2008/ 7/22 21:33 [ No.369 / 1082 ]
フォントの種類は、ビスタ同期のオフィス2007で
ますます拍車がかかって多くなっていますね。
ところが、このフォント、いつでもかつでも新しい
書類を作る度に、よく使う MS・MSP明朝、MS・
MSPゴシック、~楷書体、~ポップ体などほんの
少しのフォントさえずいぶん後まで探さなくてはなり
ません。
一つの文書内では、使用したのが上に来るようになって
いるようですが、たしかこれは全体としてそういう
配列にしてくれませんよね。
ネットでいろいろ調べましたがダメでした。
早く探すくらいは、その頭文字 Mとか入れて探すことは
出来るようですが・・・。
今後のパソコンは、全体的に頻度順になるようにお願い
したいものです。
後記:
この後にすぐ他の方より
>使わないフォントを削除しちゃえば良いのではないですか。
とご意見をいただいています。
そういうことは、実は私も一つ二つのフォントを落として
試しましたが、ダメですね。
その直後に、そのせいかどうか、パソコンが不具合に
なりました。
そして考えて見るに、こちらは要らないフォントでも
他から受けるのに必要なフォントがあるのではないで
しょうか?
それでも、減らしてほしいと進言しますのは、そういう
ことがわかっている組織の人はという意味です。
フォントの種類は、ビスタ同期のオフィス2007で
ますます拍車がかかって多くなっていますね。
ところが、このフォント、いつでもかつでも新しい
書類を作る度に、よく使う MS・MSP明朝、MS・
MSPゴシック、~楷書体、~ポップ体などほんの
少しのフォントさえずいぶん後まで探さなくてはなり
ません。
一つの文書内では、使用したのが上に来るようになって
いるようですが、たしかこれは全体としてそういう
配列にしてくれませんよね。
ネットでいろいろ調べましたがダメでした。
早く探すくらいは、その頭文字 Mとか入れて探すことは
出来るようですが・・・。
今後のパソコンは、全体的に頻度順になるようにお願い
したいものです。
後記:
この後にすぐ他の方より
>使わないフォントを削除しちゃえば良いのではないですか。
とご意見をいただいています。
そういうことは、実は私も一つ二つのフォントを落として
試しましたが、ダメですね。
その直後に、そのせいかどうか、パソコンが不具合に
なりました。
そして考えて見るに、こちらは要らないフォントでも
他から受けるのに必要なフォントがあるのではないで
しょうか?
それでも、減らしてほしいと進言しますのは、そういう
ことがわかっている組織の人はという意味です。