おばさんになった帰国子女

帰国して30年になる一昔前の帰国子女です。
もうすっかりおばさんになりました

ダイエット成功!

2009年11月30日 | 愛犬のこと
ダイエット成功しました! 


といっても美腰メイクに励む私ではなく
睡眠時無呼吸症候群の夫でもなく
子供たちでもありません。

それは レディ


今年の5月に フィラリアの薬をもらうため
獣医さんに行った時。

体重を量ったら 9.95kgもありました

レディの体重はだいたいいつも9kg前後。

9.95kgは今までで一番重いです。


獣医さんにも「この体の大きさでこの体重は重いなあ」と言われ
ダイエットすることに。


太った原因は多分 美味しいエサのやりすぎ。


昨年夏は暑くて食欲がなく あまりエサを食べませんでした。

そしたら、秋の混合ワクチン接種時の体重が8.3kgで
半年前より1kgちかく痩せてたので 獣医さんに

「何かありました?」と聞かれ

「いえ、何も。ただ食欲なくて」と答えたものの

虐待を疑われてるような気になり
これではいかん!と食欲が出るように普段のエサに
缶詰の美味しいエサを混ぜてやり続けました。

その結果が9.95kg


というわけで、美味しいエサを混ぜるのをやめ
普段のサイエンスダイエットのみにしました。


効果てきめん!

この秋の体重は8.4kg

ダイエット成功です


でも、でも

昨年秋は8.3kgで

「何かありました?」と心配されたのに

今回は8.4kgで

「細くなりましたね」と褒めてくれた獣医さん。




0.1kgぐらいで そんなに変わる??

昨年秋と今回では 先生が違うけど…
(同じ病院ですが、何人も先生がおられるのです)


海苔

2009年11月27日 | その他
昨夜 久しぶりに「秘密のケンミンショー」を観ました。


大阪の秘密、ありましたね。


それは海苔。


番組で言われてた通り!
関西で おにぎりに巻くのは味付け海苔です。

小さいころから ずっとそうやって食べてきました。

焼き海苔を巻くなんて聞いたことないです。


が、ここで長年の疑問が解けました。

それは

「コンビニのおにぎりはナゼ焼き海苔なのか?」


関西人の私は ず~っと不思議でした。

おにぎりといえば味付け海苔なのに
なぜ、コンビニのおにぎりは焼き海苔なんだろう?

味付け海苔だと フィルムにくっついてしまって
うまく巻けないからかなあ?

と勝手に解釈してましたが

今回の番組を見て わかりました


コンビニおにぎりは関東発祥だからなんですね。

だから、迷いもなく焼き海苔


ちょっとすっきりです。


関西ではおにぎりだけでなく
焼き餅にも味付け海苔です。

おやつ代わりにそのまま食べても美味しい
(でも これすると「もったいない!」
 とお母さんに怒られます)


ところで…

関西では 

味付け海苔がおにぎり用で
焼き海苔はお寿司用なのですが

関東では

おにぎりには焼き海苔
お寿司も焼き海苔    ですよね?

なら、味付け海苔の出番はいつ??




前歯が

2009年11月26日 | 息子のこと
2ヶ月ほど前のこと

息子が「なんか前歯が…」というので見たら
上の真ん中の一番大きな前歯2本がちょっと重なってます。




な、なんで~!!??


可能性としては、
半年ほど前になんか歯が痛いと言っていたこと。

親知らずが出てきているようです。

それに押されて重なってる


とりあえず放っておいて良くはないので
歯医者さんに予約。



診てもらったら

やはり親知らずが出てきてました。

でも、上の2本は一応まともな方向に生えてきているみたい。

確かにそれが押してるかもしれないけど
抜いたからといって この重なった歯が元に戻るとは思えない。
と 先生。

重なっているといってもほんの少しなので
このまま放っておいてもいいでしょう。 
とのこと。

これ以上重なることはないだろう って。


問題は下の親知らず。

2本とも 真横向いて生えてきてます!

