気象キャスターネットワーク事務局オフィシャルブログ

NPO法人気象キャスターネットワークの最新の活動報告や事務局からのお知らせなどを掲載しています。

新潟県三条市のわくわくお天気教室

2015年08月12日 | イベント

皆さん、こんにちは

8月2日に、新潟県三条市水防学習館で「わくわくお天気教室」を開催しました

講師はNHKニュース7に出演中の寺川奈津美キャスターとNHKラジオに出演中の奈良岡希実子キャスター、
アシスタントはとちぎテレビの池田未来キャスターです

 

クイズや実験を交えながら、大雨などに対する防災の話や熱中症についてのお話をしました。
皆さん楽しく実験に参加してくれました

  

工作は風鈴づくり。夏休みの思い出や、これからしたいことなど、風鈴に絵を描きました。



昨夜は三条市の花火大会が行われたので、花火の絵を描いてくれた子が多かったです 



参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

 


教室が行われた三条市水防学習館は、平成16年、23年の水害の様子などを学ぶことができます。

 

水害の時のドキュメンタリー映像を見ることができます。

 

こちら、平成16年の水害の時に実際に作られた消防救助作戦地図が保存されています。

 

土嚢がどれくらい重いのか、車が水没した時にドアを開けるのにどれくらい力がいるか、など実体験で学ぶことができます。

 
 

お近くに行かれた際には、ぜひ見学に行ってみてください。 


秋田県東成瀬村のわくわくお天気教室♪

2015年05月30日 | イベント

皆さま、こんにちは

今回も東北地方で5月30日にお天気教室を開催してきましたよ~

講師はこちらのお二人っ

 

左は、NHKニュース7に出演中の寺川奈津美キャスター

右は、NHK仙台放送局でおはよう宮城などに出演中の竹下愛実キャスターです

 

今回も、クイズ大会

この雲はなんていう雲だろう~?

みんなよく知っていましたよ

そして竜巻を作ったり…

右は、サーモグラフィという温度を測る機械を

使って、本当に汗で体温が下がるのか?!という

実験をしています

 

 

今回、好評だった工作は、風鈴を作りました

みんな、風鈴に色鉛筆やクレヨンで

夏にしたいことを思い思いに描いていました

実現するといいね

 

 そして、講座のあとは特別に、

 現在建設中の成瀬ダムを見学に行きました。

 完成するのは、まだまだ先…

 何年か後に、完成したダムを見たとき、

 またこの日を思い出してくれるといいなと思います。

参加して下さった皆様、

ありがとうございました

 

秋田県は、5月の少雨で、

お天気教室で訪れた際、河が大分干上がっていました。

梅雨入りも現在、平年より遅れている状況です。

梅雨は、災害に注意が必要な時期ですが、

農業や自然にとっては、

まとまった雨を期待したいところですね。

 

事務局 池田)


秋田県仙北市角館町にてお天気教室を開催しました!

2015年02月20日 | イベント

2月14日(土)に秋田県仙北市にある角館広域交流センターにて

小学生向けのお天気教室(仙北市主催)を開きました

雪の降る中、大勢のお子さんに足を運んでいただき、

クイズ大会や実験に参加してもらいました


講師はNHK「ニュースウオッチ9」の井田寛子キャスター

優しい語り口で、わかりやすくお話ししていただきました

 

保護者の方にもご協力いただき、クイズをしています

みんな真剣…

クイズにも手を挙げて答えてもらいました

 

そしてお待ちかねの工作&実験タイム

工作はクイズ大会に引き続き、みんな真剣

 

雲や竜巻を発生させたり…

 

雨粒を見たり…

 

みんな何度も何度も、不思議そうにそして楽しそうに

体験してくれて、笑顔が溢れていました

天気の面白さを感じてもらえたでしょうか?

