森の中のティータイム

離婚を経験し子供達も独立 
暮らしの小さな発見をノートに。

「もう何が何だか 」の私と、つまらないアメアイ

2014-03-24 | 音楽
今シーズンの「アメアイ」は、どうにもつまらなくて興味が持てなくて熱心には観ていない;
洋画や洋楽が好きな我が家では、お金を払ってまで視聴したいのは海外ドラマとMTVくらい。
(映画はwowowの方がスカパーより少しだけ新しいと思うけど、それでもレンタルの方がずっと早いので)
でもMTVでさえあまりにも洋楽のプログラムが少なくて、それを補うのが私にとってFOXの音楽オーディション番組なのだ。
番組では素人でもご本家より上手く歌えることもあるし、ゲストも多彩で豪華だから好んで観ていた☆

ところが今シーズンのアメアイは新しく審査員に加わったハリー・コニックJrのカラーが濃過ぎで
(私は彼の演技は好きだし人柄も良さそうで好印象だったにも拘らず)ちょっとつまらない。
往年のミュージカルスターのような人材でも発掘するかのような厳しい音程チェックに加え、
彼自身の長いキャリアからか歌唱力や楽器テクニックにも、求める水準が高すぎて、少しでも
良くない部分が露呈すると容赦せず「ダメ出し」をする傾向にある。

それでも以前の指導者ジミーのようには何らかの魂胆ミエミエの発言もないし
きっとハリーは相手のことを思って助言してるつもりなのだろうなと感じるので「嫌味」はない。
ただこれは完成されたプロを求めるオーディションではなく、伸び白のあるダイヤの原石を見つ
けるための番組なのだから、ファンの私としてはそこのところをもう少し考慮して欲しかったかも。
そのためか今回は勝ち残っている人たちの中に、魅力的な声や歌唱の人が少ない気がする。
(あくまでも個人的な印象ですが)

今現在残っている人で、審査員から個性的と言われているこの人

 

初めからこれまでずっと、自作曲として披露した曲やその歌い方が「ジェーソン・ムラーズ」そっくりだと思っていたけど
彼自身が3週前の回のテーマで「自分らしい曲」として選んだのが、やはりジェーソン・ムラーズの曲だった。

 

 

ジェーソン・ムラーズの曲をそれ程詳しく知らない人にとって、それが物まねであるかは判断が難しく、
恐らく審査員の面々も自らのジャンルとの違いから、アルバムの中のそれほど有名ではない曲については
聴き込んではいないと思う・・。



Jason Mraz - Bella Luna (Lyrics)


jason mraz - mr.curiosity


Jason Mraz - Life is Wonderful Music Video


ボサノバからブルージーな曲調まで歌いこなす彼の独特の世界観を知っていたなら、アレックスのこれを
個性的とは言わないはず。
そう言えば前回のXファクターで(偶然にも同じ名前の)アレックスの歌唱法がジェーソンに似ていると
コメント欄に書いた気がするけれども、こちらのアレックスの友人として客席に来ていたのが「アレックス&シエラ」!

 

友人同士、目指すところが似ているのはよくあることだろうけど、ジェーソン・ムラーズ的なものを「目指す」
のと「コピー」は違うと思うのはワタシだけかな?
そう言う意味では今回私がただ一人良いと思うのが「MK」というゲイの女の子。
ゲイだと公言してはばからなかった「KDラング」の路線に近いけど、もっと好きかも☆

先週ゲストとして登場したアメアイ出身のフィリップ・フィリップス。

       

初登場で度肝を抜かれるアレンジで「スリラー」歌ってびっくりさせられたけど、今ではすっかり人気者の彼☆
決して私の好みではないけど、彼は誰の真似でもないよね^^;

          *********************

前回の日記にも綴った体調の変化。今も次々現れる様々な症状に悩まされています。
喉の痛みと感じたものが歯茎の腫れのようにも思えたり、ずっと生えきらない親不知の違和感のような
気がしたりで、もう何が何だか;;
あれからずっとこの調子で、日曜にやっとの思いで姉の誕生日のケーキを選びに行くまでは
ほぼ一歩も外に出ずに過ごしました・・・。
なのでコメントやメッセージを戴いてもすぐにレスを返せないかもしれません・・・ごめんなさい;
季節の変わり目ですから、皆さんも体調にはお気をつけて☆

コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 大気汚染 そしてウォーキン... | トップ | アメリカンアイドルの裏事情 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アメアイの考察 (Hiro)
2014-04-01 03:36:08
wildroseさん、大変ご無沙汰しております!
年明け~年度末までバタバタしており、しばらくご挨拶もできずにすみません。
このたび久しぶりにこちらにおじゃましたら、ご体調がすぐれないとあったので
にわかに心配になりました。お医者様に診てもらわなくて大丈夫ですか?
十分に養生されて、1日も早く回復しますように…。

