はばカフェin三木

【管理人】ジーン景虎(as はばちょん)
~やっぱり、ぼちぼち息長く

300円vs300円vs300円

2013-02-18 00:00:47 | グルメ
トップの写真3品は
すべて300円で買ったもの。

(1)カキフライ
(2)かきめし
(3)かきうどん

あなたなら、どれが一番お好みですか?

今日(17日)は、
家族+嫁さんの親御さんとで
かきまつりに行ってきました。

カレンダーと地図をにらめっこした結果、
今年は、廿日市市の地御前かきチャリティーバザール
(地御前かきまつり)を選択。

3年前は、王道の宮島。
2年前は、多彩な調理方法が軒を連ねた呉。
昨年は、貴重な柑橘類とも出会えた江田島。

これらの場所と比べると、近くて、
企業よりも、本当に地元主体の
素朴な雰囲気が出ていて、
また新鮮な気分が味わえました。

焼き牡蠣の無料配布も、
殻つきを渡すのではなく、
その場でわざわざ殻から紙皿に
移してくださったことには驚きでした。

あと、交通手段。
最短経路は、JRと広電の合わせ技ですが、
敢えて、広島駅から広電(路面電車)に
1時間乗り続けて行ったのもよかったのかも??
・・・これだけ乗っても、運賃は250円です。

私も生で食べなくなって久しいですが、
ノロウイルスがどうこう言われても、
やっぱり牡蠣が好きです♪
コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まめ まめ ま~め~ | トップ | やっぱり1号車でした »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
けいおん!の原作者 (神戸飼育委員)
2013-02-18 00:08:08
かきふらい先生 (笑)


いや、冗談抜きでカキフライが一番大好きです。
かきめし (マーモ)
2013-02-18 00:55:57
牡蠣フライは大好きですが、ちょくちょく買って食べるので。
(居酒屋に行けば、必ず僕が注文してるしw)
牡蠣うどんは、微妙・・・(うどん好きの人すいません!!)

なので、釜飯も好きな僕は、かきめしをチョイス!!
私もかきは好きです (阿嵐)
2013-02-18 06:35:42
>マーモさん

私もかきフライとかきめしは大好きです。
ただ家族でかきが好きなのは私一人だけなので
食卓に上るのは年に1、2回あるかないか程度です。
売っているものを買ってもよいのですがやはり揚げたての
アツアツを食べたほうがおいしいので出来合いのものはめったに買いません。
かきこみ (年賀状ですみません)
2013-02-18 06:52:32
雑炊で♪

(^-^)/
揚げたてなら (♪山口さんちのツトム君~♪)
2013-02-19 09:08:18
揚げたてなら『かきフライ』ですネ。

理由はやっぱりビールに合うから~♪

ちなみに、僕は生ガキは食べません!

特に今年は”ノロにやられた談”を数回聞いてますんで…。(汗)
パスっ! (もぐくん)
2013-02-19 23:35:01
ちょうどその日曜日、僕”ら”も牡蠣を食べに、赤穂まで行ってましたよ~。
お寿司屋で牡蠣を食べましたとさ。

僕、牡蠣が苦手でしたが、やっぱり苦手のままでした。
コメント、ありがとうございます (ジーン景虎)
2013-02-20 22:18:12
★神戸飼育委員さん

知らなんだ・・・!


★マーモさん

いまだに一緒に飲みに行くことが叶っていないですね。(汗)


★阿嵐さん

家族でかきが好きなのは私一人だけ・・・
我が家で言うところの納豆状態ですね。(汗)

我が家で納豆好きは長男ただひとり。(笑)


★年賀状さん

あっ、食べ損ねた!
・・・その前にお腹が満たされたとも言う。(苦笑)


★ツトム君~♪

つまりは、アルコールありきなんですね。(笑)

昭和っ家での飲み会は5月中旬~下旬の金曜日?


★もぐくん

ぷにぷに感があかんのでしょうね。

本場に行ってダメなら、
術なしか。(汗)
かきは食べたいが (高山椎菜)
2013-02-21 05:56:24
おはようございます。
かきは食べたいのですが、ノロウイルスの問題があるからなぁ。加熱してるから大丈夫か?
Unknown (煮豆の欠片)
2013-02-21 23:06:07
うどんは珍しいですね。
カキフライは鉄板だけど、この中で選ぶならやっぱりかきめしかなあ。

もしあったなら、卵とじにしたやつをどんぶり飯にのせて、豪快に「かきとじ丼」が最高ですけど♪

ちなみに、カキフライはソースorタルタル?
私は基本、タルタルです♪
牡蠣ソフトクリーム (マーモ)
2013-02-22 01:05:27
牡蠣ソフトクリームは、食べました?

僕は、一回食べたので、もういいです。

ピーエス
ジンカゲさん、長期休みの時に、ハバカフェin三木のオフ会開きましょう。
そしたら、飲みに行けますゼ♪

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事