また、教室当日、

角館では小正月行事の火振りかまくらが

行われていました

火振りというのは火をつけた俵を

まわして、無病息災などを祈る行事なのです

東京ではなかなか見られないですよね

 

講座内でも紹介しましたが、もちろんみなさん

よ~くご存じでしたよ

興味がある方は、ぜひ検索してみて下さい

今年も全国の皆さんに天気をもっと身近に感じてもらえるように、

気象キャスターネットワーク一同頑張ります

 

事務局 池田)


 

広島で気象キャスターのトークショーが開かれました!

2014年11月08日 | イベント

こんにちは、広島の大隅智子です

11月2日(日)、広島市の江波山気象館で東京と広島の気象キャスターが大集合し、
「気象キャスターといっしょにお天気のヒミツをさぐろう!」が開催されました
江波山気象館は日本で唯一の天気の博物館です。

東京からは、NHK「ニュースウオッチ9」の井田寛子さんとテレビ朝日「グッドモーニング」の依田司さん、
広島からは、NHK広島に出演中の勝丸恭子さん、RCCテレビに出演中の岩永哲さんと岸真弓さん、
愛媛朝日テレビに出演中の津村研太さん(広島市出身)、
そして、広島テレビに出演中の、私、大隅智子が参加しました。
東京の事務局から代表の藤森涼子さん(日テレNEWS24キャスター)もお越しいただき、
江波山気象館にこれだけの大勢の気象キャスターが集まったのは初めてのことでした
 

井田さんは、気象キャスターの仕事やニューヨークで開かれた国連の気候変動会議を取材した時のお話を、
依田さんは、毎朝の中継の裏話や、以前、アメリカで竜巻の取材をした経験などを話しました。
広島のキャスター達は、広島のこの一年の天気を「春夏秋冬」で振り返りました。
最後は、全員が登場し、来場者から事前に頂いた質問に答える「質問コーナー」で締めくくりました。

トークショーは午前と午後の部の2回行われましたが、どちらも大盛況で、総勢約800人の方々が会場に来てくれました
普段聞けない気象キャスターの裏話に笑いが絶えず、「まるでお笑い芸人?」と思われるほど、大爆笑の場面もありました
来場者の皆さんとキャスターの私達が一緒に楽しむことができ、一体感を感じるほどの素晴らしいトークショーとなりました

 

当日会場にお越しいただいた皆様、本当にありがとうございました

 

広島テレビ気象キャスター 大隅智子)


宮城県仙台市にて防災気象講演会(お天気教室)を開催しました。

2014年10月31日 | イベント

10月18日(土)に仙台市にある仙台河川国道事務所にて

親子向けの防災教室(国土交通省東北地方整備局仙台河川国道事務所主催)を開きました

今回はクイズや実験を交えながら、大雨などに対する防災の話や雪についてのお話をしました


講師はNHK「ニュースウオッチ9」の井田寛子キャスター、「ニュース7」の寺川奈津美キャスターです

私、池田も司会を務めました

 

お二人のわかりやすい説明にお子さんだけでなく、

保護者の方も真剣に聞き入っていましたよ

 

笑いありのクイズや実験にも、みなさん積極的に参加して下さいました

講座の最後には、みんなで雪と女王にまつわるあの流行りの曲を大合唱しました

 

そしてお待ちかねの工作&体験タイム


季節先取りで樹氷や雪の結晶を作りましたよ

みんなに楽しんでもらえたようです

 

今後も皆さんに天気の大切さや楽しさをもっと知ってもらえるように、

気象キャスターネットワーク一同頑張ります

 

事務局 池田)

 


宮城県石巻市にてわくわくお天気教室を開催しました!

2014年07月28日 | イベント

7月25日(金)に宮城県の石巻市役所で、国土交通省東北地方整備局北上川下流河川事務所主催の

親子向けお天気教室を行いました

雲や雨などについて、クイズや実験、工作を交えて学んでもらいました


講師は寺川奈津美キャスター、NHK「ニュース7」で天気予報を担当されています

 

講座の様子をご紹介

 

お天気にまつわるクイズ…難しいかな?と思いましたが…

みんな「はいはい!」と元気に答えてくれましたよ

 

実験では私、池田がお天気博士となって説明

竜巻を作ってもらっていますみなさん、見えますか??

