goo blog サービス終了のお知らせ 

worldNote

世界の覚書

道州制、易姓革命、外国人参政権には反対です。伝王仁墓に百済門を作るのは場違いであり、反対です。

霧島山噴火終了お知らせの1時間39分後に再噴火

2011年02月07日 | 環境・天災・健康
気象庁:噴火に関する火山観測報
<2011年02月>
噴火に関する火山観測報(霧島山噴火継続)(2011年02月07日18時45分発表)
噴火に関する火山観測報(霧島山噴火)(2011年02月07日18時15分発表)
噴火に関する火山観測報(桜島噴火)(2011年02月07日17時05分発表)
噴火に関する火山観測報(霧島山噴火終了)(2011年02月07日16時32分発表)
噴火に関する火山観測報(霧島山噴火継続)(2011年02月07日15時02分発表)
さらに、その噴火終了のお知らせ火山観測報
火  山:霧島山
日  時:2011年02月07日16時30分(070730UTC)
現  象:噴火終了
有色噴煙:
白色噴煙:火口上100m(海抜5000FT)
流  向:南東
---
15時以降の最高噴煙高度:火口上300m(海抜5700FT)
火口:新燃岳
この16時30分噴火をお知らせした「火山観測報(霧島山噴火終了」は、一体全体なんのジョークであろうか。何かの手違い? 18時09分に再噴火したから、わずか1時間39分間。

投票ボタン


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。