1位 Anthony Davis ホーネッツ
まあ当然ですね。
2位 Michael Kidd-Gilchrist ボブキャッツ
即戦力よりも将来性にかけてきました。ただし、私は彼にそれほどのポテンシャルがあるとは今のところ思えません。
身体能力は高いがそれほどではない、ジャンプシュートは正直へた、ハンドリングもよくないです。あと彼のリングに向かっていきファールをもらうことはできますが、なんかけがしそうでこわいんですよね。
3位 Bradley Beal ウィザーズ
こちらも予想通りですね。
4位 Dion Waiters キャブス
出ました、謎の指名。シラキュース大ではチーム2位の平均得点を上げていたとはいえ、シックスマンで平均24分しかプレーしていないアンダーサイズのSGのどこをそんな評価したのでしょうか?わからない・・・・確かにSGは空いてるポジションですが、だからといって彼を指名しなくても・・・・昨年のトリスタン・トンプソンの4位指名も、失敗だったと思っています。
5位 Thomas Robinson キングス
2位指名が有力だった彼がここまで落ちてくれば、当然指名しますよね。もっと上位で指名されると思っていた彼はかなりショックを受けていたようです。
6位 Damian Lillard ブレイザーズ
フェルトンと再契約する気のないブレイザーズはPGを狙っており、今ドラフトでナンバー1PGといわれる彼を指名したのは当然ともいえます。しかし、個人的に6位指名するほどのポテンシャルを彼には感じてないですし、カイリー・アービングや、ジョン・ウォールのようなプレーヤーならわかりますが、6位指名の彼にいきなり先発PGを任せるのでしょうか?それはちょっと無理では・・・・
7位 ハリソン・バーンズ ウォリアーズ
ロビンソンと同じくもっと上位が予想された彼がここまで落ちてくればもちろん指名します。SFのポジションにはすでにライト、ジェファーソンといますが、彼には十分なプレータイムを与えるべきでしょう。
8位 Terrence Ross ラプターズ
こちらも謎の指名です。ラプターズは今ドラフトでSGを指名したかったようですが、チームにはデローザンというしっかりしたSGがいます。どうするんでしょうか?デローザンをSFにスライドする気?彼も事前の予想でここまで上位にくるプレーヤーではなかったと思います。ラプターズはドラモンドでよかったんじゃないかな・・・
9位 Andre Drummond ピストンズ
去年の今頃は1位指名候補だったドラモンドがここまで落ちましたが、ピストンズは非常にいい指名になったと思います。チームにはグレッグ・モンローという期待のビッグマンがいますが、彼は元々PFです。ドラモンドがセンターに入れば、タイプの全く異なる非常に魅力的なインサイドになります。ただ今シーズンは基礎に身に着けるので精一杯かもしれませんね。
10位 Austin Rivers ホーネッツ
エリック・ゴードンを引き止める気がないのであればよくわかる指名だと思います。じゃなかったらかなり謎。PGとしても使う気なのだろうか。
11位 Meyers Leonard ブレイザーズ
7'1と非常に大きなサイズ、またパスのうまいセンターです。ドラフト時はいい指名だと思いましたが、その後ロイ・ヒバートにMAXオファーを提示しました。どういうことですかね?
12位 Jeremy Lamb ロケッツ
この人も昨年の今頃はトップSGでしたが、順位がかなりさがりましたね。でも期待はできるプレーヤーだと思います。ケビン・マーティンと同じく、軽量級のSGでかなり被るのですがどうするのでしょうか?マーティンはケガが多いのでそれも織り込み済みなのかもしくはトレードか・・・・
13位 Kendall Marshall サンズ
ナッシュが去ることになったサンズ。PGは欲しかったところですね。いい指名になったんじゃないでしょうか。ただしばらくはドラギッチの控えになりそうです。
14位 John Henson バックス
チームにはPFは豊富にいるのですが、この順位でとれる一番いい選手という指名でしょうか?イルヤソバは移籍になるのかな・・・・
15位 Moe Harkless シクサーズ
最近なって評価急上昇したフレッシュマンです。206とサイズもあり、うまく成長すれば両フォワードをこなせるいいプレーヤーになりそうです。しかし、チームにはそういうポジションにヤングがすでにいるんですよね。どうするんでしょうね。
16位 Royce White ロケッツ
評価が難しい選手ですね。6’8でハンドリングが良くボール運びができて、パスもうまい。ごつい体を使ってゴール下でも活躍できますが、アウトサイドシュートは乏しく、FTも下手です。ポジションはSFなのかPFなのか。また、一番大きな問題なのが、パニック障害という病気のようで、飛行機に乗るのが非常に不安になるそうです。全米を飛び回るNBAなのに大丈夫なのかが心配されます。この順位で指名はリスクが高いかなと思います。
17位 Tyler Zeller マブス→キャブス
この順位で即戦力として期待できるセンターをトレードでさらっとキャブスに渡してしまったマブス。今のところデロンの獲得失敗し、テリーはセルティックスへ、キッドはニックスへと逃げられっぱなしです。ゼラーはキープすべきだったのでは?