 

そして、お待ちかねの工作タイム

雲図鑑を作成中 みんな真剣に、でもとっても楽しそうに取り組んでいます

 

今回はこんなにたくさんのお子さんが集まってくれました

夏休みのよい1コマになったでしょうか

また、いつかお会いしましょうね

 

追伸:講座前には被災地の視察にも行かせていただきました。

 

事務局 池田) 


東京都水の科学館で親子講座「夏のいろいろな天気」を開催しました

2014年06月03日 | イベント

5月25日(日)に有明にある東京都水の科学館で、親子向けイベントを開催しました

今回は「夏」をメインテーマに、夏の天気の特徴や海のおはなしなどをしました





講師は二村千津子キャスター、テレビ朝日「モーニングバード」で天気予報を担当されています






これからやってくる梅雨入り、梅雨明けの仕組みや夏の雲など、夏の天気を特徴を解説しました

そして、海の生物や環境のおはなしのほか、

離岸流などからうまく逃げる方法など、海を安全に過ごす方法も話しました






また、とちぎテレビで気象キャスターを務めている池田未来キャスターもお手伝いに来てくれました

雲を作る実験の実演を、子どもたちと一緒に行いました 

お話のあとは工作タイム、みなさんでオリジナル風鈴を作りました

 

夏は始まったばかり、これから山へ海へ行く機会が多くなると思います。

子供たちには安全で楽しい夏を過ごしてもらえたらと思います

事務局 渡部)


東京都水の科学館で親子向け講座「春のいろいろな天気」を開催しました

2014年03月11日 | イベント

≪イベントレポート≫

3月9日(日)に東京都水の科学館で
親子向け講座「春のいろいろな天気」を開催しました。





講師を務めたのは、気象キャスターの檜山靖洋さん。
子どもたちにやわらかく、おだやかな話し方で講座を進められていました。





また、民放の気象キャスターとして活躍中の磯貝初奈さんも、
お天気実験のアシスタントで参加、子どもたちと一緒に雲作り実験を行いました。




お話や実験のほかに、お楽しみ工作を行いました。



「さくらを咲かせよう」
ペットボトルを土台に、モールで自分の好きな形を作り、
尿素を溶かした特別な溶液をぬっていきます。
乾くと、写真のようにさくらが咲いたように、尿素の結晶ができるのです。
子どもたちもとても驚いた様子でした。

長い冬も終わり、ようやく春の兆しが見えてきました。
移りゆく季節とともに、WCNでは季節感ある講座も開いていきたいと思います。


広島・江波山気象館で「気象キャスターのトーク&お天気クイズ」を開催

2013年11月15日 | イベント

こんにちは、広島在住の会員・岩永といいます。
11月10日(日)に広島市中区の江波山気象館であった「気象キャスターのトーク&お天気クイズ」について報告します。


 

参加したのは地元テレビ局で天気キャスターとして活躍する、
広島テレビ 大隅さん、NHK広島放送局 勝丸さん、太田さんと自分(RCC岩永)のほか、
広島にゆかりのある愛媛朝日放送 津村さん(広島市出身)と
キャスターネットワーク代表の藤森さん(幼少のころ広島市在住)もかけつけてくださいました。

江波山気象館は全国でもめずらしい「天気の博物館」で、今回初めて天気キャスターとコラボしたイベントが実現しました。
午前11時からと午後1時半からの2回の開催でしたが、いずれも100人を超える多くの方に来場していただきました。
(1回目:124人、2回目:112人)



トークは大隅さんの司会のもとクイズや実験を交えながら進行。
まずは自分が担当する気象予報士ってなに?という話題からスタート!
どうやって天気を予想しているか、スタジオのクロマキーの仕掛け、お天気キャスターが予報士になったきっかけなど
裏話を交えながら紹介しました。



