自転車ふらふら日記

自転車に乗って、どこまでも

Takさん復活!

2008-08-31 23:59:59 | ふらふら
走行距離:101.4km

Takさん、復活おめでとうございます!



5月に足を骨折し、リハビリ中だったTakさんが自転車復活!との連絡をうけ、久しぶりにTakさんと走ることになりました。

多摩ニュータウン通り、松木の7-11に集合するのは、Takさん、ばっちゃん、そして私です。

家を7時頃出ようと思い、起きたら、外は雨。雨雲レーダーを見たら、止みそうなので、雨装備はウィンドブレーカーとシューズカバーだけ用意して、霧雨の降る中、出発です。

五日市街道-人見街道-東八道路-突き当りを左折して関戸橋-多摩ニュータウン通り

東八道路に出る頃には雨も上がり、路面も乾いてきました。ウィンドブレーカーが暑いので脱ぎます。

多摩ニュータウン通りに入ると、日差しが時々顔を出します。暑くなりそうです。

ちょっと早く集合場所に到着し、朝食を食べながら皆さんを待ちます。

久し振りのTakさん登場!元気そうです。そのあとばっちゃんも来ました。このメンバーは本当に久しぶりです。

ばっちゃんの案内でニュータウン通りから細かい道を抜け、橋本五差路へ。ここから西へ進み、新小倉橋にでました。



Takさんが辛そうです。いつものTakさんなら登りでひゃ~と行ってしまうのに、私が着いて行けます。そりゃ、しょうがないよね。

串川橋を左折して服部牧場に行きます。ここに寄るのも久しぶり。ジェラートと牛乳をいただきました。


オレンジミルク。

この後は、SSR走行会で走った道で宮ヶ瀬湖にでます。

登りの途中で下ってくる車の運転手が笑顔で何か言っています。

知らない人に、応援されるほどきつい坂じゃないのになぁ。でも頑張ります。

で、トンネルが見えてきたら・・・柵。



ここ数日の豪雨の影響か、通行止めです。さっきの運転手はこれを伝えようとしていたのね。

来た道を戻り、R412、串川橋まであっという間に下ります。そのままR412を走り、k513へ左折し、宮ヶ瀬湖へ登ります。

宮ヶ瀬湖にぶつかり、左折して、当初予定していた休憩所で休むことにします。どうやら通行止めはこの駐車場までのようです。柵を開けて、消防車が出てくるところでした。通行止め解除か?!



どうやら状況確認に来ていたようです。柵は再び閉められました。

この周辺を走っているとらさん、yoneさん、atsuさん、あと、宮ヶ瀬湖を目指して走っているsameさんと連絡を取り、この先のビジターセンターで集まることになりました。

喫茶店で休憩し、店を出たところで、ちょうどみなさんやってきました。

カキ氷を食べて休憩です。さっきから休憩ばかりしています(笑)。



sameさんは、ここでお別れです。短い時間でしたが、ありがとうございました。

この後は5人で土山峠を越え、飯山温泉まで下ります。下りですが、ちょっと向かい風?踏まないといいペースで進んでいきません。長い直線のたびにちらちら見えるばっちゃんの影を追いかけて踏み続けます。

足がぴくぴくしてきましたが、飯山温泉前の7-11に到着。

日差しが強く、日陰が無いので、店内で休憩させてもらいました。

あとは、のんびりペースで双龍まで。



双龍に着くと、自転車がたくさん止まっています。sudobanさん・Fさん・MM,sさんがいらっしゃいました。




ランチを頂き、たのしい時間をすごしました。その後もふぉあぁさん・としさん・OPEさん・Bongoさん・いっしーさん・マッシーさんとどんどんやってきます。濃い時間を過ごしましたよ。

大将、キムちゃん、いつもありがとうございます。

最寄り駅まで輪行したら、日付が変わっちゃいました(笑)。でも、双龍にいる間に家の近所は雨が降っていたらしく、路面が濡れていましたが、私は濡れずに帰ることが出来ました。

