おばさんになった帰国子女

帰国して30年になる一昔前の帰国子女です。
もうすっかりおばさんになりました

大津まちなか食と灯りの祭2011

2011年09月29日 | お出かけ
大津まちなか食と灯りの祭2011 に行ってきました。

と言っても夜の灯りの祭だけですが。
(食の祭は昼間のみ)



全然期待せず行ったのですが、思いのほか綺麗で ビックリ



琵琶湖の湖岸をライトで彩り。




浜大津港の噴水(奥の方の色とりどりの筋はライトアップされた噴水です)もコラボ




青色LEDライトも綺麗に飾られ



川を表しています。



なかなか幻想的でよかったです

10月末までやっていますので
お時間のある方は是非一度足を運んでみてください。

湖岸での開催なので 夜はちょっと冷えます。
暖かくして行ってください



夏休み 海外へ ― 帰宅

2011年09月27日 | 息子のこと
9月25日(日) 予定通り息子は帰国しました。

なんと、5kgも痩せて!!!


痩せた原因は食事

ホームステイ先のお母さんが料理ヘタで美味しくないので
生野菜ばっかり食べてたとか


まあ、行く前から心配していた通りになったんですけどね


息子は和食派。
といっても魚が好きってわけではなく、煮物や白ご飯が好き
肉もあまり好きではありません


だから海外に行ったら絶対痩せて帰ってくるだろうな と思ってましたが
まさか5kgとは


でも、ちょっと太り気味だったからスリムになってちょうどいいかも

この状態をキープできればいいけど 無理かな~


さてさて、帰国したので明かしますが 息子が行っていたのはオーストラリア

今まで明かさなかったのは
過去の記事で息子の行っている大学が分かっているので
大学のプログラムで行った国を明かしたら 
誰のことか分かってしまうかと心配したからです


冬のオーストラリアはとにかく乾燥していたそうです。

10分に1回は水分補給しないと干からびそうなくらい・・・
静電気体質の息子は バチバチ火花を散らしながらの生活

物価が高くて 自分で払う昼食は、ほとんど毎日マクドナルド
学食や近所のレストランなんて高くて行けなかったそうです。

留学生ということで学生証をもらったけど学割はきかず・・・

と不満はいっぱいあったみたいだけど
一番の目的、英語はかなり上達したそうです。


教室内では日本語禁止だったので友だちとも英語で会話。
授業が終わったら できるだけ外に出て買い物したりして
現地の人と会話するようにして
ホームステイ先では 毎日テレビを観まくって・・・

おかげで 英語の映画は字幕がなくてもかなり理解できるようになったとか


日本に帰ってきてすぐ友だちと入ったレストランで
ウエイトレスさんが注文を間違って それを言ったら
ウエイトレスさん、平謝り

友だちと「オーストラリアの店員さんにはありえな~い!!絶対謝らないし」
とビックリ

息子が言うには

マクドナルドのある店員さんは 
息子が毎日行ってその人に同じようなもの注文するのに
毎回聞き返し、全く覚えず ガムをクチャクチャ噛みながらの接客。
ことあるごとにお客さんに怒っていたそうです。

そうだよね、そんなこと日本ではありえないよね。


今まで3回海外に行ったことのある息子ですが
どれも幼かったし、親と一緒だったので 客観的にものごとを見てませんでした。

今回、自分で全て行動したことで今までとは違った見方ができ
日本っていい国だなぁ と実感したそうです。


滞在中に友だちとメルボルン、ケアンズに小旅行にも行きました。

ケアンズではグレートバリアリーフで初シュノーケリングに挑戦!!
泳ぎが得意でないので水が嫌いな息子の挑戦に、親はビックリです
行く前に「絶対泳がないから」 と海パンは持って行かなかったくらいですから。
あ、海パンは現地で買ったそうです


日本との違いを色々感じながら
2ヶ月の滞在を目いっぱい楽しんだ息子。

今度はヨーロッパに行きたいと言ってます


さ、大学の後期授業が始まりました。
またしばらく忙しい日々が続きます。


次のお楽しみは 春休み?