自分が小学6年のときに夏休みの自由研究で、
ラジオの気象通報を聴きながら書いた天気図を持っていったのですが、
写真を撮る来場者もいるなど意外に反応があってビックリしました。
また、事前に気象予報士になったきっかけを参加者に聞いて回ったのですが、
人それぞれに個性があり、ほかのキャスターをより知ることができて自分にとっても面白かったです。

 

イベントは1回あたりおよそ1時間。
ほかにも天気キャスターの1日の仕事の流れの紹介(太田さん)、
普段の暮らしの中で雲を見れば天気の移り変わりがわかること(大隅さん)、
積乱雲による激しい雨から身を守るポイント(勝丸さん)、
ペットボトルによる雲づくり実験(藤森さん)、お天気検定クイズ(津村さん)などを実施しました。
やはり一番盛り上がったのは実験!ペットボトルの雲づくりは子どもからもおとなからも大きな歓声が!
雨粒の形をパンを使って問いかけるクイズでは、答え合わせを気象館にある実験器具で再現したことによって、
とても説得力があったと思います。

全体としては子どもを意識したわかりやすい内容を目指しましたが、
子どもはもちろんおとなの方々にも一緒に盛り上がってもらえて嬉しいかぎりでした。
今回、自分はこのようなトークイベント初参加でしたが、会場の雰囲気と他のキャスターの方々の力量に助けられました。

“気象館”という場所だけあってその場で「博士!」と呼ばれるような天気に詳しい小学生もいて、
ぜひ広島から気象予報士試験の最年少記録を更新する子どもが出てきてほしいなぁと思いました。



 


楽しく学ぼう!お天気実験教室(宮城県東松島市)その2

2013年10月11日 | イベント

東松島市でのお天気教室のつづきです~

 

実験&体験&工作コーナーの様子です

工作は雲図鑑づくりや紫外線ストラップづくりなどなど大人気

実験もみんな元気に参加してくれました

  

  

  

 

そして、前回の陸前高田でのイベントに続きまして、

当会の賛助会員の大塚製薬さまにもご協力頂き、

熱中症予防のためのスポーツドリンクの配布を行いました

 

仙台の駅前は、東北楽天イーグルスの優勝で盛り上がっていましたが、

こちらの会場も負けずに、お天気について楽しく盛り上がりながら、お勉強できたかな?

お天気や理科について、すこしでも興味をもってくれたらうれしいです

 

イベントににお越し下さいました皆さま、イベント実施にご協力頂きました皆さま

誠にありがとうございました

今後も、被災地支援活動を続けていきたいと思います

 


楽しく学ぼう!お天気実験教室(宮城県東松島市)その1

2013年10月11日 | イベント

10月6日(日)

宮城県東松島市にて、

『楽しく学ぼう!お天気実験教室』を開催しました

150名以上も、地域の小学生や保護者の方々が集まってくれました

 

まずは、ステージでのクイズ大会

クイズをしながら、お天気の話をしました

 

おとうさん、おかあさんに参加してもらうコーナーもありましたよ

 

そして、サイぼうくん、サイぼうちゃんの『サイぼうず』コンビが登場

空気砲で会場を盛り上げました

   

 

さいごには、前回の陸前高田市のイベントに引き続き、

当会会員の「空の写真家」武田康男さんに

なんと!!南極での防寒具を着て

南極やオーロラ、空の貴重な写真のお話をしてもらいました

 

 

ステージの後は、実験&体験&工作コーナー

その2につづきます

 


大雨バーチャル体験で天気の防災を学ぼう 防災フェア2013

2013年09月03日 | イベント

8月31日(土)と9月1日(日)に、六本木ヒルズアリーナで防災フェア2013が開催されました。
2013年8月30日『特別警報』運用開始、9月1日防災の日であったため、
防災への関心を高めてもらういい機会となるイベントです。
夏休みの最後の週末でしたが、イベントには多くの人たちがいました。

