ふーらふら風来坊日記

趣味や日々の日記

プコカブにグリップヒーター取り付け

2019-01-25 03:32:00 | クロスカブとプコカブ
今日
仕事が早めに終わったんで
奥様用
プコブルーカブ110に
KOSOグリップヒーター取り付け
しました

標準仕様のカブなんで
ハンドルアッパーカバーから
取外しするんですよ😅

下から➕ドライバーで
芋ネジ6本
ウィンカーボルト2本
ヘッドライトボルト2本
光軸調整ボルト1本取外し

少しカバーを浮かせたら
メーターワイヤー
ライト上下
ウィンカー用配線カプラー外します

それでやっとこさ
カバーが外れます😅

ここまでで
もうクタクタ😣💦💦💦

んで
鬼門のハンドルウェート
取外しですよ😢

ある先人の情報で
グリップ自体を外側から
めくります
端から1センチ程の場所に
上下に穴が有ります

その穴に細い鉄棒を入れ
ハンマー🔨にて叩きます❗
上下です☺

少々力が必要ですが
捻りながら引っ張ると
見事に抜けました☺

よくインパクトじゃないと……
バイク屋さんで取外し……と
書いた記事がありますが

ヒロちゃんは
抜けました☺

後は
フロントブレーキランプ用
配線より
ヒーター用➕配線を
引きまして
アッパーカバー取り付けするだけ
なんですが、これが一筋縄では……

画像は無しです!

先ずはヘッドライトが
収まる場所の近くから
ネジを取り付けしましょう☺
じゃないと
上下カバーがイビツになり
綺麗に収まりません❗

何とか
配線の逃げ加工も
ヤスリでシコシコ擦って
加工終了

アッパーカバー取り付け

ウィンドスクリーン
やら
100金の時計やらを
取り付け🎵

しかし
時計とステーは
セロテープで張り合わせただけ
みたいでグラグラしてます

奥様が自分で張り合わせ
たんでしょう😰

グルーガンとやらを
最近導入したんで
試しに……
確か500円程度⁉でしたが



見事にクッツキました👏👏👏

しかし
この時計
時刻合せってどうやるんだ~?

Sを長押でM時刻?

何処を触っても何も変わらず……😅

まあいっか~

我が家の乗物

2019-01-20 02:36:24 | クロスカブとプコカブ
最近どうですか?ってね~😃

2018年暮れから
我が家は整理の時期とし
不必要な物は処分しなきゃねって
奥様と話し合ってました

去年つっても
つい先日ですが
12月の始
我が1番機Vストローム1000
奥様の1番機 忍者250を
買取り業者へ売却しました

まあ、2台まとめて処分したんで
想像以上の相場で
ちとビックリする高額料金にて
売却できました☺

2台売却後
某オクにて
TL125イーハトーブ出品し
土浦?だっけの紳士な方へ
ドナドナ🎵

2018年暮れで
3台処分できました☀

2019年
1月現在
私ヒロちゃんの乗物

三菱デリカD5ディーゼルダーボ
ヤマハセロー250ツーリング
ホンダTL125フィールドトリッパー
(フロントディスク化エンジン200cc)
ホンダクロスカブ110
(ボアアップ125cc)
オブジェ化してる
ホンダゴリラ
(モンキー仕様)
現在ゴリラは4Lモンキーに
改修工事中🎵

奥様の乗物
ホンダN BOXダーボ
ヤマハセロー250ツーリング
ホンダスーパーカブ110プコブルー

けっこう整理ができました☺









クロス君にタコとグリップヒーター

2019-01-18 12:22:54 | クロスカブとプコカブ
昨日の続きです😰

前回
エンジンからの異音で
バルブにピストン交換か……?
とか思いながら
ヘッド周辺をバラシ

結局
カム止ボルトが脱落して
カムスポロケやらカムチェーンに
接触して回転不良に
ガチャガチャ異音がしてたみたい

ボルトを交換して
傷付いた場所をヤスリで養生
チェーンの傷
スポロケの歪み等チェックして
異常無さそう🎵
なんで組着けてエンジン廻は終了

ボアアップした車両なんで
回転計が欲しいって事で
大陸製のアナログタコメーターを
導入するも
何処かでショートしたのか?

