東京23区のごみ問題を考える

脱焼却の循環型ごみ処理システムは可能か!!
~ごみ問題のスクラップブックとして~

いつまで続く放射能汚染~(放射線量調査結果の推移)

2011年05月05日 13時10分15秒 | 原発・発電・エネ

※グラフは「福島第一原子力発電所の20km以遠のモニタリング結果について」より
グラフの拡大

測定エリア【32】双葉郡浪江町赤宇木手七郎(31km北西)16.9μGy/h
測定エリア【33】相馬郡飯舘村長泥(33km北西)13.3μGy/h
測定エリア【79】双葉郡浪江町下津島萱深(29km西北西)10.9μGy/h
測定エリア【81】双葉郡浪江町赤宇木石小屋(31km北西)19.6μGy/h,21.6μGy/h
測定エリア【83】双葉郡浪江町赤宇木椚平(24km北西)44.2μGy/h,43.2μGy/h
詳細は:http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/05/05/1305756_050510.pdf

いまだに福島原発北西24kmの浪江町44.2μGy/h、北西33kmの飯舘村13.3μGy/h、
北西31kmの浪江町21.6μGy/h。
原発事故当初は長い間3桁の放射線量が測定されていた。

県北地方の二本松市役所(西北西約56Km)も1.52μGy/h。
福島市も1.7μGy/h いつまで続く放射能汚染~


■福島第一原子力発電所の20km以遠の積算線量結果につい

積算線量グラフの拡大
測定エリア/測定場所(福島第一発電所からの距離)/積算数値(マイクロシーベルト)
【31】双葉郡浪江町津島仲沖(30km西北西):11010μSv
【32】双葉郡浪江町赤宇木手七郎(31km北西):25390μSv
【33】相馬郡飯舘村長泥(33km北西):14510μSv
【34】双葉郡浪江町津島大高木(30km西北西):5204,718μSv
【38】いわき市四倉町白岩保木田(34km南南西):420μSv
【1】 福島市杉妻町(62km北西):900μSv
【84】いわき市三和町差塩(39km南西):178μSv
【76】双葉郡川内村上川内早渡(22km西南西):340μSv
【21】双葉郡葛尾村上野川(32km西北西):2037μSv
詳細は:http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/05/05/1305743_050510.pdf

肝心な、ベントや水素爆発があった3/11~3/16の期間のデータなし

■福島県内各市町村 環境放射能測定結果【県北地方】

県北地方グラフの拡大
詳細は:http://www.pref.fukushima.jp/j/zenken58.pdf


■都道府県別環境放射能水準調査結果

都道府県別グラフの拡大


詳細は:http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303723.htm


■茨城県におけるモニタリング状況

茨城県グラフの拡大


詳細は:http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303723.htm


■都内の環境放射線量調査1日単位の測定結果

都内のグラフの拡大
詳細は:http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/index.html



関連(本ブログ)
■更新:都道府県別環境放射能水準調査結果推移(3月14日9時~4月6日17時)水道水中&降下物(塵や雨)
■更新:都内の環境放射線測定結果の推移(3月15日1時~4月6日22時)水道水中&降下物(塵や雨)


放射線量、原発事故前の平常値に比べると、茨城県も都内もまだまだ高いのだけど、福島県に比べるとなにも言えない。東京の電気のために、ほんとうに福島県の人たちには申し分けない気持ちになる。


■平成23年東北地方太平洋沖地震による被害状況即報
福島県災害対策本部

http://www.pref.fukushima.jp/j/index.htm

■福島原子力発電所周辺の放射線モニタリングデータ
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303726.htm


4月はじめ頃までのモニタリング↓↓
■文部科学省のモニタリングカーを用いた福島第1発電所及び第2発電所周辺の空間線量率の測定結果(地図)
測定日時:4月6日6時00分~18時00分



■文部科学省のモニタリングカーを用いた福島第1発電所及び第2発電所周辺の空間線量率の測定結果(地図)
測定日時:3月29日 6時00分~18時00分



■福島第一原子力発電所周辺の積算線量結果


■福島第1及び第2原子力発電所周辺のダストサンプリング、環境試料及び土壌モニタリングの測定結果
文部科学省では、待避している住民や周辺住民の安全・安心の確保のため、福島第1発電所及び第2発電所周辺のダストサンプリング、環境試料及び土壌モニタリングを実施し、随時情報提供しています。
ダストサンプリング、環境試料及び土壌モニタリングの測定結果(平成23年3月30日10時00分現在) (PDF:211KB)
一部抜粋 ↓↓



■緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)の試算について
平成23年3月23日 原子力安全委員会
http://www.nsc.go.jp/info/110323_top_siryo.pdf



■文部科学省のモニタリングカーを用いた福島第1発電所及び第2発電所周辺の空間線量率の測定結果(地図)
測定日時:3月28日6時00分~18時00分



■文部科学省のモニタリングカーを用いた福島第1発電所及び第2発電所周辺の空間線量率の測定結果(地図)
測定日時:3月27日9時41分~17時16分



■文部科学省のモニタリングカーを用いた福島第1発電所及び第2発電所周辺の空間線量率の測定結果(地図)
測定日時:3月23日9時40分~18時00分



文部科学省より

■文部科学省のモニタリングカーを用いた福島第1発電所及び第2発電所周辺の空間線量率の測定結果(地図)
測定日時:平成23年3月22日9時01分~18時00分



文部科学省より

■文部科学省のモニタリングカーを用いた福島第1発電所及び第2発電所周辺の空間線量率の測定結果(地図)
測定日時:平成23年3月21日 9時10分~20時00分


文部科学省より

●Yahoo! JAPAN ↓↓「文部科学省による福島原発の最新情報について」より
文部科学省サイトの負荷軽減 → http://eq.yahoo.co.jp/


■ 福島第一原子力発電所の20Km以遠のモニタリング結果について
測定日時:平成23年3月20日(日曜日)9時10分~18時00分
●測定箇所 単位:マイクロシーベルト

※Yahoo! JAPAN 「文部科学省による福島原発の最新情報について」より

■ 福島第一原子力発電所の20Km以遠のモニタリング結果について
測定日時:平成23年3月20日(日曜日)8時28分~17時31分
●測定箇所 単位:マイクロシーベルト

※Yahoo! JAPAN 「文部科学省による福島原発の最新情報について」より

■ 福島第一原子力発電所の20Km以遠のモニタリング結果について
測定日時:平成23年3月19日(土曜日)7時03分~18時00
●測定箇所 単位:マイクロシーベルト毎時

※Yahoo! JAPAN 「文部科学省による福島原発の最新情報について」より

■ 福島第一原子力発電所の20Km以遠のモニタリング結果について
測定日時:3月18日(金)10時08分~18時00分
●測定箇所 単位:マイクロシーベルト毎時

※Yahoo! JAPAN 「文部科学省による福島原発の最新情報について」より

================================================================








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 5.7 原発やめろデモ !!!!!!! ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

原発・発電・エネ」カテゴリの最新記事