気象キャスターネットワークでは、今回初めて防災フェアに出展しました。
クロマキー合成システムを使った大雨バーチャル体験や雨量計で、天気の防災を学んでいただきました。

また、クイズラリー形式で『特別警報』発表の意図と内容を知っていただきました。

今年の記録的な猛暑や局地的な大雨・落雷など、天気の急変を身近に感じている方が多かったためか、
気象キャスターネットワークのブースに関心を持っていただける方が多かったです。
9月は台風や竜巻の発生しやすい時期でもありますので、
災害から身を守る方法を日頃から意識することが防災の第一歩となるかもしれません。


”はれるん”とお天気キャスター体験 気象庁夏休み子供見学デー2013

2013年08月29日 | イベント

暑かった今年の夏休みも残りわずかになりました。
小学生のみなさんは夏休みの宿題は終わったかな?
遅くなりましたが、8月7・8日(水・木)の2日間に渡って行われた、
『気象庁 夏休み子ども見学デー』をお伝えします。

毎年、気象キャスターネットワークは、
クロマキー合成システムを使ったお天気キャスター体験をしています。


今年も多くの親子連れがキャスター体験を楽しんでいました。
中には一昨年、去年、今年と3年連続で来て下さった方もいて、毎年楽しみにしていたそうです。
また来年も機会があれば、ぜひキャスター体験していただきたいですね。 


新潟県長岡市にてお天気・防災講座「空の教室」を開催しました!

2013年08月08日 | イベント

こんにちは

8月3日土曜日

新潟県長岡市にて、

『空の教室~お天気や防災について楽しく学ぼう!』を開催しました

地域の小学生を中心に約100名の方が参加してくれました

 

今回の講師は、山本志織キャスター

アシスタントに、岩谷はかせと、、、

防災キャラクター「サイぼうくん」のおともだちの「サイぼうちゃん」です

 

実験をしながら、お天気のはなしや

ゲリラ豪雨などの防災気象のはなしをしました

  

最後には、工作タイム

オリジナルの雲の図鑑を作りました

  

 みんな、上手にできました~

 

講座のあとは、、、

長岡大花火大会を見ることができました

 

 

連日の記録的な大雨で開催が心配されましたが、

 

信濃川河川事務所の皆さまのおかげで、無事に開催することができてよかったです

 

サイぼうちゃんとはかせの次回の登場もお楽しみに~


たのしく学ぼう!お天気実験教室を開催 (岩手県陸前高田市)

2013年07月30日 | イベント

7月27日(土)に岩手県陸前高田市でお天気イベント、

「たのしく学ぼう!お天気実験教室」を開きました。

被災地支援の一環として毎年実施しているイベントで、

宮城県南三陸町、気仙沼市、福島県相馬市、新地町に次いで4回目の開催です。

当日は雨にもかかわらず、多くの親子連れでにぎわいました 


    


  

お天気実験や工作など子どもたちに体験してもらいました




防災キャラクターの「サイぼうくん」の空気砲実験もとても盛り上がりました


  

当会会員で南極越冬隊を経験された武田康男さんに、南極のおはなしコーナーをご担当頂きました

南極の氷を触れるコーナーを設けたり、南極で撮影した貴重な映像を上映したり、

南極のふしぎや魅力をお話頂きました

 



また今回のイベントでは、当会の賛助会員の大塚製薬さまにもご協力頂き、

熱中症予防のためのスポーツドリンクの配布を行いました

夏休みに入ったばかりの子どもたちに、熱中症にならないように気をつけようと呼びかけました





今回のイベントが陸前高田の子どもたちの夏休みの良い思い出になればと思います

イベントににお越し下さいました皆さま、イベント実施にご協力頂きました皆さま

誠にありがとうございました

気象キャスターネットワークでは今後も被災地支援活動を続けていきたいと思います


事務局 渡部)