WaterMind PC Blog

PCとネットワークに関するニュースコラム.

続報10:Seagate社製ハードディスクの不具合

2009-01-21 18:40:11 | ハードウエア
 最初の記事で書いた「掲示板であがっている不具合の噂」一覧を,その後に投稿された内容も含めて,更新しておく.
  • 起動時にBIOSから認識しなくなる
    • Seagateの認めているファーム不具合 で突然発生する
  • キャッシュが正常に認識されず,キャッシュの一部しか使用されない
    • 対象:ST3500320AS、ST3750330AS、ST31000340AS
    • ファーム不具合によるため,ファーム更新で対応
  • ライトキャッシュの不具合で固まる,もしくは起動に長時間かかる
    • 対象:ST31500341AS他
    • ファームの不具合のため,ファーム更新で対応
  • 13度(23度?)以下の動作環境における書き込み速度低下
    • 対象:250Gプラッタ製品
    • 不具合ではなく書き込みベリファイのための仕様
  • 動作保証温度範囲内の低温環境においてスピンアップに失敗し,BIOSから認識されない
    • 対象:333GBプラッタ製品
  • 代替処理の多発および代替処理自体の失敗
    • 対象:Barracuda 7200.11全般,特にST31500341AS
    • 品質低下&ファーム不良が原因?
  • 電力不足による起動失敗
    • 対象:ST3320613AS
    • 電源が十分な電力を供給できない場合に発生
    • スピンアップ時に大量の電力を消費し,なおかつ電源マージが少ないため
  • RAID構築ができない
    • 対象:ST31500341AS,ST31000333AS
    • AdaptecRAIDカードとの相性問題
  • VIAチップセット(VT8237)で認識されない
    • 対象:ST31500341AS,ST31000333AS
    • VT8237との相性問題,VIA側に不具合あり?


最新の画像もっと見る