8月最後の日曜日は充実した一日でした。


小山田周回

2008-08-17 16:50:07 | ふらふら
走行距離:94.5km

ずっと霧雨で、涼しいランでした。


夏休み最終日は単独走です。夕方に予定があるので、短い距離でかっちり走りましょう。
tictacさんに教えていただいた、小山田周回コースを走ることにしました。

家を出たら、ぽつりぽつりと細かい雨があたります。本降りにならなきゃいいけど。

喜多見のコンビニで朝食を食べていたら、霧雨が降ってきました。


一瞬帰ろうかと思いましたが、走れなくはないので、そのまま走ることにしました。

尾根幹に出たいので、連光寺経由です。

いつも同じアングルだなw

タイムは5分11秒。ここ最近では一番いいタイムです。でも5分は遠いなぁ。

尾根幹にでますが、先ほどの連光寺アタックの影響で、ペースが上がらず、息が切れたまま、汗ダラダラです。それでも霧雨が体を冷やしてくれるので、気持ちいいです。
ようやく大妻女子大の前に到達し、周回開始です。

南大沢の交差点を左折、すぐの信号を左折して、山に入ります。鶴見川源流の池の前を通過し、小山田にでます。ここから、メモリアルホール前の坂を登ります。
メモリアルホールの前で、小さい子が私を指差し、「あかー。」
そういえば、自転車もジャージも赤でした。お利口さんだ。でも指さされた私は、ちょっとはずかしいぞw

戦車道をすぎ、どーんと下って、境川を渡って、ずんずん進み、横浜線にぶつかりました。
あれ、線路脇は走らないよなぁ。この時点で知っている次のポイントは日大三高前の坂を登る、ということ。
帰ってから分かったのですが、正しいルートは戦車道を走るようです。
携帯の地図を見ながら日大三高までの道を探しますが、とりあえず小山田まで戻り、k155で日大三高に行くことにしました。
k155から日大三高へ左折。(本当は、この交差点は直進で日大三高へ行きます)
結構きつい傾斜です。これを学生は登っているんですね。いい運動です。
校舎前のピークを過ぎ、電光掲示スコアボード完備の野球場を見ながら下り、T字路を左折、尾根幹方面へもどります。

ここからは、東京国際ccまで登り基調。もう足が終わっているので、つらいです。
東京国際ccの先は一旦下ります。ここの路面が結構悪いです。下りでスピードが乗っているので、怖かったです。

もう一回軽く登って、大妻女子大の脇に出て、周回終了です。
まだ時間があったので、もう一周。

そういえば、お腹が空いてきました。
鶴見川源流の泉で、持っていたソイジョイを食べながら休憩。


日大三高の坂をえっちら登り、またゴルフ場までえっちら登り、大妻女子大から尾根幹で帰ってきました。

家が近づくにつれ、路面が濡れて、霧雨も強くなってきました。歩行者は傘をさしています。
私も、自転車もびしょ濡れになりましたが、無事に帰ってきました。

実際はコースが違ったのですが、いい練習になりました。
一回走って、家に帰ってからもう一度コースを確認したので、次は正しいコースで走れるでしょう。

茅ヶ崎まで

2008-08-13 23:59:59 | ふらふら
走行距離:84.2km


実ははじめてここにたどり着きました。

夏休み第3弾は、海を見にいきました。

町田から境川に入り、海を目指しますが暑い、暑い。しかも向かい風です。
途中のコンビニで休憩をいれます。


前から気になっていた「男のビックル」。
何が「男」なのかと思ったら、ローヤルゼリー入り?!ペットボトルの口が広いあたりが「男」?!
味は普通のビックルでした。

途中で境川を離れ、引地川沿いを下り、地下道を抜けると、海~!
夏だ~。

海沿いのサイクリングロードをのんびり走り、サザンビーチに到着。


さ、お昼にしましょう。
R134にでて、辺りを見渡すと、目に付きました。

「Riki Riki Deli」

ピーク時間を越えていたからか、運良く2階の席に座ることが出来ました。海を見ながら食事できます。


私が頼んだのはプレートランチ。ボリュームがあって、とてもおいしかったです。1200円。


その後は走って帰ろうかと悩んだのですが、妻と一緒に輪行で帰ることにしました。へたれです。
片瀬江ノ島からロマンスカーでゆったり帰ろうかと思ったら、時間的にちょうどいい便がありませんでした。普通に乗り継いで帰ってきました。