バチ❗とも何とも無かったよ😅

不自然にエンジン止まるし😱

某オクにて
中古部品を漁ってると
上手く有りましたよ😁

11200キロ走行
ja10用ハーネスアッセン(3000円)に
ジェネレーター(6000円)
即買いです😆🎵🎵

いずれ予備パーツに
必要になってくるからね🎵

まずヒューズ確認
プラグ確認
レギュレートレクチ確認
コンピューター不良確認の仕方
解らんからジェネレーター確認

4つは異常無し❗

残すはコンピューター


中古部品と入れ換えたら
ポロロロロロ~👍

呆気なく始動😄

余ったパーツは予備BOXへ

大陸製タコメーターは廃棄して
デイトナのデジタルタコメーター取り付けに急遽変更です

➕➖取ってパルス拾えば
即完了😄



続いて
グリップヒーター取り付け🎵

エンデュランスやら
ホンダアクセサリーやらの
取り付けはたくさんネットに
転がってますが😅

おいらは
Kosoのグリップヒーター
値段は6000円程度です



グリップ幅も
120㎜125㎜130㎜と自由で
全周ヒーター
バッテリー要領が不足すると
自動でOFF

これで6000円😄
後は耐久性の問題かなあ😅

クロス君のアクセル側は
イボイボが付いてるんだけど
カッターで簡単に削れます

ちとピンボケだけど許せ☺

とりあえず
バッテリー直で電源確保🎵


最大の5で5分程
アイドリングさせながら
グリップが温まるのを待ってから
バンドルバーへ差込みします
付属の接着剤も使いました

差込んだらエンジンを止め
配線の取回しすれば終了です

併せて2時間半で全て終了です😆🎵🎵

来月2月に
桃色倶楽部フ~(ピンクナンバー)の
ツーリングです

間に合って良かった~



新に導入したクロスカブ君御臨終😭?

2019-01-17 15:11:07 | クロスカブとプコカブ
先日の続きです😆🎵🎵

エンジンの腰上だけ
バラしての故障診断で

カムギアの止ボルト脱落して
ガチャガチャと異音❗



回転上がんなくて
バルブ? と ピストン?
とか色々想定してたんですが
バラしてみないと
解らんもんです😅

しかし
ピストンを見ると
何だか大きいぞ❗

径を測ると52㎜程
確か110ccは50㎜じゃなかったっけ?
まさか?
まさかの125cc?

エンジンを元通りに
戻し
何気に



タケガワの文字😅

マジ😆⤴⤴

いつかは
ボアアップと
考えていたので
まさかの誤算😅
お徳感倍増😄


異音が解決して
タコメーターの必要性を
考え導入を決意😅

デイトナのデジタルタコは
二個程在庫してんだけど
基本アナログが好み🎵

んで
中華産の安物アナログタコメーターを
甘存にて購入

こんなやつね😅

価格1500円程度😵

配線が計5本出てます
イルミ用配線が2本(長めの配線)
回転計動作の為の配線2本(短め)
残り1本がパルス用(短め)です😰

が、!しかし!

あ~でもね~
こ~でもね~ と
配線をアレとコレ
コレとアレみたいに
やってたら
エンジンが微妙に回転墜ち~
ストール😱


え~~~~⤵

マジか?

Nランプもウィンカー
ホーン、ストップランプも
異常無し❗

セル始動を試すが始動せず
ならばキックで!キックで!

始動しません😭

考えます😰

まず
ショートさせたなら
ヒューズでしょって
カブのヒューズBOXを
探すが15aと10aの2本❗
マジか?
カブって2本なのか?
しかし2本供生きてます


考えられるのは

まずプラグ
プラグコード
レギュレター
ecu(コンピューター)
最悪ジェネレーター(発電機)

さて何処なんでしょ~😰

まずプラグから調査🔍👓
見ためわからんが異常無さそう🎵
プラグコードも亀裂ひび割れ無しで
異常無さそう🎵
まさかコンピューター?
まさかジェネレーター?