18位 Terrence Jones ロケッツ
個人的に注目しているプレーヤーですが、ロケッツは同じようなポジションに16位でホワイトを指名しているんですよね。彼がずっとベンチに座ることになるのは非常にもったいないと思います。ワークアウトの映像を見るとジャンプシュートも結構いいみたいなのでやはり彼にはSFでプレーしてもらいたいです。
19位 Andrew Nicholson マジック
この人はノーマークだったんですが、スリーも打てるPFのようです。サイズは6'9,5と微妙ですが、ウィングスパンは7'4と長いのでもんだいなさそうです。ただ、シニアの選手でもあり、あまり将来性は感じません。
20位 Evan Fournier ナゲッツ
ここで欧州のプレーヤーがきました。SGでもちろんジャンプシュートはいいようですが、ドライブもうまいようです。フランス代表だと思いますのでオリンピックで注目してみたほうがいいかもしれません。
21位 Jared Sullinger セルティックス
背中に重大なケガがあるということで順位が下がりました。確かに背中を痛めるとプレーヤーとして大成は難しいでしょうが、もともとはトップ5指名とも言われた選手です。期待したいところ。
22位 Fab Melo セルティックス
こちらもサリンジャーと同様高校生の頃から期待されているセンターです。どれくらいの選手になるかはわかりませんがディフェンスでは間違いなく戦力になるでしょう。
23位 John Jenkins ホークス
今ドラフトナンバー1シューターらしいです。シューターですが、それ以外のオフェンススキルも十分持っているようなので、期待できそうです。
24位 Jared Cuningham キャブス→マブス
今ドラフトでは数少ないダンカーです。一見の価値ありです。それ以外にも魅せる派手なプレーが好きなようです。
25位 Tony Wroten グリズリーズ
6'6のサイズでPGのできるプレーヤーですね。ただスリーは入らないようですが・・・
グリズリーズは控えのPGが欲しかったですからいい指名ではないでしょうか。
26位 Miles Plumlee ペイサーズ
この指名は疑問です。もともとこの人は2巡目でも指名されるかどうかというプレーヤーでしたが、直前の計測で白人のビッグマンらしからぬ40'5というジャンプ力を見せ評価があがりました。しかし、それで一気に1巡目で指名というのはいかがなものか・・・・
27位 Arnett Moultrie ヒート→シクサーズ
なんか珍しい名前でしょうか。ロッタリーピックの予想が多かったビッグマンですがここまで落ちました。そしておいしい指名だったはずが、ヒートはシクサーズに渡してしまいました。もったいないと思うのですが・・・・
28位 Perry Jones サンダー
上位指名予想のはずが、半月板に損傷が見つかって順位が大幅に下がりました。本人によると最近のケガでなったものでははなく、ずっと気にせずプレーしてきたので問題ないとのことですが、気になりますよね。まあ28位指名ではリスクはかなり低いのでサンダーはラッキーといっていいでしょう。
29位 Marquis Teague ブルズ
ブルズは非常に良いプレーヤーを指名できました。ローズはたぶんシーズン後半まで復帰できないと思いますのでその間の乗り切るのにはとてもいいプレーヤーだと思います。ここまで指名は下がりましたが、私はお兄さんと同じくらいのプレーヤーになれるんじゃないかと思ってるんですよね。
30位 Festus Ezeli ウォリアーズ
ナイジェリア出身のビッグマンです。ボガットもビードリンシュもケガが多すぎるので、控えセンターとしては良い指名だと思います。
その他
31位 Jeffery Taylor ボブキャッツ
Vanderbilt出身は23位Jenkins,30位Ezeliに続き3人目です。当初は1巡目指名も予想されたウィングディフェンスでとても評判の良いプレーヤー。ラッキーな指名となりそうです。
43位 Doron Lamb バックス、46位 Darius Miller ホーネッツ
指名順位は若干下がりましたが、ケンタッキーから6人も指名されました。すごい・・・
51位 Kris Joseph セルティックス
以前注目してると書いたプレーヤー。今年シラキュースのゲームを見ましたが、ウェイターズはあまり印象に残らなかったけれど、この人はいいプレーヤーだと思いました。少なくともベンチプレーヤーとして計算できるプレーヤーにはなると思います。セルティックスいい指名・・・
以上、疲れました・・・
まあ当然ですね。
2位 Michael Kidd-Gilchrist ボブキャッツ
即戦力よりも将来性にかけてきました。ただし、私は彼にそれほどのポテンシャルがあるとは今のところ思えません。
身体能力は高いがそれほどではない、ジャンプシュートは正直へた、ハンドリングもよくないです。あと彼のリングに向かっていきファールをもらうことはできますが、なんかけがしそうでこわいんですよね。