調子いいかなぁ、なんて思っていたのですが、たまに膝が痛くなったり、腰の位置が落ち着かなかったり、もうちょっと、ですね。

高尾まで墓参り

2008-08-11 23:59:59 | ふらふら
走行距離:98.9km

暑かった~



夏休み第2弾は、妻の親類のお墓が高尾にあるので、お墓参りです。

多摩サイから石田大橋を渡って、R20に入ります。

走り始めた朝は、走りやすい気温だったんですが、時間とともに雲が晴れて暑くなってきました。

高尾山口のコンビニで、休憩。もう少しで墓苑です。

大垂水までの途中なのですが、ちょっと追い込みぎみに登ってみました。

はぁはぁ。苦しかったけどようやく到着です。

妻もちょっと遅れて到着です。


墓参りも無事終わり、下ってお昼にしましょう。
大垂水?行きませんよ。だって今日の目的は墓参りですからw

高尾山口のおそば屋さんで昼食です。


帰りは来た道を素直に帰りました。
暑かったけど、1000kmブルベから走るのを自粛していたので、体調も戻ってきたようです。

奥多摩湖まで

2008-08-09 23:59:59 | ふらふら
走行距離:149.1km


奥多摩湖は雨、気温も21℃で涼しかったです。


夏休みです。
今日は暑いですが、妻と一緒に奥多摩湖に行きました。

暑いのでなるべく涼しいうちに進みたいので、7時半に家をでます。

コンビニや自販機がある度に止まって休憩しながら進みますが、一ヶ月ぶりに走る妻は、暑さにやられて辛そうです。
吉野街道を走っているうちにお昼が近くなってきました。この先奥多摩湖を目指すとお昼ご飯が遅くなりそうなので、川井駅近くの釜飯なかいに行くことにしました。

なかいまでの登りで、妻はもう限界のようです。しばらく待って、入店。きのこ釜飯を頼みました。





やっぱりおいしかったです。妻は暑さにやられてなかなか喉を通らなかったようですが、時間をかけて、ほぼ食べました。

釜飯をいただいている間、外は雨です。お店を出るころには上がっていましたが、路面は濡れていました。

再び国道にもどり、ゆっくりゆっくり奥多摩湖をめざします。雨上がりで気温が下がったのと雲で直射日光が無いので、多少走りやすくなっています。多摩川の渓谷を見て、妻も走る気力が出てきたようです。

トンネルをいくつも越えて、お祭りの奥多摩駅前を越え、じわじわ登って、ようやく奥多摩湖に到着です。


これで天気がよければなぁ。ぽつぽつ雨が降っていて、遠くで雷も鳴っています。
奥多摩駅までくだります。

妻は奥多摩駅から輪行で帰り、私は自走で帰ることにしました。路面は濡れているし、雷は鳴っているし、なるべく早く下山したいので、急いで輪行の準備です。
雷が近づいて来たところで、妻と別れ、走りだします。
沢井駅まで下ってきたら路面も渇き、雷も聞こえなくなってきたので、もう大丈夫でしょう。

日向和田駅手前で、電車に抜かれます。たぶん妻が乗った電車でしょう。下り基調なので、もうちょっと先行したかったところですが、さすがに電車には勝てません。

そのまま青梅街道を走って帰りました。車は少なくなっているのかな?いつもより渋滞が少ないような気がしました。調子がよかったからか、帰りは車の流れに乗ってがんがん踏みまくりました。

そういえば、先月喧嘩別れしたサドルとおしりは、一時的に和解したようですw