Wonderくんのひ・と・り・ご・と

日々の出来事、感じた事、テレビ等の感想などを
思うままに書いてます。

お目にかからないシンデレラフリーズ

2010年10月25日 |  日記
OS X以前のMacは午前0時になると突然索引作成を開始する。
その索引作成が終わるまで他の作業ができなくなってしまい、
場合によってはフリーズすることもある。
これを通称「シンデレラフリーズ」と呼んでいるんだけど、
徹夜仕事で忙しい時に突然これをやられると困ってしまう(^_^;;

ではなぜこれが起きるのか・・・?
実はIE5搭載のMacでは毎日午前0時に索引作成をするように設定されている。
午前0時前に仕事を終わらせればなんの問題はないんだけど、
午前0時を越えるといきなりこれが始まる(>_<
これが開始されるとこちらとしても仕事にならないので、「停止」ボタンで
索引作成作業を中断させる。けっこうめんどうなやつだ。
それでも毎日毎日、索引作成作業をしようとするMacをけなげに思い、
一度だけ索引作成をやらせたことがある(笑
午前0時から翌日のお昼頃まで実に12時間もやっていた。
めっちゃ働きもんだ(>▽<;;

最近はPCでの仕事は夜は10時頃までと決めている。
ネット環境もOS Xでサファリを使っているので、
もうシンデレラフリーズにお目にかかることはないだろう・・・。
それにしても「シンデレラフリーズ」とは実にMac的な呼び方だ(>▽<