3位 Bradley Beal ウィザーズ
こちらも予想通りですね。
4位 Dion Waiters キャブス
出ました、謎の指名。シラキュース大ではチーム2位の平均得点を上げていたとはいえ、シックスマンで平均24分しかプレーしていないアンダーサイズのSGのどこをそんな評価したのでしょうか?わからない・・・・確かにSGは空いてるポジションですが、だからといって彼を指名しなくても・・・・昨年のトリスタン・トンプソンの4位指名も、失敗だったと思っています。
5位 Thomas Robinson キングス
2位指名が有力だった彼がここまで落ちてくれば、当然指名しますよね。もっと上位で指名されると思っていた彼はかなりショックを受けていたようです。
6位 Damian Lillard ブレイザーズ
フェルトンと再契約する気のないブレイザーズはPGを狙っており、今ドラフトでナンバー1PGといわれる彼を指名したのは当然ともいえます。しかし、個人的に6位指名するほどのポテンシャルを彼には感じてないですし、カイリー・アービングや、ジョン・ウォールのようなプレーヤーならわかりますが、6位指名の彼にいきなり先発PGを任せるのでしょうか?それはちょっと無理では・・・・
7位 ハリソン・バーンズ ウォリアーズ
ロビンソンと同じくもっと上位が予想された彼がここまで落ちてくればもちろん指名します。SFのポジションにはすでにライト、ジェファーソンといますが、彼には十分なプレータイムを与えるべきでしょう。
8位 Terrence Ross ラプターズ
こちらも謎の指名です。ラプターズは今ドラフトでSGを指名したかったようですが、チームにはデローザンというしっかりしたSGがいます。どうするんでしょうか?デローザンをSFにスライドする気?彼も事前の予想でここまで上位にくるプレーヤーではなかったと思います。ラプターズはドラモンドでよかったんじゃないかな・・・
9位 Andre Drummond ピストンズ
去年の今頃は1位指名候補だったドラモンドがここまで落ちましたが、ピストンズは非常にいい指名になったと思います。チームにはグレッグ・モンローという期待のビッグマンがいますが、彼は元々PFです。ドラモンドがセンターに入れば、タイプの全く異なる非常に魅力的なインサイドになります。ただ今シーズンは基礎に身に着けるので精一杯かもしれませんね。
10位 Austin Rivers ホーネッツ
エリック・ゴードンを引き止める気がないのであればよくわかる指名だと思います。じゃなかったらかなり謎。PGとしても使う気なのだろうか。
11位 Meyers Leonard ブレイザーズ
7'1と非常に大きなサイズ、またパスのうまいセンターです。ドラフト時はいい指名だと思いましたが、その後ロイ・ヒバートにMAXオファーを提示しました。どういうことですかね?
12位 Jeremy Lamb ロケッツ
この人も昨年の今頃はトップSGでしたが、順位がかなりさがりましたね。でも期待はできるプレーヤーだと思います。ケビン・マーティンと同じく、軽量級のSGでかなり被るのですがどうするのでしょうか?マーティンはケガが多いのでそれも織り込み済みなのかもしくはトレードか・・・・
13位 Kendall Marshall サンズ
ナッシュが去ることになったサンズ。PGは欲しかったところですね。いい指名になったんじゃないでしょうか。ただしばらくはドラギッチの控えになりそうです。
14位 John Henson バックス
チームにはPFは豊富にいるのですが、この順位でとれる一番いい選手という指名でしょうか?イルヤソバは移籍になるのかな・・・・
15位 Moe Harkless シクサーズ
最近なって評価急上昇したフレッシュマンです。206とサイズもあり、うまく成長すれば両フォワードをこなせるいいプレーヤーになりそうです。しかし、チームにはそういうポジションにヤングがすでにいるんですよね。どうするんでしょうね。
16位 Royce White ロケッツ
評価が難しい選手ですね。6’8でハンドリングが良くボール運びができて、パスもうまい。ごつい体を使ってゴール下でも活躍できますが、アウトサイドシュートは乏しく、FTも下手です。ポジションはSFなのかPFなのか。また、一番大きな問題なのが、パニック障害という病気のようで、飛行機に乗るのが非常に不安になるそうです。全米を飛び回るNBAなのに大丈夫なのかが心配されます。この順位で指名はリスクが高いかなと思います。
17位 Tyler Zeller マブス→キャブス
この順位で即戦力として期待できるセンターをトレードでさらっとキャブスに渡してしまったマブス。今のところデロンの獲得失敗し、テリーはセルティックスへ、キッドはニックスへと逃げられっぱなしです。ゼラーはキープすべきだったのでは?