さて、私も現在、週末はFoxでアメアイを見ています。昨シーズンの終盤にこの番組の
存在を知ったため、予選からきちんと見るのは今回が初めてです。
なので、ブログに書かれたアメアイの考察、大変興味深く拝読しました。

私は去年までのアメアイをほとんど知らないため、比較の対象はもっぱらXファクター
です。GroupsとOver25sカテのある構成はXファクターのほうが好きなのですが、
全体としてはアメアイのほうがすぐれていると感じる点を多々発見しました。

1. 審査員の質が高い:Xファクターでは、20歳そこそこで経験が少ないデミ、英語での
意思疎通に難のあるパウリナの採用は不適当だったと感じます。今回のアメアイは
3人とも40代半ばで実績のあるベテランなので、10代後半~20代の出場者は彼らを信頼し、
安心して助言を仰げる気がします。

2.ライブショーでの余計な演出が少ない:Xファクターでの派手な衣装に大道具小道具、
照明、ダンサーたち・・・歌で勝負する本筋と外れているようで気が散りました。結局、
演出に頼った出場者は脱落していき、自らのスタイルを貫いたA&SとJeffが勝ち残った
のがこれらの無用さを物語っている気がします。対するアメアイは今のところ歌を盛り
上げる程度の控えめな演出で好感が持てます。

3.審査員とメンターの分担が分かれている:自分がメンターとして受け持つカテゴリーに
審査員として肩入れする光景をXファクターで見るたびに(特にサイモン)、両者を
兼務することへの矛盾を感じます。アメアイではメンターが別にいるため、審査員席で
バカバカしい対立や口論に発展することがありません。ハリーとキースが解釈の違いでモメる
ことがありますが、プロとしてレベルの高い議論をしている、とこちらは許容できる範囲です。

4.出場者自身が選曲している:Xファクターで一番やるせないのは、メンターがその人に
合っていない選曲や演出を押し付けたせいで脱落するケースです。LAリードやデミ、
パウリナの犠牲になった人たちを何人も見てきました。私の誤解がなければ、アメアイでは
基本的に本人が選曲しているように思います。

他にも、アメアイでは出場者どうしのバックステージでの交流が映されるなど、感情移入
しやすい演出になっていると感じます。

私は最初に見たのがXファクターUSAだったのでこの番組が好きで、なぜ視聴率が悪くて
シーズン4が中止になったのか理解できていませんでした。が、アメアイやVoiceと比べて
みると、目と耳の肥えたアメリカの視聴者がXファクターに不満をもつワケが少しずつわかっ
てきました。

もしかしたら、アメアイのほうがすぐれている点、として私が勝手に列挙した項目は、
Xファクターがあえて差別化した点なのかもしれません。項目1を除いては…。でも、残念
ながらうまくいかなかったようです。

そもそも10代後半~20代の人はアメアイ、Xファクターのどちらの「Boys」「Girls」カテ
にも応募資格があるわけだから、両者の違いは何だ?とここも疑問です。どちらの番組も
「歌がうまいだけじゃダメで、未来のスターになれる素材」を発掘するのが目的なら、
同じFoxで2つの番組が共存する必要があるのか、と。

が、いっぽうで、私はXファクターのGroupsとOver25sに魅力を感じることが多かったので、
なんとか強みを生かして番組を立て直してくれないものか、とひそかに願っています。

このコメ欄でwildroseさんの書かれたハリーやダブルのアレックス考察への感想を入れる
つもりでしたが、いったん改めますね。

つい長文になってしまい、失礼しました(__)
返信する
Hiroさん お久しぶりです♪ (wildrose)
2014-04-01 11:38:32
年度末、大変でしたね!
経理として働いていたはるか昔を思い出しただけでもドッと疲れるくらいです;
ご苦労様でした。

私の体調の方はだいぶ元通りになりました。
様子を見てまた同じような症状があれば、次は病院に駆け込むと思います^^;
ご心配いただき有難うございます☆

さて「アメアイ」、やはりご覧になっていらしたんですね!
私は「考察」できるほどにはこれまで熱心に観てなかったのですが
こんな独断的な呟きにお付き合い戴き有難うございます^^;

それにしても「アメアイ」はまだそれほどの回数観ていないと言われながらも
よくこれだけの鋭い観察と細部にわたった分析を☆と驚きました。

私も初めの方のシーズンはyoutubeにアップされた話題のシーンだけしか観ていないので何とも言えないのですが
Hiroさんが挙げられた殆どの項目に同感です。
特に3の項目で審査員がメンターを兼ねるというのは
正しく評価できるかという点でXファクターはNO!だと思います。

私がアメアイを見始めた当時について言えば
サイモンがメインの審査員として辛口コメントの役割を担い
その辛辣さが他の審査員の真っ当なコメントを引き立てて
バランス的に成功していたような気がしています。
実力のある応募者もたくさん出ましたしね!

