました。(おそいってば)
汗が出ないけど、水分補給だけはしていたのでトイレがちかい。トイレ休憩をしているとのんびり走っている集団がいたので、後ろにつかせてもらってゆっくりゴールを目指します。
そして、9時31分ゴール!新潟からの登りでだめだめだったのもあり、予定していたよりかなり遅くなりましたが、時間内にゴールできました。タイムは38時間31分でした。
スタッフの皆様、ありがとうございました。寝ずに長距離を移動して苛酷だったと思います。PCでスタッフの方がいると気持ちが楽になりました。感謝しています。また、今回一緒に走っていただいた方、応援してくださった方、ありがとうございました。ひとりではとても無理な距離とコースでしたが、完走できたのは皆さんのおかげです。本当にありがとうございました。
猿ケ京とか、三国峠とか、苗場とか本当に車でスキー行で馴染のとこ、これも感慨物。
ゆともさんが走られた道は
思い出がたくさん詰まっております
私も自転車に乗り始めた頃から何時は故郷の新潟まで走って行こうと考えれおりますが
往復しっちゃったのですね
ユックリ休んでください。
自走で苗場に行き、スキーをしてから再び自走で帰る・・・。
物凄い大ネタ間違いなし!(笑)
とにかく想像できない距離です。
というか、私の4月の走行距離が666kmですから。
おまけに、おにぎりもゲット!
すんばらしい!!!
あとは、ゆっくりカラダを休めて下さいね。
高崎でブルペな方々を目撃しましたが、すんごいの一言でありますな。(驚)
3つのおにぎりも勲章ですね
すごいな~
ゆっくり休んで、また極楽旨い物サイクリングに行きましょう!!
俺も行くぞ!っていつのことやら・・・。(^^;
ゆともさんはさらりと書いてはいますが、相当タフじゃないと走りきれないルート。脱帽っす。
スタート時駐車場ゲートのところで、しばらくお待ちしたのですが、他の方から「行かないんですかぁ~」と声をかけられ、つい(先に)行ってしまいました(すみませ~ん)。
ゆともさんのことだからすぐに追いつくと思ったのですが、慎重な走りをされたのですね。
ところで、ゆともさんの「スタート前」と「日本海」での勇姿(写真)を送りたいのですが、Eメールアドレスを教えてもらえないでしょうか。差し支えなければ、私のケータイにメールしてください。
結びの言葉、入れたいですよね。お疲れでした。
(今度じっくり話聞かせてもらいます。)