18位 Terrence Jones ロケッツ
個人的に注目しているプレーヤーですが、ロケッツは同じようなポジションに16位でホワイトを指名しているんですよね。彼がずっとベンチに座ることになるのは非常にもったいないと思います。ワークアウトの映像を見るとジャンプシュートも結構いいみたいなのでやはり彼にはSFでプレーしてもらいたいです。
19位 Andrew Nicholson マジック
この人はノーマークだったんですが、スリーも打てるPFのようです。サイズは6'9,5と微妙ですが、ウィングスパンは7'4と長いのでもんだいなさそうです。ただ、シニアの選手でもあり、あまり将来性は感じません。
20位 Evan Fournier ナゲッツ
ここで欧州のプレーヤーがきました。SGでもちろんジャンプシュートはいいようですが、ドライブもうまいようです。フランス代表だと思いますのでオリンピックで注目してみたほうがいいかもしれません。
21位 Jared Sullinger セルティックス
背中に重大なケガがあるということで順位が下がりました。確かに背中を痛めるとプレーヤーとして大成は難しいでしょうが、もともとはトップ5指名とも言われた選手です。期待したいところ。
22位 Fab Melo セルティックス
こちらもサリンジャーと同様高校生の頃から期待されているセンターです。どれくらいの選手になるかはわかりませんがディフェンスでは間違いなく戦力になるでしょう。
23位 John Jenkins ホークス
今ドラフトナンバー1シューターらしいです。シューターですが、それ以外のオフェンススキルも十分持っているようなので、期待できそうです。
24位 Jared Cuningham キャブス→マブス
今ドラフトでは数少ないダンカーです。一見の価値ありです。それ以外にも魅せる派手なプレーが好きなようです。
25位 Tony Wroten グリズリーズ
6'6のサイズでPGのできるプレーヤーですね。ただスリーは入らないようですが・・・
グリズリーズは控えのPGが欲しかったですからいい指名ではないでしょうか。
26位 Miles Plumlee ペイサーズ
この指名は疑問です。もともとこの人は2巡目でも指名されるかどうかというプレーヤーでしたが、直前の計測で白人のビッグマンらしからぬ40'5というジャンプ力を見せ評価があがりました。しかし、それで一気に1巡目で指名というのはいかがなものか・・・・
27位 Arnett Moultrie ヒート→シクサーズ
なんか珍しい名前でしょうか。ロッタリーピックの予想が多かったビッグマンですがここまで落ちました。そしておいしい指名だったはずが、ヒートはシクサーズに渡してしまいました。もったいないと思うのですが・・・・
28位 Perry Jones サンダー
上位指名予想のはずが、半月板に損傷が見つかって順位が大幅に下がりました。本人によると最近のケガでなったものでははなく、ずっと気にせずプレーしてきたので問題ないとのことですが、気になりますよね。まあ28位指名ではリスクはかなり低いのでサンダーはラッキーといっていいでしょう。
29位 Marquis Teague ブルズ
ブルズは非常に良いプレーヤーを指名できました。ローズはたぶんシーズン後半まで復帰できないと思いますのでその間の乗り切るのにはとてもいいプレーヤーだと思います。ここまで指名は下がりましたが、私はお兄さんと同じくらいのプレーヤーになれるんじゃないかと思ってるんですよね。
30位 Festus Ezeli ウォリアーズ
ナイジェリア出身のビッグマンです。ボガットもビードリンシュもケガが多すぎるので、控えセンターとしては良い指名だと思います。
その他
31位 Jeffery Taylor ボブキャッツ
Vanderbilt出身は23位Jenkins,30位Ezeliに続き3人目です。当初は1巡目指名も予想されたウィングディフェンスでとても評判の良いプレーヤー。ラッキーな指名となりそうです。
43位 Doron Lamb バックス、46位 Darius Miller ホーネッツ
指名順位は若干下がりましたが、ケンタッキーから6人も指名されました。すごい・・・
51位 Kris Joseph セルティックス
以前注目してると書いたプレーヤー。今年シラキュースのゲームを見ましたが、ウェイターズはあまり印象に残らなかったけれど、この人はいいプレーヤーだと思いました。少なくともベンチプレーヤーとして計算できるプレーヤーにはなると思います。セルティックスいい指名・・・
以上、疲れました・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます