凡人の嗜み

自己流写真で花や日常風景を
感じたままに表現した~い(目標)
身軽に、手軽にが信条

うなぎや うな丼と名物の大和しじみ (茨城町)

2014-07-07 | 日本料理

涸沼のほとり、鰻の専門店「うなぎや」さん。
ひぬまアジサイまつりの後にこちらへ。





随分前になりますが、天然ウナギを頂いたことがありました。
建物は三年前にリニューアルされたそうです。




きもやき 400Yen
良く見かける串に刺さったスタイルではありません。
肝の苦みと甘辛タレが織りなす大人の味わいが最高です。





ランチうな丼 1900Yen





鰻屋さんには珍しくランチメニューがありました。





名物の地元涸沼産「大和しじみ汁」。
たっぷりの蜆からは惜しげもなく出汁が出ていて段違いの美味しさ。
しじみ汁は大盛り(プラス200円)の可能です。




鹿児島産の柔らかなうなぎが、軽く半匹以上乗っているでしょうか。
これは嬉しい誤算でありました♪




まろやかでやや濃いめのタレは、お店が積み重ねてきた
歴史を感じる美味しさ。質の良い鰻の脂との相性も格別ですね。

ランキングに参加しています↓↓↓
お役に立ちましたときには、是非クリックして下さい。
その応援がブログ更新の励みになります!

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村
人気ブログランキングへ


うなぎや
茨城県東茨城郡茨城町大字下石崎2277
029-293-7018

うなぎやうなぎ / 涸沼駅