夏休み 海外へ - 料理は?

2011年09月20日 | 息子のこと
海外滞在中、ホームステイ先の家族に一度は料理を作らなくてはならない
と言ってた息子

どうなったか?


それが・・・・


先週末18日に作る予定だったのですが
ホストファミリーとブルーマウンテンズに出かけて 
帰りが遅くなったので作れなかったそうです

息子は今週末には帰国します。

ということで、料理を作る時間はもうないかも・・・


せっかく息子は張り切ってたんだけどなあ。


ま、もしその張り切りが持続しているなら
一度家で作ってもらいましょうか


夏休み 海外へ - つまんない

2011年09月12日 | 息子のこと
息子が海外へ行って1ヶ月以上経ちました。

最初の1ヶ月は 一緒に行った大学のみんなと大学主催の授業でした。
でも、残りの1ヶ月は娘が行ったような語学学校に行きます。


最初の1ヶ月は日本の大学で受ける授業と変わりなかったので
息子は残り1ヶ月の授業を楽しみにしてました

外国人の友だちができる!! って。


ところが

授業が始まる前に行われた英語のクラス分けテストで
息子を含む数人の日本人大学生が予想以上に良くでき
語学学校に来ている外国人とレベルが違いすぎる ということで
急遽 日本人大学生のみのクラスが作られました。

そのクラスは日本人のみ。
それも一緒に行った子たちばかり

「これじゃ日本で授業受けてるのとなんも変わらへん。
 つまんない。
 わざわざ外国まで来て受ける授業ちゃうし!

と息子は怒ってます。


じゃあ、他のクラスはどうかと聞いたら
語学学校に来ている外国人は全然英語ができないらしく
be動詞の説明からしてもらっている有様

だから他のクラスの子たちも「つまらん」と言ってるそうです。


大学が留学選考の基準をTOEFL480点以上としたから
英語ができる学生ばかりが行ってしまったので仕方ないけど
それは予測できたのでは?

もう少し考えて語学学校を選んで欲しかったです。


せっかく英語を話すチャンスだと思ってたのに
日本人ばかりのクラスではね~


4度目の来日

2011年09月09日 | イギリスのおじさん、おばさん
イギリスのおじさん、おばさんから写真のデータ入りCDが届きました。
娘の滞在中の写真をCDに焼いて送ってくれたのです

滞在中の楽しそうな娘がたくさん写っています。

本当に楽しかったんだね


しかし・・

何度見てもビックリするのは 末の孫娘さんの成長

前回の私たちの訪問から7年経ってますから
成長してないほうがおかしいといわれればそうなのですが

写真に写る姿を見る限り ティーンエイジャーには見えません

そして もちろんどう見ても娘より年下には見えません
(娘より2歳年下のはず)


娘が 幼すぎるのか?

いやいや、きっと 外国人は老けて見えるんだ!

そうだ、そうだ



さてさて、イギリスのおじさん、おばさん
次回の来日が決定したようです!

この夏の娘の滞在が後押ししたようで。


「2013年秋に行くよ~」 とのこと。


「待ってるよ~」と返事したのはいいですが

待てよ・・・ 

2013年秋って、娘は高校3年生

大学受験本番直前


この時期は無理だ~


でも、来年2012年は来られないらしい。

そうなると2014年?


いやいや、2014年は息子が就職、娘が大学進学する年
もしかすると2人とも家を出てるかもしれない




子ども達がいなければ おじさん、おばさんの楽しみも半減
いや、それ以上かも・・・

じゃあ 2013年春がベストかなあ。


今までの来日は 春、秋、春 の3回だったので
多分今回は秋に来たいんだと思うのですが

ごめんなさい!

もう一度 春にしてください

それも2013年春に・・・


メールしなくちゃ!