老人のパソコン日記

高齢者のパソコンの楽しみ方について、日々の記録を書いてみます。

Windowsメール(7)

2007-07-10 | パソコン関係
迷惑メールの関係が長くなってしまいましたが、これがWindowsメールに新しく入った大きな特色です。 最後にもう1つ加えますが、もし問題のないメールが「迷惑メール」に入ってしまった場合には、「迷惑メール」フォルダを開いて、該当するメールを選択し、ツールバーの「迷惑メールではないメール」をクリックします。それにより、受信トレイに戻ります。

「迷惑メール」フォルダを開いたときだけ、ツールバーの「削除」と「送受信」の間に「迷惑メールではないメール」というのが入ります。こういう表示方法は、今までにないことで、ちょっと面白いと思います。


それから、「フィッシングメール」の対応にも触れておきます。「ツール」から「迷惑メールオプション」を出して、「フィッシング」タブを開くと、普通は「フィッシングの可能性があるメールから受信トレイを保護する」にチェックが入っています。


これにより、フィッシング詐欺の疑いがあるメールが赤色になり、うす赤いバック色の警告文が出ます。問題ないメールの場合は、「ブロック解除」のボタンをクリックすると、普通のメールに戻ります。 私の場合、最近はこういうメールが入らないので、残念ながら実物の表示が出来ません。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
便利ですね~ (hapimama)
2007-07-10 10:46:35
連日、必要ではないメールが大量に来ます。
必要なメールはそれぞれ指定したフォルダに入るように設定していますから、受信トレイに入ってくるのは殆どいらないメールです。

でも、「迷惑メール」ではありません。
ネットで購入した物のお届けのお知らせとか一般的なメールで読まなければならない物もあります。

ところが、最近添付ファイルつきの怪しげな英文のメールがやってきます。
連日10通くらい・・・・

プロバイダのブロックをすり抜け、ウイルスバスターのブロックもすり抜けて、受信フォルダにやって来ます。

Windowsメールだったら、色々設定してこの“怪しげクリップ付きメール”はブロックできるんだろうなぁと、憧れながらセッセと削除しています。
返信する
hapimamaさん (marks)
2007-07-10 12:37:58
私の場合は、プロバイダー(BIGLOBE)の「迷惑メールブロッグサービス」で、迷惑メールを完全に除去されるので、今のところ Windowsメールの機能を試す材料が無いのです。そんな状態で「迷惑メール」を連載して、ちょっと無責任ですね。でも、Windowsメールには、これしか材料が無いのです。

何んといっても、Word 2007 が大きな変化があって面白いです。 是非こっちの方を、ご一緒に勉強しましょう。
返信する

コメントを投稿