サイモンがポーラ・アブドゥルを連れてアメアイを去り、US版Xファクターを打ち立てた後、
二人の名物審査員が居なくなったアメアイの視聴率はやや低迷したようですが
Xファクターでのやりたい放題のサイモンのハチャメチャぶりがやはり不評だったのか
ちょっと差を付ける結果になりましたね。

でも個人的には今年は近年まれに見る「逸材」の殆どいない回だな~とちょっとがっかりしています。
CJの音の外れ方はハリーの指摘する通り尋常ではないし、
ちょっといいなと思っていたMKは表情からして今回は酷かったですものね。
そしてマラヤ。今回はブルーノ・マーズの曲の良さも幸いして良い出来でしたが
良くないときとの差が極端ですし、ジェシカも顔は綺麗ですが予選当時の印象も悪くて
やはりハリーの指摘どおり、山羊のようにただ喉から出す声が抑揚が無く
全体に平坦でベターっとした印象を受けます。
マジェスティは、ジェシカと対照的なメリハリのある美しい声の良さを、
もう少し生かしきれれば完璧なのに・・などと(笑)
サムは今回初めて「良い声~」と感じ、ご本家よりもずっと良いと思いました。
曲が彼の音域に合っていたんでしょうね。もう少し自信を持つと表現の幅も広がるかもしれませんね☆

Xファクターはジェフのような逸材を輩出した後だっただけに
次回が無いというのはとても残念です・・。
L.A.リードはマイケルの「新アルバム」としてリリースされる『Xscape』 のエグゼクティブ・プロデューサーですし、
ポーラはコレオグラファー時代からジャクソン家とは何かと縁の深かった人でしたから・・。

もちろんアメアイだって、マイケルの末弟と同姓同名のランディは、ジャクソン家とは深い関わりがありますし
アメアイのヴォイストレーナーの一人は「This is it」にも参加していましたから、
マイケルの長いファンの一人としては何かと縁を感じていましたが・・。

またこちらで音楽のお話ができると嬉しいです♪
返信する
情報交換よろしくお願いします♪ (Hiro)
2014-04-02 02:55:21
wildroseさん、ご返信ありがとうございます!お身体のこと、本当にいたわってくださいね。
私のほうも数年前から母が本調子でなく(年齢のせいもありますが)、気をもむことが多いです…。大切な人たちには本当に長生きしてほしい
ですから。

アメアイとXファクターの比較、視聴歴の浅い私の独断なので勘違いがありましたらご容赦を^^;
どちらも自分の主観を離れてみんながどう思っているのか知りたくて、アメリカ発の番組批評ブログやレビュー動画をよく見に行っています。
で、そういう情報を通じてけっこうわかった気でいたのですが、wildroseさんのアレックス・プレストン考察は目からウロコでした。
(そうか、ジェーソン・ムラーズに似てるんだ~!)ってびっくりで、今までこのアレックスに個性を感じて応援していたのでショックでもあり。
以前のご指摘通り、A&Sのアレックスもジェーソンの存在を意識してたんですね。
動画インタビューも再生してみました。「彼女に勧められて出場を決めた」って、シエラのことですね。
そのときはまだ、デュオ結成前だったのかな、って思うとほほえましいです。
こっちのアレックスが何でアメアイで落ちたのか謎ですが(あんなに歌がうまくてルックスもいいのに!)、もしライブショーまで進んで
たらその後、A&SとしてXファクターに出場しなかったでしょうから、人生、何が幸いするかわかりませんね。
私の感覚では、アレックス・プレストン < アレックス・デイトン < アレックス&シエラ < ジェフ・グート なんですが。
あ、最後の2つは順番が逆になる人も多いでしょうけど、幅広い年代から支持された独自の世界観のA&Sがファイナルでは僅差で逃げ切った
そうなので、どちらのアレックスもソロで勝負していたらジェフには勝てない気がします。

・・・あ、話それてますね(笑)!アメアイに戻りますが、少し前だったかな、「今シーズンは例年にない逸材ぞろいで高レベル」ってどこかの
批評で読んで期待してたんです。
でも、ライブショーの段階ではwildroseさんと同様、その逆の意見もけっこう出ていてがっかりです。今年はレベルくないんですかねえ。
確かに去年のキャンディスやアンジーは歌唱力が圧巻でした。セミファイナルでアンジーが落ちてクリーが残ったのには唖然でしたが。
各出場者へのコメントありがとうございます。大いに参考になります。