とりあえず簡単に診断できる
ジェネレーターから
テスターを段取りし
抵抗が有る無しを診断❗

あ~~良かった😃
断線は無さそう🎵

後はコンピューターか?

予め予想して
中古品ですが
クロスカブ用のハーネスアッセンを
某オクにて購入済み❗
cpu(ecu?)コンピューターに
レギュレターも付属して
3000円でした
最悪ジェネレーターも
6000円程度にて購入して
用意していましたが

予想に反して
コンピューターっぽいね~

んで 中古品と交換



あらま!
呆気なくポロロロロロロ~

何だか難しく考えすぎて
呆気なく始動してしまって
参りました☺

まあ良かったんですけどね😅

安堵安堵です☺

まあ
安堵した所で
コンピューターを交換したんで
ある程度試走しないと
学習してくれないので
本日陽気も良かったんで
プチツーリング😅



地元を50キロ程フラフラ😵🌀⤵

今のところ完治したみたい😃

タコメーターは
嫌いなデジタルでも
装着しますかね😅

ビッグスロットボディーに
スペシャルエアクリBOXを
とりあえず封印しておきましょう😅

来月2月の伊豆ツーリングに
間に合いそうです☺


クロスカブ再来☺

2019-01-11 03:46:15 | クロスカブとプコカブ
以前にも所有していた
クロスカブ(旧)110

イーハトーブ欲しさに
急遽某オクにてドナドナ😅

いや




しかし



しかしです😰


やっぱりカブが良い🎵

イーハも良かったんだけどね🎵
いかんせん古い車体で
メンテナンスが大変でね😅

歳のせいか弄くるのが
億劫になってしまって……

再びイーハをドナドナして
埼玉県草加市のショップより
しちゃいました☺

割りと格安にて
売に出されてて
即買い❗

仕様は以前のクロスと
ほぼ同じです😰
色もね……



これは以前のクロス

レッグガードは
タケガワのハーフから
ノーマルに入れ換えしてました

去年の暮れ28日に再び
クロス君が納車

今回のクロスもタケガワのハーフが
装着されてます😱

いずれノーマルに入れ換えします☺

んでやっと
30日に時間があったので
試乗しました☺

久しぶりのクロス君
試乗の感想

速いです❗

トルクフルです😆🎵🎵

ん? こんなに速かったか?っと
疑問符😅

3速で少し引っ張ると
体が後へ置いていかれます……

マジか?

4速へ


ふとメーターを覗くと
100を指してます❗
まあハッピーメーターだからね😅

再度U/ターンして

やっぱり90ぐらいまで
軽~く出てます😱

前方の信号が赤くなったんで
アクセル戻した瞬間

エンジンから激しい異音❗

あらららら~

やっちまった~

試乗開始して10分で
エンジン逝っちまった~😭

しかし
このクロス君ノーマルじゃあね~な~

加速からして
ハイカムぐらい入ってそう😰

オーバーレブでサージング起こして
バルブとピストンがコッツンコか?

とりあえず押して
我が家まで帰らんとね~😭

ついでにクロス君の写真撮影を
予定してたのに

写真所じゃ無かったよ😢

年明けの今日
時間あったんで
エンジン開腹手術です😰

午前11時より開始
まあアンダーガードやら
マフラーやら取るのに
時間かかりますな~


やっとこさ
カムカバー外しました😵

ん?

カムが入ってる
溝に
何やらボルトが1個
転がってる……

なんじゃ?
焦って画像は無しです

何処のボルトなんだか
場所を探すのに必死😱

たぶん
カムの脱落防止用?のボルトみたい



原因が判って喜び🎵

画像は無いけど
シリンダーも取外し
ピストンスリーブやら
コンロッドのガタ等確認して
元に戻します

走行2000キロなんで
カーボンもこんなもんでしょ☀

また近い内に
スロットルボディーを
22πに交換とボアアップも
予定してるんで次回って事で😅

明日はタコメーターやら
配線弄るんでカバー類は
外したまんまで

再始動します

うん大丈夫みたいです☺

シリンダーヘッド辺りに
ドライバー着けて耳に当てるも
異音無しです

何気にセンターカバー辺りの
配線見てると何か有ります
Fiコン?…………

明日に続きます☺