これこそ


虫歯にならなければ問題ないけど
向きと場所が場所なだけに かなり注意しないと
虫歯になるでしょう って。

抜くならできるだけ若いうちに抜いた方が
後の治りも早いし、骨も形成するそうです。


ま、今は受験なので 落ち着いてから考えることにします。



さて、診てもらって ちょっとついていた歯石もとってもらい
先生からお話が。


「鼻炎がある?」

「はい。花粉症で。ほぼ1年中鼻がつまってます。」

「だろうね。
 口呼吸してるでしょ?
 口呼吸で常に口が開いていると
 前歯がくちびるに押されないから 前に出てくるの。
 常に歯が乾燥して変に変色してるから
 できるだけ口は閉じておいてね」


なんて言われました!!



口を開けていると歯が前に出てくるなんて!!

くちびるなんて ちょっと被さってるだけだと思ってたのに
そんな重要な役割をはたしてたなんて!!


これからは窒息しない程度に
口を閉じておくことにした息子です。


雨が降ったら

2009年11月20日 | 
先日 父に設置してもらった雨水貯留タンク


早く雨が降らないかなあ~ と言っていたら
火曜日に1日中雨が降りました。


その日 私は朝から夕方遅くまで出かけていたので
タンクを全く見ていなかったのですが
夜になって父から「タンクどう?」と電話があり
見に行ったら…


満タン! で溢れてました


こんなに溜まるもんなんですね~。




タンクをつないでいる雨といは 
家の屋根からきている4本のといのうちの1本。

その1本で200Lが満タンになるのですから
4本全部だと…


雨ってすごい水量なんですね。


せっかく満タンになった貯留タンクですが
今の時期はもうほとんど庭に水撒きしないので
満タンになった200Lの水の使い道はなさそうです


来年の夏に期待!


川崎病の原因発見!?

2009年11月18日 | 娘のこと
うちの娘は4回川崎病にかかりました。

 それに関してはこちらこちら


血液製剤ガンマグロブリンの大量投与により
なんとか症状をおさめることはできましたが
僧房弁閉鎖不全の後遺症が残りました。

年1回の検診は欠かせません。


そんな娘の病気に関して 昨日 朗報

病気が発見されてから40年あまり 
不明だった原因がわかりそうなのです

まだ可能性が高いという段階ですが
もし、これが本当に原因なら
川崎病の確実な治療法が確立するかもしれません。

そして 予防法も!


すばらしい発見です!!

(以前、娘の主治医の先生が
 「川崎病の原因を発見したらノーベル賞もんです」
 と言われてました)



今のところ残念ながら川崎病は症状がおさまっても 
完治した とはいえません。

全身の血管が炎症を起こす病気です。
一度 炎症を起こした血管は症状がおさまっても
元と同じではありません。

だから 完治 とはいえないのです。



うちの娘は病後とても疲れやすくなりました。

そして 疲れると すぐ熱を出します。

娘の体はそうやって 危険信号を出し
何かを予防しているのかもしれません。


雨水貯留タンク

2009年11月16日 | 
先週末、用事があって私の両親が我が家に来ていました。


父の用事は日曜日の夕方だけだったので
空いた時間を使って雨水貯留タンクをつけてくれました。

そう、あのエコ商品のひとつ 
雨水を雨といから引き込んで貯めるシステムです。


タンクは父母の家の近所のジュース工場から1円で譲り受けたもの。

200L入るこのタンクは
輸入濃縮リンゴジュースが入っていたそうです。
だから蓋を開けるとリンゴの匂いがします


タンクに穴をあけて蛇口をつけます。

ブロックを積んだ上にタンクを置いて壁に固定。

雨といの一部を切り取り、引き込み用といを設置。

ホースをタンクに入れて完成!


