ワン!ワン!ワン!ワ~ン!!(美容室キャプテンキッド)

美容室 のお知らせ&
先住犬心太と我が家の娘になった 姫・菜夏・花&ときどき幸の楽し嬉し癒し日記です

ひな祭り&見つけた春

2017-03-01 16:40:06 | 犬 美容室
こんにちは~
今日もご覧頂きまして
ありがとう ございます

いよいよ 3月に入りました
春はもうすぐ 暖かくなるのが楽しみ
やっぱり暖かい方が良いですよね

花粉が飛び始めているので
辛い人も多いですかね
今年は今のところ少ない様です

さあ
元気いっぱいがんばりましょう




3月3日「雛祭り」ですね
「上巳の節句」(じょうしのせっく)です
「上巳」とは 最初の巳(み)の日で
3月3日にあたり
桃が咲く時期と重なることから
「桃の節句」ともいわれます
桃など自然の生命力をもらい厄災を祓います
女の子の誕生と成長を祝う
「ひな祭り」として
一般に浸透しています


豆知識ぃ~
元々年齢・性別は関係なく
草や藁(わら)で作った人形(ひとがた)の
体を撫で 穢れ(けがれ)を移し
健康を祈って災厄を祓う事を目的とした
農村儀礼がありました

平安時代 貴族の10才位までの子女の間で
人形(ひとがた)を 
ごっこ遊びに使っていたようです

この2つが混ざり合って雛祭りになりました
現在も地方によって穢れ(けがれ)を
紙の人形に移し 川に流す「流し雛」
風習が 受け継がれています

                
桃と柳を飾る理由
昔から 花瓶に入れて 桃と柳を活けます
これは 桃には 邪気払いの効き目が
あるとされている為です
柳も生命力が強い事から
健康を祈って飾ります


お雛様の配置
関東では自分から向かって左に男雛
右に女雛を置くとされていますが
京都では逆で
向かって右に男雛左に女雛になります
これは 御所の伝統にならったものです

また一説には 左に男雛右に女雛は新しく
左に女雛右に男雛は古いやり方であると
言う説も あるようです



桜と橘
雛段飾りに飾られている 桜と橘
桃と柳では ないんです が・・・
これは 京都御所にある
「左近の桜」「右近の橘」を
模しているとされます
右に桜左に橘を 配置します
これは
お雛様からみての左右で 見た目では
向かっているので 逆になるわけです

             

お雛様とは
不幸は娘の身代わりとなって
人形に受けてもらい健やかに成長して
お雛様のように
幸せが訪れる事を願うのです
 一般的にひな壇は
3月2日を「宵の節句」
4日を「送り節句」といって出しておいて
5日を過ぎるとすぐに片付けなければ
その家の女の子はお嫁に行くのが遅くなる
という 言い伝えがありますね

これは 伊豆稲取の「つるし雛」です
きれいですよね

これを買ってお店に飾ろうと思って
お店に行ったら値段が高くて買えなくて
ブログに愚痴ったら・・・
なんと 頂いちゃったんですね
今年は良い事ありそうです。




今日もお散歩4ワンズ
お付き合いをお願い致します

いつもの様に朝散歩です
お店の出入り口の隙間から
車を見ては怖がる花ちゃん

見なきゃ いいのに!

さあ 早く広いとこへ行こう
クンクンしている緑に小さなお花

可愛いお花を発見ですよ

確実に春が近づいています

ね~菜夏!

早く 行こうと言われました

写真撮っている間

暇だもんね!
でも・・・写したくなるのよ

姫ちゃん 何かを発見

途中 バッサリ切られた桜を発見



きっと 古くて倒れそうなんだね
でも・・・これで花は咲かないなぁ残念

皆でクンクンの先には スイセン

この花は そろそろ終わりですね

誰かが うんPするたびに座らせられる

ついでに 4ショット撮られて

早く歩きたいって!

皆でクンクンの場所にまたしても

お花が咲いていました

これは・・・

なんだったっけ?忘れちゃった!
春を見つけて何となく嬉しいお散歩でした

わたしだけか?

最後まで読んで頂きまして
ありがとうございました




ブログ村ランキング参加中です
ポチッとよろしくお願い致します

にほんブログ村


チビ~ズブログも見て下さい
姫菜ママのブログ




最新の画像もっと見る

コメントを投稿