吉田マリア幼稚園のトピックス

写真付きで子どもたちの様子をお知らせします

避難訓練(地震想定)

2014年09月29日 | 日記
今日は、地震想定の避難訓練をしました。

保育園の子どもたちは毎月1回の「避難訓練」を行っていますが、幼稚園の子どもたちと一緒に「全園児」で行う避難訓練は2回目。
しっかりできるかな?

      

放送を静かに聞いて、先生の指示で園庭(第一避難場所)まで避難します。


      

今日は誰もお話せず、緊張感を持って避難することができてびっくり!
日ごろから「避難経路」を確認したり、先生が折に触れて災害時の時の行動の仕方を伝えてきている成果かもしれません。

「避難したあとに、もしまた地震がきたら?」の問いかけに「団子虫!」と答えてさっとしゃがんだ子どもたち。
本当の地震の時にも落ち着いて、今経験している行動ができるといいですね。

子どもたちには、「頭と心」を使ってよく考えて行動する…ということを伝えています。
おうちでも災害時にはどうするか、家族で話しあっておくことができるといいですね。

今後も機会をとらえて、さまざまな形での避難訓練をしていきたいと思っています。

がんばった「うんどうかい」

2014年09月27日 | 日記
朝から快晴!
おうちの方々と登園してくる子どもたちの顔はみんなにこにこの笑顔です。

      

「これからうんどうかいをはじめます!」
代表の子どもの元気なあいさつではじまったうんどうかい。
今日は、宮尾先生もみえてくださったので、子どもたちも気持ちが入ります。

      

年中さんのパラバルーン、年長さんの組体操は会場の感動を誘っていました。

              

おうちの方々の応援に支えられて、最後まで一生懸命がんばった子どもたち。
さいごにいただいた「メダル」はみんなががんばったしるしです。

大きくなった「頑張る心」をこれからも大きくしていきましょうね。
今日おいでいただいた皆さま、本当にありがとうございました。


かわいいお手伝い

2014年09月26日 | 日記
明日は「うんどうかい」。今日は、最後の練習です。

年中さんの「パラバルーン」の練習前のこと。
風でパラバルーンが飛んでしまいそうにんるのを、ももぐみさん(2歳児)の子どもたちが一生懸命おさえていました。

      

とってもかわいい『お手伝い』。
ありがとう、ももぐみさん!あしたは楽しい運動会になりますように!   

入場門を作っています!

2014年09月24日 | 日記
今日は、「うんどうかいの総練習」がありました。
雨が心配でしたが、午前中は運動するのにはちょうどいい「曇り空」。
役員さん方のご協力で、総練習をとてもスムーズに終えることができました。

運動会当日をどうぞお楽しみに!


今、年中組(ばらぐみ・すいせんぐみ)では、運動会の入場門を作っています。
みんなで決めたキャラクターは「トトロ」。
大きなトトロが出来上がってきました。


      

ダンボールや牛乳パックで土台を作り、新聞紙で肉付けをしました。
「トトロっておなかがこ~んなに大きいんだよ!」
そんなことを言いながら、大きなトトロをうれしそうに作っていた子どもたち。
新聞紙の上から「白い紙」を貼っていきます。

      

白い紙を貼り終わったところで、ホールにお引越し。
広いところで「色塗り」をはじめました。
「この色でいいかな…」「このへんがまだ白いから、もう少し色を塗ろうよ…」
友だち同士で話しながら、また自分の気づきを伝え合いながら色塗りが順調に進んでいます。


      

トトロの横には「大きな木」を置きたいということで、「大きな木」の制作もはじまりました。

   

                    

さて、どんな入場門になるでしょうか。
運動会当日を楽しみにしていてくださいね。



栃の実の皮をむいたよ!

2014年09月18日 | 日記
今日、年少組の男の子のお母さんが、たくさんの「栃の実」を皮付きで持って来てくださいました。
幼稚園の栃の実は、早く登園すると拾うことができますが、遅く登園するとなかなか拾うことができません。
栃の実をはじめて見た子もいて「なんだろう???」と不思議そうな顔。

さっそく割ってみることにしました。

      

何にも言わずに渡してみると、においをかいだりくるくるまわしてじっくり観たり…。
「割れるんだよ」と伝えてみると、机にこつこつとぶつけてみて(たまごを割る感じですね)「割れない~!!」。
「あっ!こうするとむける!」…上手に皮をむく子が出てきました。
その子に教えてもらってむいていく子。どうやっても割れない子…などなど、クラスはどんどんおおさわぎに(笑)

   

                    

どうしてもむけない子には、先生がカッターナイフで切り込みを入れてあげて、上手にむくことができたんですよ。
栃の実が中から出てくると「先生!みてみて!」と大喜び。
さわった感触やにおいを確かめていました。

「栃の実」に顔を描いて…というお願いが出てきたので、先生がおさるの顔を描くと「おもしろ~い!」とまたまた大喜び!

いただいた栃の実で、たのしい活動ができました。
おうちに持って帰っていますので、おはなしを聞いてみてくださいね。

栃の実のプレゼント、本当にありがとうございました。