ジェシカの声、英語レビューでもよく言われてますが、確かにちょっとヤギっぽいかも。(XファクターのシスターCを思い出しました。)
私はカントリーのデクスターが今ひとつ気に入らないんです。うまいんですが、個性がなくて外見にも魅力がないから(失礼)!
彼と比べたらXファクターのシーズン2で優勝したテイト・スティーブンスのほうがずっと素敵です。
ジーナはちょっと小悪魔的な雰囲気と独特の声色がけっこういい感じで応援しています。
ケイレブは当初、「かさの高いがさつな男」という印象しかなかったものの、典型的なロック以外のジャンルも歌える器用さと歌唱力を
披露してくれたので好感度アップです。
MKについてはもう少し自分の殻を破ったらいいのに、と少々はがゆかったです。
カミングアウトするまでは男の子だと思ってたので、その後、この子に対してどう感情移入したらいいんだろう、と戸惑いもありました。
本人も自分をどう演出したらいいのか悩んでいたように映りました。
ピンクの「パーフェクト」、Xファクターで13歳のライアン・ペイジも巻き毛を振り乱して歌ってましたね。
この歌のパフォーマンスに限ってはMKは自信なげで(途中でずれちゃったし)、ライアンのほうがパワフルでよかったです。

新審査員のハリーに関しては技術的なダメ出しが厳しすぎる、と番組内でも指摘されていますね。確かにあれはやりすぎかも。
私は視聴歴が浅くて比較の対照がXファクターの審査員しかなく、あれに比べたらハリーはすごくまともで良心的に見えるんですが。
いっぽうのジェニファーは具体的な指導があまりなくて甘いので、一番バランスがいいのは人気者のキースなんでしょうか。

今年のアメアイは(絶対にこの人!)っていうほどの本命がおらず、どの出場者も好感度が高いので見ていて楽しいです。
たぶん、視聴するのがほぼ初めてなのでなんでも物珍しいんでしょうね(^_^)
返信する
Unknown (Hiro)
2014-04-02 06:51:51
追伸:訂正です!

たびたびすみません。A&Sのアレックスのラストネーム間違ってました(__)
彼は「アレックス・キンジー」ですね!「デイトン」はシエラのほうでした。
なんか語感が変だと思って後でハッと気づきました。アレックスのファンに怒られそう^^;
返信する
返信 遅くなりました^^; (wildrose)
2014-04-02 13:58:08
コメントの返信をしようとしたら娘が来るとメールがあり;遅くなってしまいました。
娘が来るまでに急いで返信しますね☆
なので私も(Hiroさんと違って年令のせいですがしょっちゅうですが)
憶え間違いがあればご免なさいー;(と、先に謝っておきます・笑)

アメアイのアレックス・プレストンが披露した「自作曲」は
聴く人によって意見が分かれるかもしれませんが
私には聴きおぼえのあるフレーズの切り貼りに聞こえました。
知らなかったら私も高評価だったかもしれません^^;

アメリカに住むある日本人女性からずっと以前に聴いた話ですが
アメリカにおける人種構成は、やはり白人層が78パーセントくらいを占めるとのことで
所得の格差は日本以上に大きく、その大半が低所得者層だということでした。

彼女によると、彼らの多くが(日本では信じられないことですが)
まともに教育を受けておらず識字率も低いとのことでした。
なので新聞や本から知識を得ることも少なく、そういう習慣もない人が数多く居るとのことでした。

アメアイの視聴者層も、元々はそういう「テレビが専らの娯楽」という人たちだったそうです。
この番組の持つ娯楽性と一発逆転の「アメリカンドリーム」に繋がる特性が彼らを惹きつけ、
一躍大ヒット番組になったそうです。

そういう事情からか、投票になると人種的な偏りや「何等かの逆境にある人」を優遇しがちな「逆」差別的傾向もみられるそうです。

私は最初、プロフィールに無理やり家族の病気とかいじめられた経験などを盛り込むのが不思議でしたが
明らかに実力がある人でも恵まれた状況にあると彼らに嫌われ、勝ち残れないという事情を知り
不幸を「売り」にするのも「なるほど」と、納得しました(笑)

そんなこんなで一つ上の記事で「マライア・キャリー」の言ったことにも頷けたわけです・・。
マライアもそうでしたが、仰るように女性は嫌われたくないからなのか
全体的にコメントが甘いようですね。(ニッキー・ミナージュは別でしたが;どうにも器じゃなかった気が・・)

ハリーは人間的には好きですが、ただこの番組が以上の理由から偏向的なので
ハリーのような正しい批評が求められていないのかもしれませんね。



返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

音楽」カテゴリの最新記事