こんな風に出来上がりました。




下についている蛇口から水を出せます。


雨といとの接合部分はこんな風




以前からしたかったこのシステム。
でも、二の足を踏んでいたのは タンクの値段。

専用のものを買うと1万円以上します。

夫と
「いいけど、高いよね~」と躊躇してました。


父に感謝です


早く雨降らないかな~


訂正

2009年11月11日 | アメリカのこと
家族には知らせていないこのブログ。
(子供たちは知ってますが)

私の父に見つかってしまいました


で、早速訂正が入りました。


アメリカで住んでいた家です。


以前の記事では、土地が200坪ほどで
家(建物)は100坪と書きましたが
なんと、実際は土地が600坪あって
家の建物は200坪あったそうなのです
(1階だけで200坪なので地下室を入れると延べ床400坪!)


そういえば庭がとてつもなく広く
あまり庭の端に行った記憶がありません。

土地が600坪で建物が200坪ということは
庭は400坪ほどあったということ。

それなら あまり庭の端に行ったことなくても納得です。


日本ではありえない広さだったんですね。


もっともっと記憶に残るように 
庭を探検しておけばよかったなあ。

でも、その時はそれが日常生活の一部だったので
そんなこと思いもしなかったです。

残念


同窓会 again

2009年11月09日 | 自分のこと
昨年 久しぶりに開催された学生時代のオーケストラの同窓会

宣言されていたように 今年再び開催されました。


いつも幹事をしてくれるOくんに感謝です



が、今年は参加者が少ない上に 直前になって来られない人続出!

ドタキャンは
男性は 仕事でこられないという人ばかりでしたが
女性は 親の具合が悪くなってという人ばかり。

そういう年齢になってきたんだなあ、としみじみ。


結局 参加者は11人でした。



昨年不参加で今年来られたのは そのうち2名。


なかでも 20年ぶり、卒業以来初めて! 
というSくんが遅れて登場した時は 大きな歓声が起こりました。


昔話や現在の話に花がさき、そしてまた演奏会。

今回は 私もずっと弾いていたので写真はなしです。



次回は 4年後の2013年。

幹事のOくん曰く、卒業して25年の同窓会だそうです。


次は いまも行方不明の数人をみつけて是非全員で!!



なわとび

2009年11月05日 | アメリカの学校
昨夜「クイズ!ヘキサゴンⅡ」を見ていて思いだしました。


アメリカの中学の体育の授業でなわとびがあったこと。

後にも先にもその1回きりだったのですが…


いつものようにこの記事の下の方にある妙な体操服を着て 体育館へ。


と 一人一人に縄が渡されました。

普通の縄です。

何をするかと思ったら なわとび。

別に何か先生から指示があるわけではなく
ただただ皆 思い思いの飛び方で飛ぶだけ。


しかし、おもりも何もない普通の縄でのなわとびは
やりにくいったら ありゃしない。

も~ やりにくいなあ、と 前飛び、後ろ飛び、交差飛び
とかいろいろやって 2重飛びをしていたら
周りにいた友人が

すご~い!!」と騒ぐのです。


  何が すごい??


どうも連続2重飛びがすごいらしい。





それって日本の中学生なら ほぼ誰でもできること。

だって、小学生の間に猛特訓されますよね。
2重飛びくらい常識だ!! って言わんばかりに。


どうもアメリカの学校では なわとびって重要視されてないみたい。



こういうところにも教育方針の違いが表れるんですね。



そういえば、このなわとびも1回しかしなかったけど
アーチェリーもこの1回きり

1回だけでもやればOKなのかな?

日本なら最低でも2,3回はして ある程度技術を修得させますよね。

それとも教育基準で 何を何回 って決まってないのかなあ?


これらの1回だけの競技以外に授業でしたのは
サッカー、タッチフットボール。
水泳もありました。

学校に室内プールがあるのです。

でも、水泳は泳げるようになるためではなく
水に落ちた時に 死なないためのもの。

だから 仰向けで出来るだけ長く浮いている
のを修得する授業でした。
(私、これで腰痛めました


サッカーは普通のサッカーです。


タッチフットボールとは アメフトなんですが
体当たりとかすると怪我するので
その代わりに ボールを持って走っていて 
タッチされたらボールを取られた ということになるもの。


でも、サッカーもタッチフットボールも 
それをするグランドは芝生敷きのデコボコだらけの運動場。

私、思いっきり捻挫しました


怪我してばかりの体育の授業でした