ドレス職人の晩ごはん

わおねおです。

あんこ炊けた。

2009-06-06 13:21:44 | 今日のできごと



あんこ炊けた。うんこちゃうで。あんこ。

子供が写真見て「うんこうんこ」いいよるねん。

北海道産の小豆を種子島甘蔗分蜜糖で炊く。。。

今日のあんこは、砂糖は50%オフ。
塩多目。(といってもひとつまみのところをふたつまみ)

固めに炊いて、ところどころ豆っぽさも残る程度。

これくらいがすき。

標準の砂糖の半分でも充分甘いです♪。
日持ちのためにも市販のは豆と同量程度の砂糖をいれるのだろうね。

うちで食べたら、1~2日でなくなるので、これで大丈夫。

ワタシのテキトーなあんこの炊き方。(;´∀`)

①小豆を洗って一度煮こぼす。
②活力鍋の高で15分。(圧力鍋だと20分くらい?)
③砂糖100gを水50ccくらいとお鍋にかけて煮とかし
 塩をふたツマミいれて、炊けたあんこに混ぜて煮詰める。

オルターの人に、もちろん白砂糖はカラダに悪いので
あまり砂糖は摂ってほしくない。世界で一番ましなさとうがこれ↓
種子島甘蔗分蜜糖。

とおしえてもらった。
以来、お菓子もケーキもパンも料理も全部この砂糖。。。

このあんこで、久しぶりにアレを作ろうと思ってます。


なんでしょね~??

       お菓子材料の店クオカ/お菓子初心者用セット

最新の画像もっと見る

コメントを投稿